家は買うものではなく創るものですBLOG

デザインのある暮らし 無理のない暮らし 自分らしい暮らし

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

「春日町の家」現場報告その17

~今日はスタッフブログの日です~ 壁紙が仕上がり、照明器具がほぼ取り付けられました。 一気に空間の印象が変わり、わくわく。 懸念事項だった給湯器も、監督さん、業者さんのご尽力のお陰で、間に合いそうです。 本当にありがたいことです…。 今日は建て…

マンションリノベーション「MH1202」現場報告その1

解体工事が終わり、スケルトン状態になりました。リフォームは壊してみなければ、わからないということが多いのですが、実際に壊してみてから設計の対応を考えるのでは、現場が止まってしまいますし、場合によっては大きな追加工事費が発生してしまいます。 …

「茅ケ崎の家」入居後のご感想

「茅ケ崎の家」の建て主さんが、改めて、入居後のご感想をメールで送って下さいました。 この家に暮らすことができて、私がどれほど嬉しく、幸せに思っていることか。本当に感謝の気持ちで一杯です。 家のそこかしこに居心地の良い場所が用意されていて、実…

最近のお問い合わせ傾向

最近(コロナ以降)のお問い合わせ、ご相談の傾向を集計してみました。 ☆土地探しからのご相談 23% ☆土地契約後のご相談 10% ☆建て替えのご相談 16% ☆中古マンション探しからのご相談 3% ☆中古マンション契約後のご相談 7% ☆中古マンションリノベーショ…

「茅ケ崎の家」訪問

入居後、初めて「茅ケ崎の家」にお邪魔してきました。 「新居は、動線、収納、木や土の表情、光の美しさ等々…… 喜びを超えて、感動すら覚える日々です。」とおっしゃって頂き、元気いっぱい帰ってきましたw アトリエ橙ホームページへ にほんブログ村

新規設計監理契約「NC1205」

新しいプロジェクトが始まります。マンションリノベーションです。十分な設計期間を頂けましたので、ゆっくりと対話を重ね、ご家族らしい暮らしをデザインしていきたいと思います。 アトリエ橙ホームページへ にほんブログ村

「春日町の家」現場報告その16

外部足場が外れました。完成がいよいよ近づいてきましたが、相変わらず、給湯器が入荷されません。お引渡しは給湯器待ちとなりそうです。監督さんが懸命に動いて頂いています。 アトリエ橙ホームページへ にほんブログ村

お土産のお菓子

~今日はスタッフブログの日です~ 所長から金沢のお土産で戴いた加賀大名もちを、在宅勤務のお供にしています。優しい味で美味しいです。 昔から、こういった餅や柔らかいお菓子に目が無くて、沢山いただいたのですが、もうすぐ食べきってしまいそうです…。…

終わってみれば照ノ富士

大相撲夏場所が終わりました。「茅ケ崎の家」のプロジェクトが進行していた頃は、相撲好きの建て主さんと、毎場所、語り合えたのですが、「茅ケ崎の家」が竣工してしまった今、相撲の話をする人が周りにいないため、ついついブログに書いてしまいますが、お…

来客

今日は来客。たまに、お客さまがいらっしゃると、家の中がキレイになって、気持ちいい。収納計画も、その都度、バージョンアップ。アトリエ橙ホームページへ にほんブログ村

メディア掲載情報「東京で家を建てる」

ちょっとだけ、記事監修。第二特集「プロが解決!注文住宅の土地探し。 似顔絵が似ていないと評判。SUUMOさん、スタイリッシュの描いて頂いて、ありがとうございます。 アトリエ橙ホームページへ にほんブログ村

設計事例45「GY508」

海外生活が長いご夫婦のご要望は、ホテルのようなワンルームの暮らしでした。水回りと収納を除いて、LDKと寝室、予備室はシームレスに繋がる間取りをご提案させて頂きました。以来、ヒアリングの時には、生まれてから、これまで、どのような家で暮らされ…

金沢建築さんぽ04

兼六園茶屋「見城亭」 上質な建築美。 建築家・隈研吾氏によるリノベーション。 1階はカフェ、2階では石川の郷土料理が味わえます。 アトリエ橙ホームページへ にほんブログ村

金沢建築さんぽ03

▽金沢市立玉川図書館(設計/谷口吉郎・谷口吉生) ▽いしかわ生活工芸ミュージアム(設計/谷口吉郎) ▽金沢市文化ホール(設計/芦原義信・谷口吉郎) ▽21世紀美術館(設計/妹島和世・西沢立衛) ▽金沢駅鼓門(設計/白江龍三) daidaidesign.hatenablog.c…

「春日町の家」現場報告その15

大工さんが上がり、静かな現場。明日からのクロス工事を前に、石膏ボードのパテ処理が終わっていました。パテとは、ペースト状の白い充填材のことを言います。石膏ボードと石膏ボードのジョイント部分やビス穴などに擦り付けて塗り、下地表面の凹凸を平らに…

マンションリノベーション「MH1202」着工前打ち合わせ

今日は、監督さんに事務所に来て頂き、着工前打ち合わせ。 アトリエ橙では恒例ですが、着工に先立ち、設計図面の読み合わせを監督さんにお願いしています。設計図面の読み間違えがないよう、設計の意図を説明したり、施工の際、注意して頂きたい項目をピック…

卓球台のある家

昨日は、以前から楽しみにしていた「関町の家」の一年点検。予想はしていましたが、予想以上に素敵な暮らしぶり。 そんな素敵なご家族皆さん共通の趣味は卓球。(娘さん達は競技として取り組まれています。)当然、家づくりのひとつのテーマは、「卓球台が置…

映画鑑賞記録「由宇子の天秤」

(少し前のことになりますが)評価が高く話題の映画をギンレイホールで鑑賞。「正しさ」を真摯に追い求めるドキュメンタリー監督の由宇子(演・瀧内公美さん)の物語。「正しさ」とは何か。究極の選択を求められる由宇子。 人は、常に正しく生きようと思いな…

「LN502」の建て主さんが遊びにいらっしゃいました。

2年前に完成したマンションリノベーション「LN502」(練馬区)の建て主さん(奥様)が事務所に遊びにいらっしゃいました。設計打ち合わせを進める中で、整理収納への興味をお持ちになり、昨年、整理収納アドバイザー1級を取得。今は、整理収納アドバイザー…

「茅ケ崎の家」特集その4

「茅ケ崎の家」では、収納計画も積極的に提案させて頂きました。 造作収納は、扉をつけるとコストアップになってしまうので、一部の収納は、オープン収納+無印良品の収納用品を組み合わせとしてます。あらかじめ、収納するモノに合わせて、収納用品を決定し…

金沢建築さんぽ02~鈴木大拙館~

これまで、「一番好きな建築物は何ですか?」と聞かれたら、「酒田市にある土門拳記念館です。」と答えていたのですが、今後は、土門拳記念館と答えるか、鈴木大拙館と答えるか、とても悩みます。 今日、ご紹介させて頂くのは、金沢市にある鈴木大拙館。世界…

「春日町の家」現場報告その14

~今日はスタッフブログの日です~ 「春日町の家」木工事がほぼ完了しました。いくつもの物件でお世話になっている棟梁と大工さんのお陰で、建物本体は予定通りに終わりそうです。あとは機器類が無事に入って欲しいところですが、昨今の情勢で供給が不安定な…

金沢建築さんぽ01~谷口吉郎・吉生記念金沢建築館~

金沢旅行の目的のひとつは、建築家・谷口吉郎(よしろう)氏、吉生(よしお)氏の設計した建築を見ることでした。谷口吉郎氏は、明治37年生まれ、金沢市出身の建築家です。東宮御所や帝国劇場の設計で知られています。谷口吉生氏は、吉郎氏の長男で、ニュー…

金沢へ行ってきました。

夫婦で金沢へ行ってきました。多くの建築を見てきたので、おいおい、ご紹介させて頂きたいと思います。 アトリエ橙ホームページへ にほんブログ村

設計事例44「GY508」

ご依頼は、オーストラリアからのメールでした。2か月後に、日本に帰国し、中古マンションを購入し、リノベーションをご希望とのこと。その後、何度か、メールのやりとりをさせて頂く中で、信頼関係を築いて頂き、帰国当日に、購入予定のマンションで、不動…

命の洗濯

~今日はスタッフブログの日です~ GWももう終わり、あるいは後半でしょうか。この数日は特に天気のいい日が続きましたね。毎年この季節は緑がどんどん濃くなっていく様子を眺めるのが好きです。 今年のGWは遠出をする人も多いようで、駅でも大きなスーツケ…

新緑の季節2022「音無親水公園」

王子にある音無親水公園の新緑です。 アトリエ橙ホームページへ にほんブログ村

「茅ケ崎の家」特集その3

「茅ケ崎の家」もウッドショック、半導体ショックの影響で、工事見積価格がご予算を大きく上回ってしまい、50項目を超える減額案について打ち合わせをさせて頂いたのですが、その中でも、まず、建て主さんが予算を増額しても死守したいとおっしゃった項目が…

おやすみはしっかり…

〜今日はスタッフブログの日です〜 ゴールデンウィークのお休みをいただいております。 お正月休みの時は少し欲張ってしまい、コツコツ作業をしていたのですが、 ゴールデンウィークはしっかり休んで元気に働く戦略で行こうと思います。 ついでに、試験に向…

GWの休暇について

5月6日(金)は臨時休業とさせて頂き、明日3日(火)より8日(日)までお休みとさせて頂きます。お休み中に頂いたメールにつきましては、9日(月)より順次、返信させて頂きます。ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解のほど、よろしくお願い致します。 アト…