2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧
いよいよ足場が取れました。 竣工引渡しを「嫁に出す」気分とすれば、 足場はずしは、「成人式」といったところでしょうか? 立派なお披露目です。 今日は青空も広がり、 黒のガルバリウムとクリーム色の左官壁の対比もよく映えました。 親バカでしょうか? …
設計事務所に朗報。 確認申請の際に提出する建材などの大臣認定書の写しは、 審査機関側が同じ建材の認定書を持っている場合、 提出不要になるそうです。 今後は、審査機関側が提出を求めた場合に限って、 提出すればよいことに。 それだけでも、だいぶ助か…
豊洲の海岸際の平地からは、奇跡的にも、 富士山をきれいに見ることが出来ます。 写真左1/3くらいのあたりです。 右1/3あたりには東京タワー。 この広角の写真だとわかりづらいですね。(笑) かつては鉄鋼の街として栄えた豊洲も、 今はアーバンドッ…
天高く 青さを競う ベイエリア 設計事務所のHP 建築・リフォームblogランキング 住宅設計・建築家ブログランキング
さすがに、最近、少し疲れ気味ではありますが、 ここ数年、風邪をひいた覚えがありません。 どんなに仕事が忙しくても、体調を崩さないでいられるのは、 我が家が共働きで、夫婦それぞれが、 仕事と家事、育児を両立しているからかもしれません。 もし、私が…
「樹の森」の木製スイッチプレートが、 グッドデザイン賞を受賞したそうです。 おめでとうございます。 審査員の評価 「冷たい印象のものが多いスイッチプレートの中で、 やさしい印象を与えることに成功している。 特に建築インテリア空間でも「和」回帰、 …
「小山の家」の打ち合わせを終え、 事務所に戻ってくると、 着信、FAX、メールがどっさり。 返信待ちだった案件や、保留していた案件が、 一気に動き出した感じ。 ひとつひとつは、小さな業務なのですが、 いっぺんに動かなくてもいいのに・・・。 こうい…
無垢材は気持ちいい。 健康被害もありません。 でも、デメリットもあります。 自然素材なので、乾燥による収縮があります。 無垢のフローリングは、隙間ができることもあります。 巾木も収縮してクロスとの隙間がわずかに空くこともあります。 もちろん、そ…
だんだん寒くなってきたので、事務所にも、 「T−fal」の電気ケトルを購入。 最初から全力で沸かしてくれるので、 コップ一杯のお湯なら、1分弱で沸騰。 自動的に電源も切れるので安心。 必要な時に沸かせばよいので、 電気ポットのように、 保温する必…
竣工が少しづつ近づいてきた「駒込の家」。 午前中は、新住所を確定してもらうための「新築届け」を 提出するために、区役所へ。 ついでに、少し早いけど、建築指導課へ行き、 完了検査の日時を予約。 「法改正後、完了検査って厳しくなったんですか?」と …
「上弦の月」 月が与える影響として、 代表的なものは潮の満ち引きです。 月が真上にある海上では、月の引力によって 海水が持ち上げられ、満潮となります。 また、人間の血液の塩分濃度が海水とほぼ同じであることから、 月の満ち欠けは人間の生理機能にも…
設計仲間の石井さんが来所。 話題その1「工務店情報」 「あそこの工務店はコストが安い。」 「やっぱり対応力のいい工務店に頼みたいもの。」 「競争見積もりより特命がベスト。」 話題その2「確認申請情報」 「やっぱり時間がかかりそう。」 「認定書類は…
いつもは午後からの定例も、今日は左官屋さんと 外壁仕上げの打ち合わせの為、朝一番で現場へ。 初めてお付き合いする左官屋さんとは、直接、現場で打ち合わせをしながら、 サンプルを作成してもらうことにしています。 今回の材料は、シラスそとん壁。 「コ…
西友のプライベートブランドから始まった無印良品も、 今や欧米でも評価の高いデザインブランドになりました。 私も好きでよく利用しています。 その無印が2004年に住宅を販売すると聞いた時は、 設計事務所にとって大きな脅威になるのではと心配したも…
亀田家による「ボクシング」への冒涜が騒がれている中、 建築業界にとって、またもや衝撃的なニュースが飛び込んできました。 埼玉県の構造設計事務所の一級建築士(60)が耐震偽装。 地上9階建てのマンション。 構造設計は設計全体を請け負った東京都港区…
先月、東京タワーを運営する日本電波塔株式会社が、 既存の東京タワーのアンテナの位置を80〜100メートル高くすることで、 平成23年に始まる完全地上デジタル化に対応できると発表しました。 にわかに、新東京タワー不要論がくすぶり始めています。 …
「行徳の家」第10回設計打ち合わせ。 この物件は、ホームシアターという特殊条件もあって、 比較的、ゆっくりな打ち合わせペース。 すでに10回の打ち合わせを重ねているものの、 内容的にはまだまだ、打ち合わせ半ば。 そろそろ、ペースを上げて行かなけ…
設計事務所のHP 建築・リフォームblogランキング 住宅設計・建築家ブログランキング
午後から、事前調査のための役所まわり。 建築審査、都市計画、道路管理、下水道管理等。 しかし、見事なまでに、全ての課が別々の庁舎。 行ったり来たりしながら、約2時間。無事、調査終了。 ここでも、確認申請窓口の混乱はまだまだ続いているようで、 審…
午前中、「向原の家」へ久しぶりにお邪魔した後、 午後から、「駒込の家」現場監理へ。 今日は大工さん二人だけ。 階段造作工事が完了し、壁のプラスターボード張り。 外部は、板金屋さんが外壁を張り終え、残りは破風板の板金巻き。 左官屋さんは、外部の左…
本日は、「大宮の家」図渡し。 「図渡し」とは、完成した実施設計図面を 工務店に見積もってもらうために、設計の内容を説明をしながら、 図面を渡すことを言います。 朝から、工務店3社の方々に順次、来所して頂く。 図面の説明だけでなく、 設計事務所と…
多摩動物公園へ。 設計事務所のHP 建築・リフォームblogランキング 住宅設計・建築家ブログランキング
設計事例のページに、「GH302」を更新しました。 築31年マンションのスケルトンリフォームです。 設計事務所のHP 建築・リフォームblogランキング 住宅設計・建築家ブログランキング
確認申請書類の準備。 いよいよ法改正後、初めての確認申請。 設計事務所仲間から情報を集めて、準備万端。 明日、小山の帰りに、いざ申請へ。 果たして、どうなることやら。 設計事務所のHP 建築・リフォームblogランキング 住宅設計・建築家ブログランキ…
午後から現場へ。 今日は大工さん1人、板金屋さん2人、監督さん2人。 快調だったペースも造作工事に入り、少しペースダウン。 しかし、焦って進められるよりも、確実に前進してもらう方が 有難いので、まぁまぁ、いいペース。 この現場は珍しく監督さんが…
今日は、「大宮の家」第13回打ち合わせ。 プロデュース会社立会いのもと、最終図面の確認。 いわゆるインフォームドコンセント。 建物が竣工する時も名残惜しさを感じるものですが、 設計が終了する時も名残惜しさを感じてしまいます。 クライアントの当初…
国土交通省 総合政策局 情報管理部 建設統計室 平成19年9月28日公表によりますと、 新設住宅着工戸数は 63,076戸 (前年同月比 43.3%減、2か月連続の減少) 首都圏で見ると、 総戸数(前年同月比 51.8%減) 持家(同 40.3%減) 貸家(同 46.9%減)…