家は買うものではなく創るものですBLOG

デザインのある暮らし 無理のない暮らし 自分らしい暮らし

2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

10月の記事 ダイジェスト

10月の記事から閲覧数の多かった記事のダイジェスト一覧です。 住まいの明かり その3 住まいの明かり その4 名作椅子 その2 ローコスト住宅の手法 建築条件付きの土地が多いわけ 売れ残る新築マンションの将来 建売住宅の壁量不足 建築探訪 その1 建築…

建築探訪 その2

小学生の時の社会科見学で、 丹下健三設計の旧都庁舎を見学しました。 いずれ建築の道に進みたいと思っていた私にとっては、 大変、興味深い社会科見学でした。 後に、都庁舎は西新宿に移転してしまいましたが、 その跡地に完成したのが、「東京国際フォーラ…

おすすめのシンボルツリー

都市住宅においても、できれば1本ぐらいは高木を植えたいものです。 敷地の条件、予算の条件などから、なかなか外構の植栽までは、 実現できない場合も多いのですが、1本の樹木があるだけで、 住宅のしつらいは大きく変わるものです。 もし、1本だけ樹を…

ロフトの定義とは

(click!) (1日1回クリックして頂けると嬉しいです。) 確認申請の審査を受ける時、自治体や検査機関によって、 指導内容にバラツキがあることがあります。 ロフトなどは、その典型的な例かもしれません。 ロフト、正式には「小屋裏物置等」と呼ばれていま…

久しぶりの大学へ

大学時代にお世話になった教授から電話を頂き、 来週、客員講師として、久しぶりに大学へ行くことになりました。 大学へ行くのは十数年ぶりです。 私に大学の講師が務まるのかどうかは別として、 最近の学生さんの様子を知ることが出来るのはとても楽しみで…

建売住宅の壁量不足

今年の6月に建売住宅の物件で681棟の壁量不足が判明しましたが、 先日、さらに別会社の物件で289棟の壁量不足が判明したそうです。 いすれも大手の分譲住宅会社だそうです。 今回の壁量不足の原因は、悪質な偽装というものではなく、 単純な設計者の…

ハーフユニット秘話 その1

(click!) (1日1回クリックして頂けると嬉しいです。) 6年前の夏、衛生機器メーカーの浴槽開発部の方から電話をもらいました。 「今、施工中の物件でハーフユニットを使用して頂いているそうです が、現場を拝見してお話しを伺うことはできますか?」 「…

屋根の中の屋根

「屋根の中の屋根」と言えば、 文字通り、国技館の吊屋根。 切妻型の屋根は、よく見ると千木(ちぎ)と堅魚木(かつおぎ)を持つ「神明造り」。 神明造りとは、日本の伝統的な神社建築様式で、伊勢神宮が代表的な建築物です。 国技館の吊屋根は、かつて4本…

売れ残る新築マンションの将来

不動産経済研究所が9月に発表した 8月の首都圏のマンション市場動向によりますと、 8月の新規発売戸数は3,274戸だそうです。 ちなみに1戸当たりの平均価格は3,861万円。 そして、新規発売戸数に対する契約戸数は2,531戸で、 月間契約率は…

建築条件付きの土地が多いわけ

土地を探して家を建てたいと思っている方が 最初に困る問題が、「建築条件付き」の土地しかないということ。 「フリープラン」とチラシに書いてあっても、 実際には全く異なるうたい文句の「建築条件付き」。 では、なぜ、建築条件付きの土地が多いのでしょ…

地鎮祭MEMO

・雨天決行 ・建て替えの場合など、最近は省略されることが多い ・仏滅を避けた午前中が多い ・施主が主催して行うもの ・平服(工事関係者は作業着が多い) ・祭壇、いみ竹など、準備するものは、施主、神社、施工会社で打ち合わせを行う ・地鎮祭の設営費…

似顔絵

ROSSOのかずひと君が書いてくれた似顔絵。 自分では似ているのか似ていないのか、 わからないけど、家族によると似ているらしい。 かずひと君、ありがとう。 建築・リフォームblogランキング

建築探訪 その1

建築・リフォームblogランキング旧同潤会青山アパートの再開発事業として、 今年の2月にオープンした表参道ヒルズ。 「都市の記憶を次世代に継承したかった」という 建築家・安藤忠雄氏のコンセプト。 表参道沿いをガラスのファサードが連なる中で、 青山寄…

ローコスト住宅の手法

住宅の建設費は、「こだわりかた」と「わりきりかた」の バランスによって大きく増減します。 また、そのバランスは家族のライフスタイルによっても、大きく異なります。 「わりきりかた」には、例えば、以下のような項目があります。 ローコスト住宅を目指…

住まいの明かり その4

前回までの話で、白熱灯と蛍光灯の使い分けについて、 述べてきましたが、具体的に私が住宅を設計する時には、 以下のように使い分けています。 蛍光灯を使用するのは・・・ ①キッチンの手元灯 ②洗面所の鏡上灯 ③ウォークインクロゼット ④ロフト ①と②は作業…

消えゆく建築 その1

建築・リフォームblogランキング 日比谷公園のそばに昭和初期の面影を残しながら たたずむ「三信ビルディング」。 建設は1929年(昭和4年)。 設計 松井貫太郎 施工 大林組。 2005年1月、所有者の三井不動産が解体を発表し、 現在は封鎖されていま…

ハウジングコンシェルジュ2006

建築・リフォームblogランキング 始まりました。 OZONEハウジング・コンシェルジュ2006 「自分らしい家づくりのすすめ方」 10月24日(火)まで開催しております。 (水曜休館) 私は昨日、行ってきましたが、 「建築家の自邸65人展」興味深く…

結婚記念日

早かったのか長かったのか、ともかく12年。 自宅の施主である妻の日々のダメ出しを 今後に生かしながらの設計活動は続きます。(笑) 日頃の感謝を込めてバラ12本。 建築・リフォームblogランキング

名作椅子 その2

建築・リフォームblogランキング 今回はいつも私が図面を書いている時に使っている椅子。 「The Ant」 通称 アリンコチェア。 あまりにも有名な椅子なので、ご存知の方も多いかと思います。 1959年、アルネ・ヤコブセンによってデザインされました。 座…

几帳面の語源

建築・リフォームblogランキング 「几帳面」という言葉・・・ 「きちんとしていて隅々まで規則正しく行なうさま」 を表す言葉として使われていますが、 もともとの語源は大工用語です。 「几帳」とは、昔、風除けや間仕切りとして使われた家具のことで、 そ…

アンフェア

建築・リフォームblogランキングドラマを見ていても、ついつい背景のインテリアや 仕上げ材が気になってしまいます。 「アンフェア」の安藤(瑛太)の部屋は、印象的でしたね。 モノトーンの壁に、天井は鉄骨の耐火被覆むき出しのまま。 被覆材にアスベスト…

住まいの明かり その3

前回、色温度の話に触れましたが、 今回は、色温度と照度の組み合わせについてお話しします。 色温度と照度は、心理的な効果という点で密接な関係を 持っています。 色温度の低い光は、照度が低いと暖かく心地よい印象を与えます。 しかし、照度が高くなると…

ポケットパークの設計

建築・リフォームblogランキング先日、ニューヨークのポケットパークのことについて 書きましたが、自分自身も20代の半ば頃、 ポケットパークの設計をするチャンスに恵まれました。 場所は府中市の甲州街道沿い。 ちょうど、国鉄の廃線跡地(下河原線)だ…

8・9月の記事 ダイジェスト

8・9月の記事から閲覧数の多かった記事のダイジェスト一覧です。 まずは、こちらのblogランキングから・・・。 竣工引渡しの日に思うこと 職人さんの手の跡が残る家創り おっ!金田が更新している! 本当に怖い「内部結露」の話 辰巳琢郎さんがやってきた …