家は買うものではなく創るものですBLOG

デザインのある暮らし 無理のない暮らし 自分らしい暮らし

2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

「目黒本町の家」現場報告その19

今回のリフォーム、もともとの2階の間取りは、押入れを挟んで、南北に2つの部屋が分断されていたのですが、外壁寄りに耐力壁を補強しつつ、見通しのよいワンルーム(LDK)に変更しました。南北の風通しもよく、明るくなりました。明るさに関して言えば…

iPad pro

~今日はスタッフブログの日です~ 先日、個人用にiPad proを購入しました! 自宅のパソコンが既に十年選手だったので、その後継として導入してみました。 今までパソコンは一家に一台必須だと思っていたのですが、 最近はパソコンを頻繁に使うことなく、ス…

家づくりに関わって頂く多くの方々

家づくりは、現場の職人さんだけでなく、メーカーの営業の方、開発の方、調査会社の方、構造事務所の方など、建て主さんがお会いする機会のない方たちも含めて、多くの方の協力によって、完成まで導かれます。

学生からの質問

昨日、担当する学生との飲み会で、「仕事をしていて、一番楽しい瞬間はどんな時ですか?」と聞かれたのですが、家づくりの過程全般が楽しいので、なかなか、一言で答えるのが難しい質問でした。

「東久留米の家」現場報告その19

竣工引渡しまで、あと2週間となった東久留米の現場。大工さんが上がった後は、職人さんの出入りが激しくなります。今日は、クロス屋さん、電気屋さん、ガス屋さん、外構屋さん。設計者は、この段階になると、現場監理と言っても、もうほとんど打ち合わせす…

日傘デビュー!

まだ、男性で日傘をさしている人をリアルに見たことはありませんが、今年はジワジワと流行るのではないかと思っています。20年前、男性で抱っこヒモで街中を歩いていると、珍しそうに見られたものです。ある日、地元の駅のホームのベンチに座っていると、見…

「目黒本町の家」現場報告その18

~今日はスタッフブログの日です~ 今日は「目黒本町の家」現場へ伺いました。梅雨明け間近の現場は蒸し暑く、汗が止まりません。作業着で動き続ける職人の皆さんには本当に頭が下がります。 内部は和室押入れや造作家具などが続々出来上がりつつあります。…

自分で設計した空間で打ち合わせ

以前、自分で設計した空間で打ち合わせをするなんて、変な感じ。でも、ショールームで打ち合わせをしているようで、とっても効率が良いです。建具の面材、取っ手、ロールブラインド・・・まわりにあるものが全て、サンプル見本のようなもの。

8月の無料相談日のお知らせです。

☆8月13日(火)10時~ 〇 ☆8月14日(水)10時~ × ☆8月15日(木)10時~ 〇 ☆8月17日(土)10時~ × ☆8月18日(日)10時~ 〇 ※平日も調整可能ですので、ご相談ください。

アトリエ橙の住宅設計手法 01-10

アトリエ橙が、いつもどんなことを考えながら設計しているかを少しづつご紹介させて頂きます。住宅設計手法01から10まで。今後、まだまだ続きます。

家族ファースト

昨夜は、新宿のレストランを予約して、花を買い、妻の誕生日祝い。久しぶりに家族3人で外食しました。娘も大学生になり、3人それぞれが忙しい毎日を過ごしていますが、家事を分担しながら、仕事や学業、アルバイトなど、皆が充実した日々を過ごせています…

住宅設計手法11「一番奥の壁を明るく」

*この記事は橙の家づくりのページに移転しました。 www.yusei-arch.com にほんブログ村

住宅設計手法10「点光源で照らす」

*この記事は橙の家づくりのページに移転しました。 ↓ 応援クリックしていただけると嬉しいです! にほんブログ村

期日前投票

昼休みに、事務所の目の前にある練馬区役所で期日前投票を済ませてきました。区の中心地に事務所を構えていると、何かと便利です!事務所周辺には、区役所の他、郵便局、図書館、保健所、都税事務所、警察署、消防署など、あらゆる公共施設が揃っています。

「目黒本町の家」現場報告その17

今朝のニュースで、全国でいくつかの花火大会が警備員の人手不足、人件費高騰で中止に追い込まれていると報じていました。人手不足の影響はいろいろな形でさまざまな場所で表れているのですね。木造住宅の現場も同じです。監督さん、職人さんの人手不足は深…

久しぶりの受験

~今日はスタッフブログの日です~ 週末、ある資格の実技試験を受けてきました。 どんな資格かは合格発表後、お伝えしたいと思います。 建築士の受験資格を得るまでまだ時間があるので、 それまでの間に試験慣れしておきたい、ということで、民間の資格にチ…

敷地調査+ご自宅訪問+ヒアリング

設計のご契約を頂いてから、ヒアリングにヒアリングを重ねて、ようやくプラン提案させて頂くのがアトリエ橙のスタイル。その過程では、必ず、ご自宅も訪問させて頂くことにしています。ご家族が実際にどのような暮らしをされているのか?今の暮らしで気に入…

休養日

久しぶりの完全オフ日。いつ以来かな?こういう日にいろいろと普段できない業務をやっておきたいと思ってしまうのだけれど、それは自営業者の悪いクセ。今日は休養日にあてることにしました。部屋にこもって、本を読んだり、YOUTUBE見たり、相撲中継見たり。…

オリジナルコースター

スタッフのお母様から嬉しいプレゼント!橙オリジナルの手作りコースターです。大切に使わせて頂きます!

住宅設計手法09「玄関にちょっとした飾り棚」

*この記事は橙の家づくりのページに移転しました。 www.yusei-arch.com にほんブログ村

「東久留米の家」現場報告その18

足場が外れて、街に対してお披露目。黒い外壁は威圧感を与えがちなのですが、建て主さんご家族が選ばれたこげ茶混じりの左官の色が絶妙に良い感じ。さらに、左官屋さんの優しいコテ跡が柔和な表情を演出してくれています。木製ルーバーと左官の相性も上手く…

「目黒本町の家」現場報告その16

リフォーム前のお住まいにも、桐の無垢板が天井に貼られていましたが、建て主さんのご要望で、リフォーム後の住まいにも桐が採用されました。スケルトンリフォームによって、もともとの間取りは一変しましたが、こうして、一部の素材を再現することで、住ま…

令和のひょうちゃん

~今日はスタッフブログの日です~ 先日、家族に見せてもらった「崎陽軒」のしゅうまいについてくる醤油入れ。 「ひょうちゃん」という名前がついているんですが、 なんと「令和」の額を持っていました。 期間限定の商品で、明治から令和までのどれか一つが…

現場帰りのカフェ散歩「スタバを超える?上質なドトール珈琲農園?!」

ほんとに、あのドトール?と思い、スマホで検索。「珈琲農園主の邸宅に招かれたような上質な空間で、心ゆくまで珈琲の味わいを愉しむ。そんな空間を目指して、ドトール珈琲農園はうまれました。」どうやら、全国で4店舗しかないスペシャルなドトールのよう…

飾る楽しみ

今日は、新規ご相談のご家族がモデルハウス「富士見の家」の見学にいらしてくださいました。玄関ニッチにも、今日は一輪挿し。飾る楽しみがある場所を作っておくと、普段の生活も、ちょっぴり豊かな気持ちになれます。

住宅設計手法08「簡易宿泊スペースがあると便利」

*この記事は橙の家づくりのページに移転しました。 ↓ 応援クリックしていただけると嬉しいです! にほんブログ村

「東久留米の家」現場報告その17

~今日はスタッフブログの日です~ 「東久留米の家」大工工事終盤です。 造作家具もほぼ出来上がり、建具屋さんによる扉の採寸もして頂きました。 大変お世話になった大工さんとももうすぐお別れです。 順調に進んで嬉しいのですが、寂しいです。 またいつか…

住宅設計手法07「上枠を揃えるとスッキリする」

*この記事は橙の家づくりのページに移転しました。↓ 応援クリックお願い致します! にほんブログ村

「目黒本町の家」現場報告その15

通常、木造住宅の現場は、新築住宅の場合でも、大工さんは一人か二人で造り上げていくものですが、目黒本町の現場では、なんと3人体制! これまで20年以上、現場監理をしてきましたが、3人体制は初めての現場です。何とも贅沢な布陣です。しかも、3人の大…

練馬図書館に行ってきました

~今日はスタッフブログの日です~ 今日は調べものをするため、事務所から徒歩数分の練馬図書館へ。区役所の近所という立地の良さもあってか、平日でも賑わっていました。町の中心に図書館があるというのは、やはり良いですね。 建築関係の専門書も、一般書…