家は買うものではなく創るものですBLOG

デザインのある暮らし 無理のない暮らし 自分らしい暮らし

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

辺境写真家・栗田哲男さんの写真展「チベット、十字架に祈る」キヤノンギャラリー銀座

辺境写真家・栗田哲男さんの写真を見て、いつも感動するのは、写真を通して伝わる栗田さんの人間力です。前回の写真展「虫草」でもそうでしたが、観光客はもちろん、ジャーナリストですら、足を踏み入れたことがないかもしれない少数民族の部落。時には地図…

【第7回】整理収納の視点で見る造作家具 ミニマルな和室編

~今日はスタッフブログの日です~ 日本もすっかり椅子とテーブルが中心の暮らしとなり、畳の部屋を設けないお家も多くなりました。しかしながら、畳の部屋にはいいところも沢山あります。 畳部屋の使い方 遠方の家族が来た時の泊まり部屋 家族が風邪をひい…

「富士見の家」5年目の見学会を追加開催します。

先日、「富士見の家」の見学会に参加して頂いた方から、続々と感想を頂きました。どれも嬉しいご感想でした。やはり、竣工写真ではなく、実際に見て頂き、空間を体感して頂く方が多くのことを感じ取って頂けるのだなと改めて実感いたしました。富士見の家の…

「家づくりで自分の可能性が広がりました。」

本日は、マンションリノベーション「LN502」(練馬区)のメディア取材に立ち合い。 ライターさんから建て主さんへのインタビューの中で、「家づくりをしたことで、家事が楽になり、自分の時間ができ、やりたいことが増え、自分の可能性が広がりました。人生…

丸の内で情報交換会

今日は整理収納アドバイザーとして活躍されているお二人の方と丸の内で情報交換会。異業種の方、特にフリーランスの方からは、いろいろと刺激を頂けます。価値観も合うので話も盛り上がります。今後、楽しい企画に繋がりそうです。早速、企画書、まとめよっ…

トイレの収納は棚板3枚

トイレの収納は、扉付の吊り戸収納を設けることもありますが、最近は、棚板3枚だけでもいいのではないかと思い、ご提案させて頂くことがあります。吊り戸棚収納の場合、材料と手間で4万円前後しますが、上の写真のように棚板3枚であれば、1万円以下で造…

だいだい色収集帳13

普段は見向きもされないキンモクセイですが、この時期は散歩道の主役に躍り出ます。だいだい色収集帳まとめページ アトリエ橙のホームページに戻る にほんブログ村

今日の一輪挿し「デンファレ」

見学会、無事、終了。 お越し頂いた皆様、有難うございました。 今日、用意した一輪挿しは、白いデンファレ。長く楽しめそうです。 アトリエ橙のホームページに戻る にほんブログ村

【第6回】整理収納の視点で見る造作家具 姿見鏡のある玄関収納編

~今日はスタッフブログの日です~ お部屋の姿見鏡でコーディネートを確認するとき、靴を履いた状態を確認したい…と思うことはありませんか? 鏡の前に新聞紙を置いて乗ってみたり、頭の中で靴を履いた姿を一生懸命想像してみたり…何気なく不便を感じている…

素材を生かす間接照明の演出手法

マンションリノベーション「LN502」でも間接照明の演出をいくつか行っています。 間接照明を用いる時に意識していることは、照らす素材を生かすこと、余計なモノを照らして影を出さないこと、です。 リビングの天井の素材:ピーラーの無垢板張りを優しく照ら…

無印良品の机を2つ並べて勉強コーナー

リビングから続くフリースペースに無印良品の机を2つ並べて、勉強コーナーとしています。タモ材の机は、ナラの無垢フローリングや珪藻土の壁と相性がよく、空間に馴染みます。 無印良品の机の幅や奥行に合わせて、両サイドの壁の位置を決めています。天井も…

【第5回】整理収納の視点で見る造作家具 隠す収納・見せる収納編

~今日はスタッフブログの日です~ コラム「整理収納の視点で見る造作家具」今回は見せる収納・隠す収納編です。 扉付きの収納で中身を隠すか、それともオープンにして見せる収納にするか…。それぞれにメリットがあります。 お客さんをもてなしたり、くつろ…

不動産広告チラシの見方(土地購入編)

アトリエ橙では、土地探しからのご相談が多いのですが、これまで断片的にお伝えしてきた「不動産広告チラシの見方」を一つの講座としてまとめました。それでも、一度に多くのことをお伝えすることは難しいので、実用的な10のチェックポイントに絞って、お伝…

だいだい色収集帳12

今や有名な撮影スポットとなった横浜コスモワールド。 10月24日(土)開催富士見の家5年目の見学会11月5日(木)開催harunoro. 整理収納セミナー家をつくる前に知っておきたい整理収納のこと にほんブログ村

愛用の自転車は室内に美しく/壁掛けボックス

愛用の自転車は、室内に入れたいもの。最近、一戸建てでもマンションでも、自転車を室内にというご要望が増えてきました。写真の事例は、マンションリノベーション。 廊下に壁掛けボックスを取り付け、自転車を吊るしています。廊下を広めに取っているので、…

インテリアコーディネーター試験

~今日はスタッフブログの日です~ 先週末、「インテリアコーディネーター」の一次試験を受験してきました。資格取得のための受験は整理収納アドバイザー以来、一年ぶり。試験慣れのためにも資格を勉強しているのですが、あいかわらず緊張してしまいましたが…

LDKの入り口にチェッカーガラスの木製建具を造作しました。

マンションリノベーション「LN502」。廊下とリビングの間を仕切る建具は、建て主さんのご要望により、チェッカーガラスを入れた建具を造作しました。 チェッカーガラスとは、格子状の凹凸がある型板ガラスのことを言います。アンティーク家具などによく使わ…

設計する楽しみ。撮影する楽しみ。

昨日は、マンションリノベーション「LN502」にお邪魔して、竣工写真撮影。 本当に、美しく素敵に暮らされているので、撮影が楽しく、夢中になってしまいました。竣工時の写真から、いろいろと撮り直しましたので、今後、このブログで改めてご紹介していこう…

【第4回】整理収納の視点で見る造作家具 既製品との組み合わせ編

~今日はスタッフブログの日です~ コラム「整理収納の視点で見る造作家具」第4回は 既製の収納用品との組み合わせ方のコツです。 扉のない、オープンな収納を計画する際に、 あらかじめ使いたい収納用品に合わせて寸法を決めると、 無駄なく、使いやすい収…

久しぶりに「成田西の家」

久しぶりに「成田西の家1・2」にお邪魔させて頂きました。コロナで人と会う機会が減っている中、数年ぶりにお会いする人たちと、和やかにお茶を飲むひと時は、実に楽しい時間です。皆さん、お変わりありませんでした。私は、「少し太りましたか?」と聞か…

だいだい色収集帳11

東京駅丸の内駅舎。復元される前の2階建ての頃。この姿の方が個人的には馴染み深い。2012年に復元された3階建ての駅舎は、こちら。だいだい色収集帳まとめページ 10月24日(土)開催富士見の家5年目の見学会11月5日(木)開催harunoro. 整理収納セミナー家…

【第3回】整理収納の視点で見る造作家具 洗面所編

~今日はスタッフブログの日です~ 整理収納や家づくりにおいて意識したいことのひとつに、 「動線」 というものがあります。 動線は、人が生活するときに家の中を移動するルートのことです。 家事をする際は動線が短いほうが楽になります。 「富士見の家」…

明日は結婚記念日

ということで、いつもの花屋さん「ルビー・チューズデー」へ花束を受け取りに。 今回も、またセンスのいい花束を用意しておいて頂けました。ありがとうございます!バラ、トルコキキョウ、カーネーション、アジサイ、ユーカリ・・・。 にほんブログ村 10月24…

「富士見の家」5年目の見学会を開催します。【日程を追加しました】

竣工して5年目を迎えた「富士見の家」の見学会を10月24日(土)午後に行ないます。家族全員分の個室、サンクンリビング、カフェカウンターなど、在宅勤務に適した間取りとなっています。今後の家づくりのご参考になれば幸いです。新型コロナ対策として、完全…

「関町の家」現場報告その2

昨日は、「関町の家」の配筋検査。工務店の自主検査に続いて、設計事務所が二重チェックを行ないます。家づくりを設計事務所に依頼して頂くメリットの一つが、品質の管理です。ネット上の家づくり体験談では、よくハウスメーカーさんや工務店さんとの信頼関…

【第2回】整理収納の視点で見る造作家具 ハンガー収納になる照明編

~今日はスタッフブログの日です~ 「東久留米の家」の玄関天井を照らす間接照明。 こちらは照明としてだけでなく、ハンガーなどをかけられるようになっています。 横から見ると、照明を目隠しする、タモの無垢材を用いた「幕板」という部材と、 ハンガーが…

「どうなる?住宅ローン減税」/ローン金利を上回る「1%控除」

家を建てる時に多くの人が利用する住宅ローン。 そして、住宅ローンを借りる時に利用したいのが「住宅借入金等特別控除」、いわゆる「住宅ローン減税」です。住宅ローン減税とは、ローン残高の1%が所得税から控除されるという大型減税です。 残高の上限は40…

【第1回】整理収納の視点で見る造作家具 キッチンカウンター編

~今日はスタッフブログの日です~ リビングとのつながりを感じられる対面キッチン。 アトリエ橙では、対面キッチンを設計するとき、キッチンカウンターより高めの配膳カウンターを造作することが多くあります。 △「MM205」キッチン 設計事例ページはこちら …

セミナー開催のお知らせ

~今日はスタッフブログの日です~ 今日はちょっとしたお知らせです。このたび、設計事務所の家づくりと整理収納のセミナーを行うことになりました。 家づくりと整理収納のセミナー家をつくる前に知っておきたい整理収納のこと 日時:2020年11月5日(…

中秋の名月2020

昨夜は、事務所のバルコニーから、お月見。【関連記事】 daidaidesign.hatenablog.com にほんブログ村 ピンタレスト始めました。