家は買うものではなく創るものですBLOG

デザインのある暮らし 無理のない暮らし 自分らしい暮らし

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

テンペリアウキオ教会

アルバイトの古橋君にも、時々、ブログを書いてもらうことにしました。~今日はアルバイトブログの日です~ 初めまして。5月からアトリエ橙でお手伝いをさせていただきます。 自己紹介も兼ねて、忘れられない建築の話をしたいと思います。フィンランド旅行…

建て主さんインタビュー「関町の家」その3

前回の続きです。(アトリエ橙スタッフ)工事中のご感想はいかがでしたでしょうか? (ご主人)上棟のとき、職人のみなさんが、大きな梁を運んだりするときに「大変だー」とか「今日一重いぞ。」と言いながらも、笑いながらも、楽しそうにやってくださってい…

花のある暮らし

先日の誕生日、スタッフとバイト君からお祝いしてもらいました。 花は買うのももらうのも嬉しい。でも、意外なことに、日本人の花の購入率は年々、減少しているとのこと。もともと、日本は、冠婚葬祭用の消費が多く、家庭用の消費は少ないのですが、ヨーロッ…

「謳う建築展」へ

~今日はスタッフブログの日です~ 先日、天王洲アイルの建築倉庫で開催している(現在は臨時休館中)「謳う建築展」を見に行きました。 シンガーソングライターや詩人の方々が、様々な建築(主に住宅)を見学し、その体験を元に詩を制作する、というもの。…

恒例の三人会

週末、建築家仲間の関本さん、青木さんと恒例の「似ているようで少し違う3人の会」。今年もオンラインで開催。今回も大笑いしながら、情報交換ができました。仕事に対する真摯な向き合い方を学んだような気がします。しかし、笑い疲れた。 アトリエ橙のホー…

建築家が願いを叶えるマンション・リノベーション

昨日の無料相談会はマンションリノベーションのご相談。 この本をお見せしながら、ご説明しようと思ったら、すでにご購入してお持ち頂けました。ありがとうございます。この本の記事の後半部分を執筆監修させて頂いたのは、もう7年前にもなるのですが、最近…

しまだ設計室の島田さん

年齢を重ねても、価値観が近い人とは、すぐに友達になれるもので、今日、またひとり友達が増えました。 建築家の島田貴史さん(しまだ設計室)です。 年代も近く、大阪生まれ。造園事務所に勤務したこともあり、主夫経験もある。設計する住宅、仕事に対する…

建て主さんインタビュー「関町の家」その2

前回の続きです。 (アトリエ橙スタッフ)プラン提案を見ていただい時や設計打ち合わせの当時の感想とかがございましたら、お伺いできますでしょうか? (ご主人)プラン的にさすがだなって思ったのは、ホームエレベーターを将来設置する提案でした。確かに…

ありがたい平日のお打ち合わせ

昨日は、メーカーのショールームにて、マンションリノベーション「AH609」のお打ち合わせ。ショールームが土日お休みなので、有休を取って頂き、対応して頂きました。ここのところ、進行中の物件が多く、土日が埋まりがちなので、少しでも平日にお打ち合わせ…

「春日町の家」プラン提案

昨日は、「春日町の家」プラン提案。ヒアリングの後、1ヵ月以上、お待ち頂いたので、じっくり検討を重ね、現段階でベストなご提案が出来たのではないかと思います。ご夫妻にも、大変、喜んで頂き、「外に出られないGWでも、楽しくなりそうです。」とのこと…

事務所開設21周年

~今日はスタッフブログの日です~ 本日、アトリエ橙は開設21周年を迎えました。 まだ外でお祝いができる時勢ではありませんが、ケーキの代わりにエクレアを戴きました。ご馳走様でした! これからも、ひとつひとつのお家づくりに真摯に向き合い、歩みを進…

建て主さんインタビュー「関町の家」その1

先日、お引渡しを終えた「関町の家」。ご家族の皆様に、家づくりを振り返って頂きました。 (アトリエ橙スタッフ)まず、家づくりのきっかけから教えて頂けますでしょうか? (ご主人) 母を迎えて一緒に住もうというのが家づくりのきっかけです。最初はリフ…

「バスタオルの大きさは?」

今日はマンションリノベーション「GK1215」のお打ち合わせ。毎回、毎回が楽しくて、早くも9回目のお打ち合わせ。リノベーション会社さんだと、4、5回のお打ち合わせで終わるというのが普通だと思うのですが、アトリエ橙はまだ続きます。まだまだ、ヒアリング…

旅の思い出~高知県高知市~

山形県酒田市に続いて、今日は高知県高知市、というより土佐藩です。坂本龍馬好きの私と娘。いつか、土佐藩に行ってみたいという想いが実現したのは、5年前。まずは、桂浜へ。龍馬が世界を船で旅することを思い描いた海岸です。大河ドラマ・龍馬伝で、余命短…

WinWin

昨年から時々、業務を手伝ってもらっていたF君がこの春、学校を無事、卒業。まだ、就職活動はこれからということなので、5月から半年間、アルバイトで来てもらうことになりました。就職活動を前に、CADの使い方や省エネルギー計算など、実務の基本的なこ…

STAY HOME #38

今日は在宅勤務。図面が進む。 アトリエ橙のホームページに戻る にほんブログ村

健康への投資

~今日はスタッフブログの日です~ 30代の目標は健康を大事にすること!と思い、 眼科検診や、親知らずの抜歯など、 サボりがちだった病院にせっせと通い始めました。 健康に過ごすためには今までよりも時間とお金を投資しなければならない年齢になってきま…

旅の思い出~山形県酒田市~

旅行が好きだったのに、なかなか旅行へ行けない日常となってしまいました。 (中学生の頃から、よく利用していた近畿日本ツーリスト飯田橋ラムラ店が閉店してしまったのもショック。)ブログのネタも無いので、旅の思い出を振り返ります。今日は、山形県酒田…

広がる整理収納の世界

4か月ぶりに、整理収納アドバイザーの方向けのセミナー「整理収納の視点から見る家づくり」を開催。今回も、受講して頂いた方たちは、整理収納の世界で活躍されている有名な方ばかり。開催するたびに、整理収納アドバイザーの方々との交流が広がります。そし…

今週のニッチ

今週の花は、カラーとガーベラ。我が家の細長いニッチによく似あいます。背景を黒にしたのは職人さんの提案でしたが、それも正解でした。 アトリエ橙のホームページに戻る にほんブログ村

「関町の家」特集その4

「関町の家」の素材の主役は、やはり左官仕上げ。 外壁は、モルタル下地ジョリパット仕上げ。本来、左官は硬いものですが、美しいコテ跡によって、柔らかい印象を作り出しています。この仕上げは、いつもの左官屋さんのオリジナルなので、他の左官屋さんにお…

ソーシャルディスタンスなROSSO

午前中、髪を切るためにROSSOへ。今月は田端店。(毎月、川口店、北赤羽店、白山店、田端店を不定期にまわっています。) 全ブースが半個室化している田端店。 「新型コロナの影響、どうですか?」「ROSSOはあまり、影響ないですね。お客さんに言われる…

「関町の家」特集その3

「関町の家」のご家族は、みなさん、卓球好き!ということで、リビングに国際規格の卓球台を置けることが、間取りの優先順位の最上位(?)にありました。リビングのフロアに廊下のスペースを設けていては、スペース的に厳しいので、リビングイン階段を採用…

卒業おめでとう!

先週末は、非常勤講師を務めている学校の卒業式。「これから、アトリエ事務所に勤めて、大変なことも辛いこともあるでしょう。でも、自分を見失うことなく、建築を好きという気持ちを大切にすることを忘れないでください。卒業おめでとう!」 アトリエ橙のホ…

関町の家の思い出

~今日はスタッフブログの日です~ 先日、「関町の家」お引渡しが無事完了いたしました。 お引渡しの日は良いお天気で、家のそこかしこに入る光を楽しめる一日でした。 工事の思い出を建て主さんにお伺いしたところ、手おこしで行った建て方が印象的とのこと…

「関町の家」特集その2

ご提案させて頂いたプランは、ほぼそのまま、受け入れて下さり、ほぼそのまま、完成しました。大きく変更になった主な点は2つほど。階段の幅を拡張したことと、小さな吹き抜けにハイサイド窓を設けたこと。いずれも、建て主さんのご要望によるものでしたが…

なかなかやめられないコトをやめました。

やめなきゃいけないとわかっていて、なかなか、やめられないコト。 「寝る前にスマホを見ないこと」 我が家では、家族全員の課題でした。 この課題を克服するべく、ルールを設けました。 「夜11時までに、スマホを回収して、玄関のニッチに置くこと」 3日坊…

早起き

今日は久しぶりに土曜日の休み。 ゆっくり寝ようと思っていたのに、5時過ぎに目が覚めてしまいました。日の出も早くなりました。この季節の早朝は、北側の外壁にも日が当たり、明るくなります。だから、どうだって話ではありません。笑 アトリエ橙のホームペ…

「関町の家」特集その1

「関町の家」の建て主さんから最初にお問い合わせを頂いたのは一昨年の夏。スケルトンリフォーム、または建て替え、あるいは売却して新しい土地での新築。様々な選択肢で迷われている中でのご相談でした。それぞれの選択肢について、メリットとデメリットを…

「関町の家」現場報告その23

今日は、感動のお引渡し。こういう日のために、仕事をしていると思える幸せな一日でした。ただ、責任を果たし、張り詰めていたものが一気に緩んだのか、現場を後にした途端、どっと疲れが出てしまいました。全力を使い果たし、クタクタ。なので、詳しくは明…