家は買うものではなく創るものですBLOG

デザインのある暮らし 無理のない暮らし 自分らしい暮らし

2021-01-01から1年間の記事一覧

2021大晦日

アトリエ橙のホームページに戻る にほんブログ村

1月の無料相談会のお知らせ

1月 8日(土)午前 〇1月 8日(土)午後 〇1月10日(月)午前 ×1月10日(月)午後 〇1月29日(土)午前 ×1月29日(土)午後 ×詳しくはこちらのページをご覧ください。アトリエ橙のホームページに戻る にほんブログ村

マンションリノベーション「GK1215」特集その2

先日、竣工した「GK1215」。ご依頼のきっかけは、書籍「建築家が願いを叶えるマンションリノベーション」をご覧頂いたことでした。 当初は、リノベーション会社にご相談されたそうですが、「自分たちらしい暮らしができる家」を実現したいという思いから、設…

冬休みの大掃除

〜今日はスタッフブログの日です〜 今日から冬休みをいただいております。 事務所に続き、自宅の大掃除にも取り掛かり始めました。 設計の仕事に携わるようになってから、 そして整理収納について学んでから、 掃除も意欲的に取り組めるようになりました。 …

冬季休業のお知らせ

アトリエ橙は、明日12月28日(火)より1月6日(木)まで、冬季休業とさせて頂きます。期間中、ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。 アトリエ橙のホームページに戻る にほんブログ村

マンションリノベーション「AH609」現場報告その6

昨日は、今年最後の現場監理。壁や天井の下地材となるプラスターボードが貼り始められました。とはいえ、大工さんの作業はまだまだ、中盤。なぜなら、造作工事の造り込みが多いから。それは、設計者のせいです。笑 申し訳ありません。よろしくお願い致します…

「春日町の家」現場報告その1

解体工事が終わり、先勝の昨日午前中、地鎮祭が執り行われました。いよいよという感じで身が引き締まります。 地鎮祭の後は、地縄(建物位置)の確認。地縄の段階だと、とても小さな面積に見えるのは、いつも不思議。アトリエ橙ホームページへ にほんブログ村

We Wish You A Merry Christmas!2021

アトリエ橙のホームページに戻る にほんブログ村

「茅ケ崎の家」現場報告その7

今日は、大工さんが他の現場の上棟手伝いで、「茅ケ崎の家」の現場は職人さんがいない静かな現場。 新型コロナの影響は、とうとうマクドナルドのポテトにまで及んでいるようですが、建築現場でも、相変わらず、サッシが入らず、入荷待ちが続いています。今は…

ちょっと早めの大掃除

今日は、アルバイトさんにも手伝ってもらって、ちょっと早めの大掃除。まだまだ、通常業務は残っていますが、これで、気持ちよく年を越せそうです。夕食は、馴染みのお店「レストランアライ」でテイクアウト。さがりのステーキが絶品です。 なお、アトリエ橙…

「春日町の家」着工前お打ち合わせ

~今日はスタッフブログの日です~ 今日は「春日町の家」を担当してくださる現場監督さんに事務所までお越しいただき、着工前のお打ち合わせを行いました。 図面にかなりの量の情報を詰め込んでいるので、特に注意していただきたい点や、業者さんや職人さん…

マンションリノベーション「GK1215」特集その1

マンションリノベーション「GK1215」の特集を何回かにわけて、お伝えしていきたいと思います。今日は、ビフォーアフターの写真をご紹介。ツルピカの新建材から、温もりのある自然素材に変わりました。 ▼BEFORE-01 ▼AFTER-01 ▼BEFORE-02 ▼AFTER-02 ▼BEFOR…

設計事例31「行徳の家」

17年前、浴槽開発に少し関わらせて頂いたTOTOのハーフバス+ヒバの浴室。住まい手の方のメンテナンスの手間がかかる仕様ではありますが、ヒバの香りに包まれたお風呂は最高です。 アトリエ橙ホームページへ にほんブログ村

マンションリノベーション「GK1215」現場報告その13

「GK1215」竣工。今日も、感慨深いお引渡しとなりました。 「奥山さんの言われる『三者対等で、顔の見える家づくり』が出来た事が本当に嬉しいです。そして、一つの作品作りに参加し、皆さんと一緒になって創り上げたような充実感があります。ただ出来合いの…

マンションリノベーション「GK1215」現場報告その12

昨日は完了検査。残工事もなく、ほぼ完成しました。1週間ほど、工期を延長して頂いたおかげで、余裕を持って、明日のお引渡しを迎えることが出来そうです。みなさまに感謝です。 アトリエ橙ホームページへ にほんブログ村

マンションリノベーション「AH609」現場報告その5

午前中は「AH609」の現場へ。歩いて行ける距離の現場は有難いです。現場では、大工さんお二人が懸命に作業して頂いています。今回は特に近隣に配慮しながらの作業となり、作業時間も大きな制約があるため、今日は10時の休憩も抜きで作業されていました。申し…

今日は所内勉強会

午後から所内勉強会。住宅設計の常識も年々、変化していきます。最近は、特にそのスピードが速くなっているので、最新の情報をシェアするために、アトリエ橙(だいだい)では、時々、所内勉強会を開いています。 アトリエ橙ホームページへ にほんブログ村

「茅ヶ崎の家」現場報告その6

~今日はスタッフブログの日です~ 今日は「茅ヶ崎の家」現場監理へ行って参りました。朝は雨模様でしたが、現場に着くと同時に晴れてくれました。 さて、上棟直後の今回は、柱頭柱脚金物の確認を行いました。柱と梁の接合部に取り付ける金物は、建物の強度…

夫婦別室の間取り

アトリエ橙ホームページへ にほんブログ村

設計事例30「行徳の家」

ホームシアターのための家。特殊な設定条件に対して、ご提案したのは、リビング兼ホームシアターの部屋を中心にして、周辺にキッチン、洗面所、浴室、和室、寝室をぐるりと配置した「入れ子」のような間取り。外部に対しては、必然的に二重壁となり、防音と…

収納は床面積より壁面積

間取りを見る時、収納の床面積を気にしがちですが、本当に大切なのは収納の壁面積です。奥行の深い収納の床面積が多くても、片づけにくい家になってしまうのは、皆さんもご存じの通り。適切な奥行の収納を適切な場所に分散配置することが片づけやすさに繋が…

「茅ケ崎の家」現場報告その5

本日は上棟式。気持ちの良い天気となりました。コロナ禍なので、宴席は設けませんでしたが、建て主さん、監督さん、職人さんの良いコミュニケーションの場となりました。誰のために家を建てるのか、誰が家を建ててくれるのか、顔の見える家づくりこそ、安心…

マンションリノベーション「GK1215」現場報告その11

昨日は、「GK1215」の現場へ。 珪藻土、大谷石、クロス・・・仕上げ工事が終わりました。それぞれの質感がとても良いのですが、現場の白い光だと、全然、良さが伝わらないですね。笑やはり、照明計画は大事です。同じ空間でも、照明計画によって、まったく異…

マンションリノベーション「MH1202」ショールーム打ち合わせ

昨日は、TOTO新宿ショールームで、お打ち合わせ。 ご夫婦ともに決断が早く、1時間半ほどで、全て決定しました。内容もバランスがよく、こだわるところはこだわり、割り切るところは割りきる。理想的なセレクト。次回はキッチンのショールームをご案内予定。…

マンションリノベーション「AH609」現場報告その4

~今日はスタッフブログの日です~ マンションリノベーション「AH609」、下地工事が進んでいます。今回は壁下地を先行して行っています。早くも各部屋の広さが体感できるようになってきました。 しばらくは下地の状態が続きますが、打合せの内容はユニットバ…

トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園(飯能市)の紅葉ライトアップ

週末は飯能市のトーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園へ家族と出掛けてきました。 <CANON EOS6D+EF17-40L>まるで絵本のような世界。こんな素晴らしいところが西武池袋沿線にあったなんて。しかも入場無料です。メタセコイアやイチョウなどの紅葉の見ご…

天井高さ、高い方がいいって本当?!

アトリエ橙ホームページへ にほんブログ村

「茅ケ崎の家」現場報告その4

まさに上棟日和! 本日、「茅ケ崎の家」無事、上棟となりました。クレーン車の入らない敷地でしたので、職人さんによる手起こしによる上棟となりましたが、順調に作業は進み、垂木掛けまで行なうことが出来ました。2次元の図面から3次元の骨格が生まれる瞬…

マンションリノベーション「HR101」現況調査

マンションリノベーションの設計を始めるにあたっては、まず、管理人室で、マンションの竣工図面を入手します。それを元に、CADで平面図を描き起こします。ただ、竣工図面と実際が一致しているとは限りません。多くの場合は、異なります。竣工図面だけを信用…

マンションリノベーション「AH609」現場報告その3

昨日は、マンションリノベーション「AH609」の現場監理へ。 新型コロナによる価格高騰、品不足は、もはやウッドショックに限らず、生活全般に及ぶ状態となってしまいましたが、建築現場も以前として、厳しい状況が続いています。現在、動いている各現場も、…