家は買うものではなく創るものですBLOG

デザインのある暮らし 無理のない暮らし 自分らしい暮らし

2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

「行徳の家」まもなく1年

「行徳の家」(ホームシアターハウス)も、 早いもので、まもなく竣工してから1年。 来月末頃に、1年点検に伺う予定。 また、大迫力の映画、観させて下さい。(笑) 【関連記事】 「行徳の家」現場報告 その1 「行徳の家」現場報告 その4 ホームシアター…

20年ぶりの再会

(click!) デザインファームの共同経営者・水沼さんに会うために、 中野にある学校にお邪魔してきました。 水沼さんとは20年ぶりの嬉しい再会。 私が大学1年の時、設計製図の講師として、 建築の面白さを教えて頂いた恩師です。 最初に水沼さんに建築を教…

オープンハウスへ

オカヒラジムショの竣工物件を見学のため、土呂へ。 デザインファームの学生さんも卒業生を含めて10名以上の参加。 いつも快く受け入れてくれる岡平さんと坂上工務店さんに感謝します。 学生さん達は、相変わらず熱心。 建築にどんどんはまって下さい。(…

真夏日

終日、事務所にて図面作業。6月というのに、外は真夏日。 今日はブログを書く暇がないので、涼しげな富士山の写真で。 (click!)

Outlook Express6 送信不具合

実施設計も追い込みというこの時期に、 Outlook Express6 で、突然、メールが送信できない状態に。 何も設定を変更していないのに、ある日突然。 ??? 受信は問題ないものの、 メールを送信しようとすると、 「送信者の電子メール アドレスが拒否されたた…

マンションスケルトンリフォーム特集 その5

(click!) ■中古マンションの選び方1 ネットで物件を検索する際の絞込みの条件の一つとして、 「築年数」があります。 中古マンションを購入する際の築年数の目安は、 ○築15年以上 ○1981年以降 ○できれば築25年以内 「築15年以上」というのは、単…

入居後

先日、引渡しを終えた「東戸塚の家」のクライアントが、 先週末、引越しを終え、入居されたとのこと。 「住んでみると、一段と素晴らしさを実感します。」という お言葉を頂き、仕事の疲れが癒されました。感謝します。 これも、監督さんと職人さんのおかげ…

ショールーム→オゾン

昨日は、マンションスケルトンリフォーム(大船)の設計打合せ。 打合せも終盤になり、内容が盛りだくさん。 衛生設備機器のショールームへご同行した後、 オゾンの打合せテーブルを借りて、 内装仕上げの最終決定、照明計画のご説明、展開図の検討、 システ…

マンションスケルトンリフォーム特集 その4

(click!) ■中古マンション購入+スケルトンリフォームのメリット 私達家族が、中古マンション購入+スケルトンリフォームという選択をしたのは、 下記のような理由からです。 1 自分達らしい暮らしがしたい! 既製の間取りは、売るための間取り、売りやすい…

マンションスケルトンリフォーム特集 その3

(click!) ■スケルトンリフォーム事例紹介 右の写真は、築20年の中古マンションを スケルトンリフォームした事例です。 実は自宅です。 もともとの間取りは3DKでしたが、 1LDK+私のアトリエ+妻の書斎(約1畳だけど) +ウォークインクロゼットに…

土地を探す時のチェックポイント

(click!) 今日は、「家を買うのではなく創る」ための土地探しにご同行。 土地を探す時、 「この面積でこの利便性だったら、安いかも。」なんて、 面積と利便性から土地の価格の高い安いを判断しがちですが、 いくつか気をつけなければならないポイントがあり…

True or False?

(click!) 「パントマイム?」 「マネキン?」 「まばたきしないよ。マネキンでしょ。」 「でも、血管も透けて見えるよ。」 と、人だかり。 越谷レイクタウンにて。 さて、どちらでしょう? ギネスに挑戦中のパントマイムの人? スーパーリアルマネキン? ど…

マンションスケルトンリフォーム特集 その2

(click!) ■マンションスケルトンリフォームとは・・・ スケルトンリフォームとは、写真のように、 床・壁・天井の仕上げ材・下地材を解体撤去し、 コンクリートの構造体(スケルトン)の状態に戻してから リフォームを行なうことです。 同時に、給排水管・ガ…

マンションスケルトンリフォーム特集 その1

(click!) (1日1回クリックして頂けると嬉しいです。) ■「住むための住まい」から「楽しむための住まい」へ。 □ 毎週、建売やマンションのチラシを見ているけど、 自分達の暮らしに合う間取りがみつからないという方 □ 夢のマイホームが欲しいけど、一戸…

順調な設計打合せ

事務所にて「成田東の家」設計打合せ。 今日の打合せ内容は、 ・外壁材の検討 ・展開図の2階部分の検討 ・雨水排水計画のご説明 ・照明計画の概要のご説明 ・外構計画の検討 など。 今日の内容は、盛りだくさんの内容でしたが、 決断力の早いご夫妻は、今日…

今月も設計事務所見学

第2金曜日。 今月も学生さん2名が事務所見学に来所。 今月は、特別ゲスト(?)として、 オカヒラ建築設計ジムショの岡平さんにも参加してもらいました。 「事務所を開設して最初に来た仕事はどんな仕事でしたか?」 「スタッフを採用する時の面談のポイン…

事務所篭もり

終日、図面作業。夜中の12時までアリンコチェアに座りっぱなし。 健康に良くない日々。 家族が勧めるようにスポーツクラブでも入会してみようかな。 (click!)

「PHB102(東戸塚の家)」現場報告 その13 竣工引渡し

(click!) 本日、「東戸塚の家」竣工引渡し。 今回も、クライアントご夫妻、監督さん、職人さんに恵まれ、 楽しい仕事が出来ました。 「引渡し」は、何度経験しても、 1人密かに感動してしまうので、困ったものです。(笑) 「東戸塚の家」のクライアントと…

LED照明の検討

照明計画の検討のため、照明メーカーのショールームへ。 今回は、少しづつ実用化されてきたLED照明の可能性を探るのが目的。 可能な箇所は、できるだけLEDに置き換えてみようという試み。 ・・・しかし、まだちょっと時期尚早のよう。 現段階で、LE…

川崎で土地探し

今日は仕事や私用で目まぐるしいスケジュール。 電車を乗り継ぎながら、あちらこちら移動していました。 そんな中、川崎市で土地を探されているクライアントの 土地探しに同行。計4件の土地を見て廻りました。 それぞれの敷地の長所短所を述べさせて頂き、 …

「PHB102(東戸塚の家)」現場報告 その12

昨日、施主検査+OZONE引渡し前確認。 設計・工事期間を振り返ったり、 これからの生活に思いをはせたりしながら、 和やかなうちに検査終了。 あとは引渡しを残すのみとなりました。 (click!) (ブログランキングに参加しています。)

間接照明

住宅の間接照明器具は、下向きに設置するのが基本。 上向きや横向きは、ホコリたまりになって、 クライアントにこまめな掃除を強いることになってしまいます。 カッコイイことよりも、 日々の生活に負担をかけないことが住宅設計の原則。 (click!)

VSスズメバチ

先日、夜10時頃、 自宅のリビングに大きなスズメバチが入ってきました。 家じゅう、大パニック! とりあえず、家族を別の部屋に避難させて、 照明はリビングのスポットライト一つだけ残して消灯。 こういう時、全般照明にしていなくて良かったなんて、 つ…

建築士定期講習会へ行ってきました。

耐震偽装問題を受け、建築士法が改正され、 建築士事務所に所属する建築士は3年毎に定期講習を受けることが 義務づけられました。 今日は、その定期講習を受けるために東京ビッグサイトへ。 ホールには定員いっぱいの800名。 午前中に60分、90分の講…

「PHB102(東戸塚の家)」現場報告 その11

「東戸塚の家」設計事務所検査。 いよいよ養生も外され、チークの床材がお披露目です。 窓から見える新緑とのコントラストがとても美しかったです。 土曜日に施主+オゾン検査を経て、来週、引渡しとなります。 (click!) 引渡しを前に、クライアントから嬉し…

階段上のトップライト

(click!) (ブログランキングに参加しています。) 階段上のトップライトは、 家全体の換気や1階部分への採光など、 小さくても効果的な役割を果たしてくれます。

ご要望×予算×スケジュール

昨日は、「大船の家」設計打合せ。 基本設計がまとまり、実施設計へ移行。 竣工スケジュールから逆算すると、 そろそろペースをあげなければいけない時期。 全体のご要望はお聞きしたので、 後はそれらを予算内で実現できるよう、 細かいところで工夫しなが…