家は買うものではなく創るものですBLOG

デザインのある暮らし 無理のない暮らし 自分らしい暮らし

2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

確認申請準備

終日、2軒分の確認申請準備。 プランニングも実施設計も現場監理も楽しいけど、 確認申請準備だけは退屈な作業。 全然、クリエイティブじゃない。 件数を重ねれば重ねるほど、 慣れてくるどころか面倒になっていく。 この機会を利用して、スタッフに一連の…

「成田東の家」契約前打合せ

事務所にて「成田東の家」クライアントと打合せ。 見積金額が予算内に納まったので、 減額項目を検討することもなく和やかな打合せ。 逆に2点ほど、増額になるけど設計変更を行ない、バージョンアップ。 いい建物になりそうです。 さて、選挙に行こう!

現場監理の前に施工前打合せ

夕方、事務所に現場監督に来てもらい、 「成田東の家」「川崎の家」の施工前打合せ。 うちの事務所では、施工上の段取りや注意点、 工程スケジュールなどの確認を 施工前に事務所で行なうことにしています。 着工の前に、椅子に座って落ち着いて 図面の確認…

ゲスト講師の一日

今日は、デザインファームの設計課題のゲスト講師として、 朝から終電を逃がすまで(笑)、 中野にある学校へお邪魔してきました。 終電を逃がしたのはカラオケまで行ったからですが・・・。 今日の課題は、彫刻ギャラリー。 合計15名のプレゼンを拝見しま…

マンションスケルトンリフォーム特集 その14

■スケルトンリフォームの工程3 ■床フローリング工事 壁・天井の軸組工事に続いて、 床のフローリング工事を先行します。 写真はチークの無垢材です。 なお、床仕上げがカーペットやシート系の場合は、 工程の終盤に行ないますので、この時点では施工しませ…

見積依頼と見積チェック

(click!)「川崎の家」実施設計完了! 工務店に図面を郵送し、見積依頼を行いました。 特別な事情により、とてもハードな設計スケジュールでしたが、 何とかなるものですね。 時間がないからと言って、設計の内容が甘くなることもなく、 むしろ、精度は高く図…

「大船の家」工事契約

事務所にて、「大船の家」工事契約。 契約内容の確認、 着工日の確認、 既存家屋のカギの受け渡し、 近隣挨拶先の確認、 現場作業時間の確認、 工事中の連絡先の確認などを行ないました。 いよいよ来週から着工です。 9月中旬には「成田東の家」 10月初旬…

マンションスケルトンリフォーム特集 その13

■スケルトンリフォームの工程2 ■壁・天井軸組工事 床下地に続いて、天井の野縁組、壁の軸組工事と続きます。 同時平行で電気屋さんが壁や天井の中に電気配線をめぐらします。 必要に応じて断熱材を補強していきます。 【マンションスケルトンリフォーム特集…

誕生日プレゼント

画材道具と娘の誕生日プレゼントを買うために、 新宿三丁目の世界堂へ。 娘は、スケッチブックと水筆、ペン、練りケシ、 「ファッションデザインテクニック」という書籍を購入。 いつの間にかオモチャを欲しがらない年頃になりました。 その後、アクタスのカ…

「ホームシアターハウス」一年点検

今日は、「行徳の家・ホームシアターハウス」の一年点検。 「ダークナイト」を鑑賞させて頂いて以来のお邪魔。(笑) 久しぶりに訪ねましたが、とてもキレイに住まわれており、 引渡した頃とほとんど変わらない状態でした。 設備機器類の不具合もなく、 外装…

無理をしない一日

(click!) 今日は朝から片頭痛。 片頭痛薬を乱用するのも嫌なので、 市販薬でしのごうと試みるものの全く効かず。 筋金入りの片頭痛。 甘くみて失礼しました。 結局、昼過ぎに片頭痛薬を服用。 裏目。(笑) 構造事務所より構造計算書が到着。 ぴったり納期ど…

今年は「家を買うのではなく創る」ためにはいい年です。

「川崎の家」最終設計打合せ。 1年半前に土地探しのご相談に来所されたクライアントご夫妻。 ようやく、ここまで来ました。 昨年の状況では、「建築条件なし」の土地が予算内で、 なかなか見つからず、ちょっと絶望的な気分でしたが、 今年の不景気の影響で…

産みの苦しみ

「川崎の家」矩計図と外構図作成。 これで、全ての図面がとりあえず完成。 あとは、細かいチェックをしながら整合性を取り、 図面の精度を上げていく段階。 プランニングの段階も楽しいものですが、 この実施設計の最終段階も結構、楽しいものです。 実施設…

マンションスケルトンリフォーム特集 その12

■スケルトンリフォームの工程1 ■解体工事 床・壁・天井をコンクリートの状態に戻します。 工事期間中、一番、騒音や振動が大きい工程なので、 あらかじめ近隣の方へ説明が必要です。 解体工事の期間は5日〜6日程度。 土曜日は解体作業にかからないように…

ルーキーズな夏休み

今年の夏は、遅ればせながら、 娘と「ルーキーズ」にはまった夏休みでした。(笑) テレビシリーズを全巻借りて、繰り返しDVD鑑賞。 すっかり、阪神OBの名前を漢字で書けるようになった娘。 「シャー!」とか「あったりめぇだぁ。」とよく叫んでいます…

イベントのお知らせ

リビングデザインセンターOZONE「住まいづくり大相談会」(入場無料) この秋、住まいづくりに携わる各分野の専門家による、無料相談会を開催します。新築、建替え、リフォーム、メンテナンスから模様替えまで、住まいについて聞いてみたかったこと、誰…

図渡しに向けてもう一息

忘れた頃に送られてくる「個人事業税」の納税通知書。 事業主になると、納税という行為が、 とてもリアルに体感できて痛いものです。 「あぁ、この税金分で新しいカメラとレンズが買えるのに・・・。」 さて、今日は事務所にて「川崎の家」設計打合せ。 お盆…

マンションスケルトンリフォーム特集 その11

■スケルトンリフォームの事例 ■AK511 30代ご夫婦+小学生のお子さん2人。 築12年のマンションのスケルトンリフォーム。 お子さんの成長に伴い、新築当時の間取りと 現在のライフスタイルにずれが生じてきたのが リフォームを決断された一つのきっ…

残暑お見舞い申し上げます。

(click!)

建築談義

「建築知識」編集部Hさんが来所。 リフォームの話し、照明の話し、電磁波の話しなど雑談。 「木造の耐震リフォームと言っても、 地盤改良までは出来ないですからねぇ。 あと300万とか500万ぐらい出せば 建て替えができるケースの場合は、 建て替えが…

「大船の家」見積結果

昨日は、「大船の家」打合せ。 先日、工務店から提出された見積書の説明。 今回も、予算に対して、ほぼピッタリに納まったので、 減額変更せず、このまま工事契約へ。 (click!) 今日は、「川崎の家」展開図と建具表終了。快調。

建築模型撮影MEMO

(click!) せっかくキレイに作った模型は、 できるだけキレイに撮影したいものですね。 しかし、竣工写真ならともかく模型写真をプロに 頼むわけにはいかず、自分で撮るしかありません。 以下は、私の建築模型撮影MEMO。 (でも、写真は素人ですので間違…

集中豪雨

のんびりと展開図を書いていたら、携帯にロッソから電話。 集中豪雨で道路が浸水しているとのこと。 その後、気になって図面に集中できず、1時間後、再び連絡。 エントランスは浸水したものの、 幸いフロアレベルを175ミリ上げていたので、 店内全体は浸…

江戸時代の職人技「ひかりづけ」

基礎となる石の上に乗る柱や土台が、 石の凹凸に合わせて加工されています。 これを「ひかりづけ」と言います。 アンカーボルトなしでも、しっかりと 基礎と土台が固定されているのです。 「箱根関所」では、この伝統的な職人技が、 見事に継承され、復元さ…

「川崎の家」現地再調査

基本設計がまとまった段階で、 クライアントと一緒に現地を再調査。 更地の敷地でイメージを膨らませます。 「ここらへんが玄関で・・・。」 「隣りの物干し場はここ。」 「この窓の位置が少し気になる。」など。 ちょうど隣りの敷地では、 新築工事中でした…

「成田東の家」現説

午前中、「成田東の家」現場説明。 解体屋さんにも参加してもらい、 現場で今回の工事内容について説明。 今回は敷地も広く、工事範囲が複雑なので、 このような機会を設けさせて頂きました。 正確な見積をお願いするためには必要なイベント。 皆様、暑い中…

暑中お見舞い申し上げます。

箱根・芦ノ湖にて。 (click!)

コザワさんの写真展

「ブログ用にコザワさんらしい一枚お願いします。」と 撮らせていただきました。(笑) キャノン銀座ギャラリーで、 写真家・小澤太一さんの写真展開催中です。 普段はちゃらけた方ですが、 撮る写真は美しくて感動します。明日まで。 (click!) 設計事務所の…

ちょっと夏休み

学生さん達に誘ってもらい、GAギャラリーへ。 学生の頃はよく通っていたGAも久しぶり。 キャンチレバーの打ち放し階段にもいつの間にか、 手摺が増設されていました。 国際的な建築家の作品に触れ、しばし建築談義。 楽しいひと時でした。 学生さんから…

日曜日は・・・

久しぶりに完全休養日。 ゆりかもめに揺られながら、お台場合衆国へ。 高島アナのロコモコ丼。 かなり美味しいです! こちらは、娘が注文した山縣苑子さんのイチゴミルクフロート。 「めざカルチュア」毎週見ています。 日本の食料自給率を上げて行きましょ…