だいだい色
東京タワーから見る東京タワー。 アトリエ橙ホームページへ にほんブログ村
撮りためた写真から。茅ケ崎の富士夕景。富士山がよく見える「茅ケ崎の家」の現場へは、よく一眼レフを持って通いました。その「茅ケ崎の家」も、もうすぐ、一年点検でお伺いいたします。一年があっという間。 アトリエ橙ホームページへ にほんブログ村 daid…
撮りためた写真から。 お台場の屋形船。 だいだい色収集帳まとめページ にほんブログ村 daidaidesign.hatenablog.com
春はそこまで。 だいだい色収集帳まとめページ にほんブログ村 daidaidesign.hatenablog.com
撮りためた写真から。 初級者用カメラ(EOS KISS N)で高感度撮影したので、画面がザラついていますが、聖路加タワーからの富士山と東京タワー。 アトリエ橙のホームページに戻る にほんブログ村
撮りためた写真から。 丸の内の花屋さん「HANAHIRO」だいだい色収集帳まとめページ アトリエ橙のホームページに戻る にほんブログ村
撮りためた写真から。 イルミネーションの季節@六本木。 だいだい色収集帳まとめページ にほんブログ村
撮りためた写真から。 夜の銀座。 あまり縁のない世界。笑 だいだい色収集帳まとめページ にほんブログ村
まばゆい光。丸の内仲通りのイルミネーションです。 都内で一番好きな街。 だいだい色収集帳まとめページ にほんブログ村 daidaidesign.hatenablog.com
普段は見向きもされないキンモクセイですが、この時期は散歩道の主役に躍り出ます。だいだい色収集帳まとめページ アトリエ橙のホームページに戻る にほんブログ村
今や有名な撮影スポットとなった横浜コスモワールド。 10月24日(土)開催富士見の家5年目の見学会11月5日(木)開催harunoro. 整理収納セミナー家をつくる前に知っておきたい整理収納のこと にほんブログ村
東京駅丸の内駅舎。復元される前の2階建ての頃。この姿の方が個人的には馴染み深い。2012年に復元された3階建ての駅舎は、こちら。だいだい色収集帳まとめページ 10月24日(土)開催富士見の家5年目の見学会11月5日(木)開催harunoro. 整理収納セミナー家…
2012年に復元された東京駅舎。日本近代建築の父と言われている辰野金吾の設計。 にほんブログ村 ピンタレスト始めました。
有楽町・東京国際フォーラム/設計:ラファエル・ヴィニオリ 1989年、国際建築家連合(UIA)公認国際コンペの最優秀案としてラファエルが選ばれました。その時の衝撃は、今でもよく覚えています。 にほんブログ村 ピンタレスト始めました。
橙色の横浜赤レンガ倉庫と蒼色のベイブリッジ。 にほんブログ村
隅田川の夕景。都市の隙間から東京タワーが見えるとちょっと嬉しくなります。だいだい色収集帳まとめページ にほんブログ村
ニューヨーク・ブルックリン橋の夜景。ダンボ地区から見るマンハッタンは光り輝いています。写真中央左に見えるのは、ジャンヌーベルの「ジェーンズ・カルーセル」(メリーゴーランド)。だいだい色収集帳まとめページ にほんブログ村
お台場からの東京タワー お台場海浜公園は絶好の撮影スポット。美しい東京の夜景を楽しむことができます。空気が澄んでいて、ビルの照明が点灯している、冬の平日がおすすめ。だいだい色収集帳まとめページ にほんブログ村
アジア最大の観覧車(42階建ての高さに匹敵する165m)「シンガポール・フライヤー」から見下ろしたシンガポールの夜景です。三脚が使用できないので、フルサイズ一眼で、脇を締めてがっちりホールド。
2年前の家族旅行。ここには泊まれませんでしたが、マリーナベイ・サンズ。だいだい色収集帳まとめページ にほんブログ村
ハワイ・ワイキキビーチの夕景です。雲が多く太陽が隠れていたため、撮影を諦めかけた時に、一瞬、燃えるような夕日が顔を出してくれました。アトリエ橙ホームページ にほんブログ村
撮りためた写真から、だいだい色を集めてみることにしました。 函館の赤レンガ倉庫です。デッキの写り込みが撮りたくて、土砂降りの雨の中、三脚を立てて撮りました。横浜の赤レンガ倉庫とはまた違う趣きがあります。だいだい色収集帳 にほんブログ村