家は買うものではなく創るものですBLOG

デザインのある暮らし 無理のない暮らし 自分らしい暮らし

スタッフブログ

ダンス鑑賞

~今日はスタッフブログの日です~ 先日、ピナ・バウシュという現代舞踊家が制作したダンスの来日公演に行ってきました。 10年ほど前にピナ・バウシュのドキュメンタリー映画を見て以来、「いつか実際に見てみたいなぁ」と思っていた演目だったので、長年…

デ・キリコ展

~今日はスタッフブログの日です~ 先日、上野の東京都美術館で開催中の「デ・キリコ展」を観に行ってきました。 今まで代表的な作品しか存じなかったのですが、 画家として成功を収めた後も、 積極的に新しい技法や表現に取り組んでみたり、 若い頃の作品を…

マイボトル

~今日はスタッフブログの日です~ 段々と蒸し暑くなってきましたね。出先で喉が渇くことが増えたので、マイボトルを導入しました。耐熱ガラスのキッチン用品で有名なハリオのミニ水筒です。この水筒の良いところは、本体が鉄瓶のようなザラザラとした仕上げ…

小楽園

~今日はスタッフブログの日です~ 先日、代々木上原にある「小楽園」という小さなティーハウスに行ってきました。こちらは和洋菓子を中心に製造販売しているお店なのですが、山をモチーフにしたチョコレートやパッケージデザインの独特な世界観が密かに話題…

GW中の帰省

~今日はスタッフブログの日です~ ゴールデンウィークは三重県に住む祖父に会いに行ってきました。宿泊した宿は古民家を改装した民泊施設。オーナーさんが建築家と茶道の先生をされているご夫妻とのことで、「私も設計事務所に勤めているんです」とお話した…

献本が届きました

~今日はスタッフブログの日です~ 建築知識5月号の献本をいただきました。イラストカットをいくつか担当しております。今回は「建物を描く」という視点からの特集。イラストレーターさん向けかと思いきや、照明や色彩の細かな情報まで網羅されていて、かな…

お花屋さんのカフェ

~今日はスタッフブログの日です~ 先日、友人と赤坂に行く機会があり、たまたま見つけて入った青山フラワーマーケットのティーハウスが素敵でした! レモングラスやローズマリーが入ったハーブティーや花輪のようなフレンチトーストを戴きました。 運良く寒…

誕生日

~今日はスタッフブログの日です~ 先日、私事ですが誕生日を迎えまして、所長から花束を戴きました!ありがとうございます。春生まれで良かったなぁと思うことの一つに、色々なお花が出回ることがあります。香りも良くて家が華やぎます。今年も一年、一日一…

友達と建築散歩

~今日はスタッフブログの日です~ 先日、専門学校時代の友人から連絡があり、ご飯を食べて建築散歩をしました。彼女も設計事務所のスタッフとして働いているのですが、広島支部に異動になるとのこと。仕事の話などで話は尽きず、半日喋り倒しました。 写真…

久しぶりの風邪

~今日はスタッフブログの日です~ 週末久しぶりに風邪を引いてしまいました。コロナやインフルエンザだったらどうしよう…と思いながら様子を見ていましたが、高熱に至らず回復し、とりあえずホッとしています。どうやら乾燥で喉を傷めたのがきっかけだった…

所内勉強会

~今日はスタッフブログの日です~ 今日は事務所内で建築基準法の改正と建築物省エネ法の勉強会を行いました。今は国土交通省のWEB講座が充実しており、ところどころ止めてメモを取りつつ受講できるので大変便利です。来年からスタートする改正は戸建て住宅…

キュビズム展へ

~今日はスタッフブログの日です~ 先日、滑り込みで国立西洋美術館の「キュビズム展」を観に行きました。過去にも色々な美術館でキュビズムの作品に出会う機会はあったものの、「キュビズムとはなんぞや」というテーマを 真正面から取り扱った展示は初めて…

整理整頓

~今日はスタッフブログの日です~ 年末年始のお休みの間、久しぶりに自宅にあるモノを全て整理しました。古い書類、趣味のもの、洋服、靴、など……。あまりモノを増やさないように意識していても、たっぷりゴミ袋4つ分のゴミが出ました。また、長年使ってい…

2023年もあと少し

~今日はスタッフブログの日です~ 気が付けば今年も残りわずか。 お陰様で仕事に勉強にと充実し、 個人的に努力が実った年でもありました。 来年も健康に気を付けて、より良いお仕事ができるように 自分を磨いていきたいと思います。 今年も大変お世話にな…

坂倉準三の二層式階段

~今日はスタッフブログの日です~ 先日、知人の紹介で東京日仏学院の内部を見学させて頂きました。こちらのフランス語学校の校舎は建築家の坂倉準三氏が設計し、増築部分を藤本壮介さんが設計されています。 こちらは世界的にも珍しい二層式の階段です。手…

二級建築士試験に合格しました

~今日はスタッフブログの日です~ 今年、二級建築士試験を受験し、なんとか合格いたしました。これで晴れて「設計士」を名乗れるようになる!と思うととても嬉しいです。試験対策期間中は、お休みの日に事務所をお借りして製図の練習をしたり、直前はお休み…

マンションリノベーション「SC107」現場報告その13

~今日はスタッフブログの日です~ 仕上げ工事が進むマンションリノベーション「SC107」。本日はちょうど建具の塗装が終わったところです。 廊下からリビングダイニングに入るとまっすぐ目に飛び込んでくる内窓。木枠が良いアクセントになりそうです。 mihar…

山形旅行記その3

~今日はスタッフブログの日です~ その2から少し間が空いてしまいましたが、山形旅行記最終回です。 酒田駅から土門拳記念館までバスで向かう途中には、「おしん」のロケ地として有名な 山居倉庫があります。こちらは19世紀末に建てられた米穀倉庫です。 …

マンションリノベーション「SC107」現場報告その11

~今日はスタッフブログの日です~ 大工工事もまもなく終わりの「SC107」。監督さんと大工さんに「何か質疑ありますか?」と訊くと「無いね~」「何も問題ないね~」と即答。一瞬で定例会議が終わってしまいましたが、問題なしが何よりです。 キッチンにはキ…

山形旅行記その2

~今日はスタッフブログの日です~ 先日のブログの続きで、再び山形旅行記です。 今回の旅の目的は谷口吉生さん設計の「土門拳記念館」でした。以前から所長が好きな建築として度々挙げていたこともあり、必ず赴かなくてはと思っていた建築です。 実際訪れて…

マンションリノベーション「SC107」現場報告その9

~今日はスタッフブログの日です~ フローリングの施工が始まりました!大工さんが一枚一枚、木目の色味や節の具合を見ながら張って下さっています。 リビングの内窓の枠も取付完了。室内に木の要素が現れ始めて、ぐんと雰囲気が良くなってきました。木工事…

山形旅行記その1

~今日はスタッフブログの日です~ 2日間お休みを戴いて、谷口吉生さん設計の「土門拳記念館」を観に、山形県まで行ってきました! 以前からずっと見てみたいと思っていたものの、コロナなどもあって、なかなか遠出が叶わず…。資格の勉強もひと段落着いたタ…

「栄町の家」現場報告その12

~今日はスタッフブログの日です~ 着々と部屋の形が出来上がりつつある「栄町の家」。壁の下地となる石膏ボードの取り付けが進んでいます。タオルハンガーなど、器具類が取り付く位置には予め木材で下地の補強を行い、しっかり固定が出来るようにします。石…

10月突入

~今日はスタッフブログの日です~ 10月に入り、涼しさを感じる日が増えてきました。今年も少し早めに手帳を更新。入所以来、手帳は紙派です。新しい手帳を使い始めると「今年もいよいよラストスパートだな」と感じます。早速予定が埋まりはじめ、年明けまで…

マンションリノベーション「SC107」現場報告その5

~今日はスタッフブログの日です~ 昨日はマンションリノベーション「SC107」現場監理へ。応援の大工さんもいらっしゃり、現場は大変賑やかでした。作業の邪魔にならないよう、そっと見て回ります。 浴室付近ではユニットバスの施工業者さんが現地調査にいら…

マンションリノベーション「SC107」現場報告その4

~今日はスタッフブログの日です~ 壁下地の施工が進んでいます。新しい間取りがの形が徐々に見えるようになってきました。先日の定例会議はお施主さんも見学にいらっしゃり、 「壁ができると広く見えますね」とおっしゃて下さいました。そうなんです、マン…

「栄町の家」現場報告その9

~今日はスタッフブログの日です~ 本日は「栄町の家」現場監理へ。 壁の断熱材の施工中でした。間柱と間柱の間の大きさに合わせてグラスウールを切り、はめ込んでいく地道な作業です。 ここ最近は台風の予報も多く、その度に監督さんは台風に備えて建物の保…

エバーフレッシュの花

~今日はスタッフブログの日です~ 事務所で育てているエバーフレッシュに花がつきました!置き場所を変えたら一時期とても調子が悪くなってしまい、このまま枯れてしまうのか…と思っていたので、復活が嬉しいです。 室内の観葉植物はちょっとした変化で 枯…

「建築知識」イラストカットを担当しました

~今日はスタッフブログの日です~ www.xknowledge.co.jp 建築知識2023年9月号にて、「和風住宅全史」特集の一部イラストカットを担当させて頂きました。イラストが豊富で、設計者でなくても楽しめる特集になっています。これを読んで古都や旅館、神社…

お盆明け

~今日はスタッフブログの日です~ お盆が明けてもまだまだ残暑が厳しい日々が続きますね。朝晩の風の中に僅かな秋の気配を一生懸命感じながら踏ん張っています。来月は大事な試験も控えているので、健康に気を付けながら頑張りたいと思います。 写真はお休…