家は買うものではなく創るものですBLOG

デザインのある暮らし 無理のない暮らし 自分らしい暮らし

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

マンションリノベーション「AH609」特集その3

マンションの構造には、壁式構造とラーメン構造という2種類の構造があります。一般的に低層のマンションの場合は壁式構造で、中高層のマンションはラーメン構造というケースが多くなっています。壁式構造が厚い壁によって構造を持たせているのに対し、ラー…

マンションリノベーション「AH609」特集その2

家づくりにあたり、ご家族から、「子供が大きくなっても自然と家族がリビングに集まる家、さらには、子供が独立した後にも、実家に愛着の持てる家」というご要望がありました。▽リビングBEFORE ▽リビングAFTER そこで、リビングのコーナーに、この家の特徴と…

「春日町の家」現場報告その9

~今日はスタッフブログの日です~ 「春日町の家」屋根と2階壁面に断熱材が入りました。着々と内装工事が進んでいます。職人さんとのお打ち合わせの内容も、仕上げや家具についてなど、細かな部分が増えてきました。 養生シートの下は床暖房パネルです。こ…

マンションリノベーション「AH609」特集その1

先日、お引渡しを終えたマンションリノベーション「AH609」。最初のご相談は、土地探しからの家づくりでした。実際に、土地探しに同行させて頂いたこともありましたが、なかなか、希望通りの立地や価格など、条件に合う物件はありませんでした。そこで、建て…

節目

卒業式を終え、娘も、春からは、いよいよ社会人。成人式の時よりも、子育ての終わりを感じます。これからは、より夫婦仲良く。笑 アトリエ橙ホームページへ にほんブログ村

設計事例39「HK402」

ご事情により、現場中は、一度も見学されなかった建て主さん。完成引渡し日に、初めてご覧になられた時の驚き方、喜び方が、今も忘れられません。 アトリエ橙ホームページへ にほんブログ村

「茅ケ崎の家」現場報告その17

~今日はスタッフブログの日です~ 本日は「茅ヶ崎の家」現場監理へ。 ちょうど外壁左官仕上げが行なわれているところでした。 繊細な表情が美しい壁になりそうです。 miharu アトリエ橙ホームページへ にほんブログ村

ワクチン三回目を接種しました。

~今日はスタッフブログの日です~ 先日、新型コロナウイルスワクチンの3回目分を接種しました。2回目と同じ集団接種会場で受けましたが、随分空いていたように感じます。日々、沢山の人に対応されている医療従事者の皆さんには頭が上がりません。副反応も…

今日はオンライン仕事

今日は、ほぼオンラインで仕事。講座のオンライン授業と、メディアの記事監修のための打ち合わせ。移動時間ゼロ、便利な世の中になりました。 アトリエ橙ホームページへ にほんブログ村

「茅ケ崎の家」現場報告その16

造作工事が進行中。本が大好きな建て主さんのための家。書斎、寝室、階段室、あらゆるところに本棚があります。 アトリエ橙ホームページへ にほんブログ村

春の準備

自宅のジューンベリーが芽吹いてきました。 アトリエ橙ホームページへ にほんブログ村

設計事例38「HK402」

鎌倉が一望できる見晴らしの良いビンテージマンション。構造や設備の制約が多いマンションでしたが、監督さん、職人さんが頑張ってくださいました。 アトリエ橙ホームページへ にほんブログ村

リビングが散らかりにくい工夫その2

リビングが散らかりにくい工夫 その1はこちら↓ daidaidesign.hatenablog.com今日はその2「収納ベンチ」です。 アトリエ橙ホームページへ にほんブログ村

地震に強い造り付け収納

アトリエ橙ホームページへ にほんブログ村

マンションリノベーション「MH1202」実施設計完了

マンションリノベーション「MH1202」の実施設計が終わり、今日、工務店さんに見積もり依頼。契約前3回、契約後14回のお打ち合わせを経て、描き上げたプランは、クライアントご夫婦の想いがこもった、バランスのいい内容にまとまったと思います。あとは、見積…

「春日町の家」現場報告その8

昨日は、「春日町の家」の現場監理へ。いいペースで現場が進んでいます。内部の設備配管、完了。 バルコニーのFRP防水、施工中。 外壁の左官下地(木摺り板)施工中。 アトリエ橙ホームページへ にほんブログ村

お祝いを戴きました

~今日はスタッフブログの日です~ 昨日はホワイトデー。日付が近い私の誕生日と合わせて、所長からチョコレートとトレーのプレゼントを戴きました!大切に使わさせて頂きます。いつまで誕生日を喜べるかな…と思っていたのですが、この一年を満足いく形で過…

リビングが散らかりにくい工夫

子供部屋をつくったとしても、小学生の頃は、子供はリビングで過ごす時間が大半なのではないでしょうか?結果、リビングや食卓は、おもちゃや勉強道具など子供の持ち物であふれがち。そこで、おススメなのが・・・ 子供のモノであふれがちなリビング。コーナ…

ほっと一息の日曜日

昨日、引渡し1軒、設計最終打ち合わせ1軒を終え、ほっと一息の日曜日。 アトリエ橙ホームページへ にほんブログ村

マンションリノベーション「AH609」現場報告その15

本日、竣工お引渡し。 アトリエ橙ホームページへ にほんブログ村

「茅ケ崎の家」現場報告その15

外壁左官工事。下地のモルタルとはいえ、美しく仕上がっています。 今日は、建て主さんを交えて、左官職人さんとジョリパットの仕上げ方法について打ち合わせ。今回は比較的、おとなしめに、あまり主張しすぎない上品な仕上げとなりました。(写真下部) 現…

事務所のグリーンが大きくなってきました

~今日はスタッフブログの日です~ 3月もそろそろ半ば。あれよあれよという間に春めいてきましたね。事務所で育てている観葉植物も、成長が早くなってきた気がします。今、事務所に置いている植物は、全部で8つ。水やりをしているうちに、自宅でも少し大き…

マンションリノベーション「AH609」現場報告その14

完成しました! アトリエ橙ホームページへ にほんブログ村

「春日町の家」現場報告その7

~今日はスタッフブログの日です~ 本日の「春日町の家」。サッシの取り付けがほぼ終わり、床の断熱材を施工されているところでした。充分な性能の断熱材を入れることと、隙間から空気が入らないように気密をとること、この2つをきちんと行うことで、外気温…

ガス管を使って収納棚

スキー板の収納スペースを確保したいというご要望でしたので、ガス管を使って吊り収納を作りました。 壁や天井の仕上げ材はOSB合板です。本来、下地材として使用する材料ですが、ラフな仕上げ材としても人気があります。 アトリエ橙ホームページへ にほんブ…

マンションリノベーション「AH609」現場報告その13

昨日は、完成検査の立ち合い。 ウッドショック、半導体ショック、メタルショック、近隣対応と、いつも以上に、監督さんや職人さんにはご苦労をお掛け致しましたが、建て主さんご家族のご理解とご協力もあり、ようやくここまで来ることが出来ました。いよいよ…

「茅ケ崎の家」現場報告その14

昨日の現場。待望の木製玄関ドアが設置されました。 国産杉の高級品です。「茅ケ崎の家」は、昨今の価格高騰により、見積価格が大幅に予算オーバーしてしまい、減額案を考えなければならなかったのですが、建て主さんが、玄関ドアは死守したい!ということで…

いちご大福

昨日は、ひな祭りということで、マンションリノベーション「HR101」の建て主さんから、いちご大福を頂きました! 大きくて瑞々しいイチゴがとても美味しかったです。 アトリエ橙ホームページへ にほんブログ村

設計事例37「PHB102」

リビングのコーナーに書斎コーナー。右側の扉の奥は、完全防音室。音楽の仕事をされているクライアントのための空間です。専門的な工事となりますので、YAMAHAさんとの協力体制のもと、工事を進めました。 アトリエ橙ホームページへ にほんブログ村

現場道具「下げ振り」

「下げ振り」とは、鉛直(垂直)を調べる道具のことを言います。円錐型の重りを糸で釣るという原始的な道具です。原始的ではありますが、一番、正確に鉛直を測ることが出来ます。主に柱の鉛直を確認する時に用いる道具です。現場見学をする機会があれば、探…