家は買うものではなく創るものですBLOG

デザインのある暮らし 無理のない暮らし 自分らしい暮らし

2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

アルバイトさんのお誕生日をお祝いしました。

~今日はスタッフブログの日です~ 週に数日アルバイトとして来てくださっているFuruhashiさんが、 昨日誕生日とのことでしたので、 今日は皆でケーキを食べてお祝いしました! 細々とした図面の修正作業や、計算などを一気にお願いしても、 丁寧に仕上げて…

「富士見の家」照明計画の解説その7「寝室の配線ダクトレールとスポットライト照明」

寝室の配線ダクトレールとスポットライト照明 寝室には、配線ダクトレール+スポットライトを採用。配線ダクトレールのメリットは、360度、向きを変えられること、照明の数を増やしたり、減らしたりできること、様々な種類の照明器具を取り付けることができ…

マンションリノベーション「GK1215」現説

今日は、マンションリノベーション「GK1215 」の現説。現説とは、工務店に対し、見積依頼を行なうにあたり、現地を説明し、質疑に対し、回答することを言います。 効率よく、無事終了。あとは、見積金額が予算に近いことを祈るばかり。アトリエ橙のホームペ…

サンプルをいただきました。

~今日はアルバイトブログの日です~事務所にあったフローリングのサンプルで重複しているものをいただきました。 樹種・加工方法・塗装等で雰囲気は全然違いますし、頭で覚えようとしても入りません。出かけた先の雰囲気がいい場所は素材を気にするようにし…

週末から週明けにかけて打ち合わせが続きます。

今日は、午前と午後のお打ち合わせ。午前中は、マンションリノベーション「AH609」の実施設計打ち合わせ。各部屋の展開図のお打ち合わせが順調に進みます。打ち合わせ後には、3歳の息子さんと、スタッフmiharuによるお絵かきタイム。ぷくぷくした手が、なご…

予想外の予算オーバー

「茅ケ崎の家」11回目の設計お打ち合わせ。相撲好きの建て主さんとは、もう、自然と大相撲の話題が出る打ち合わせとなりました。 相撲の話題は、いつも楽しいのですが、先日、これまでの設計内容に対して概算見積をとったところ、13%オーバー。なかなか現実…

設計事例02「LM1202」

当時はまだ旧型のTOTOハーフユニットバス。TOTOの浴槽開発部の方が見学に来られ、数年後の新製品ハーフバスに繋がります。 アトリエ橙ホームページへ にほんブログ村

設計事例01「LM1202」

珪藻土壁の玄関ホール。コーナーガードに丸柱。正面は施主支給品のステンドガラス。 アトリエ橙ホームページへ にほんブログ村

「建築知識」で挿絵のお仕事をさせていただきました。

~今日はスタッフブログの日です~ 建築知識7月号にて、イラストのお手伝いをさせていただいております。 なんと記念すべき800号!おめでとうございます。 今回は間取り特集ということで、新しい暮らしの様式に合わせた間取りが沢山紹介されています。ア…

6月は中掃除

今日は、事務所の大掃除ではなく中掃除。 毎年6月ころに、中掃除を行うことにしています。今年は、アルバイトのFuruhashi君が大活躍。 専業主夫だけあって、手慣れたもの。いろいろな種類の掃除道具を持参して、隅から隅まで、キレイにしてくれました。将来…

「富士見の家」照明計画の解説その6「ダイニングの壁を照らすブラケットライト照明」

ダイニングの壁を照らすブラケットライト照明 壁に取り付ける照明器具をブラケット照明といいます。ダウンライトやシーリングライトが主に床面(水平面)を照らすのに対して、ブラケット照明は壁面(鉛直面)を照らします。 一般的に照度というと、水平面の…

新規設計監理契約「MH1202」

新しいプロジェクトが始まります。 と言っても、スタートは8月中旬から。 こちらの業務スケジュールがいっぱいなので、少しお待ち頂くことに。 申し訳ない気持ちと感謝の気持ち。 その分、いい設計が出来るよう、準備に努めたいと思います。場所は大田区。 …

「富士見の家」照明計画の解説その5「ダイニングのピンスポットダウンライト照明」

ダイニングのピンスポットダウンライト照明 ダイニングテーブルの上に、ピンスポット型のダウンライトを設置しています。 ピンスポット型のダウンライトは、通常のダウンライトに比べ、配光角度が極端にせまく、ほぼ真下だけを照らします。周囲には光をもら…

年に一度の中掃除

~今日はアルバイトブログの日です~家事の中でも掃除は好きです。 掃除したことに気がつかれない程こまめに掃除し、きれいな状態を保つのが理想だとは思いつつ、ビフォーアフターがわかるような気合を入れた掃除も、やはりやりがいがあります。換気扇や窓ふ…

マンションリノベーション「GK1215」設計打ち合わせ終了

昨年の11月から進めてきたプロジェクト「GK1215」ですが、先週末、最後の設計打ち合わせを終え、実施設計が完了いたしました。 打ち合わせを終えた建て主さんから、嬉しいメールを頂きました。「昨日いただいた図面を眺めてしみじみとしていますが、我々の考…

実施設計終盤

~今日はスタッフブログの日です~ 実施設計が終わりに近づくと、今までのお打ち合わせの議事録を見返しながら最終チェックを行います。数か月間に渡る設計期間の足取りを辿りながら、少ししみじみとしてしまいますね…。 旅の思い出を眺めているような気分で…

ユリの季節

過去写真から最近、カメラを持ち歩いていないなぁ。アトリエ橙のホームページに戻る にほんブログ村

「富士見の家」照明計画の解説その4「リビングの壁を照らす床埋込照明」

リビングの壁を照らす床埋込照明 リビングの白い大きな壁面の際に、床埋め込み型の照明(アッパーライト)を設置しています。 照明計画的には、鉛直面の照度を上げて、明るさ感を演出するという意図なのですが、これは、やりすぎでした。必要ありませんでし…

「富士見の家」照明計画の解説その3「リビングの床を照らす間接照明」

リビングの床を照らす間接照明 サンクンリビングの床段差を利用して、間接照明をL字型に配置しています。自然界において、床が明るいというのは、あまり起こらない現象なので、床面を照らすということは、非日常感の演出、高級感の演出に繋がります。夕食後…

構造勉強会

~今日はアルバイトブログの日です~今月は、所長から実務で活かせる構造講座を行っていただいています。 木造住宅について、学校で学ぶ構造理論だけでなく、最初のプランニングから構造計画を見据えること、施工監理で注意するところなど、実務レベルの話を…

「富士見の家」照明計画の解説その2「リビングの天井を照らすスポットライト照明」

リビングの天井を照らすスポットライト照明 リビングの白い天井面(漆喰仕上げ)には、照明器具を設置していません。真っ白で無垢な天井は気持ちの良いものです。 窓際に設置した3つのスポットライトは、上向きにして、その天井面を照らしています。照明計…

打ち合わせの後は相撲談義

事務所にて、「茅ケ崎の家」設計打ち合わせ。 昨夜、ギリギリまで描いていた展開図の打ち合わせ。ほとんど、提案通り、受け入れて下さり、順調に進みます。 そして、打ち合わせの後には、相撲談義。 「稀勢の里関って、現役の時は寡黙だったのに、親方になっ…

携帯で読書

~今日はスタッフブログの日です~ 以前から気になっていた小説のkindle版がセールになっていたので、思わず今までインストールしていなかったアプリを入れて購入してしまいました。 今まで電子書籍はiPadに入れていたので、携帯で購入するのは初めてです。 …

「富士見の家」照明計画の解説その1「リビングのアクセントウォールの間接照明」

「リビングのアクセントウォールの間接照明」 リビングの正面の壁は、タイル貼りのアクセントウォールにして、間接照明で演出しています。 上部の収納の背面に120ミリ×120ミリ角のスペースを設け、間接照明器具を設置しています。設置する位置は、配光ライン…

少しずらしたところで勝負するビヨウヤナギ

ビヨウヤナギの黄色い花が咲きました。とても目立ちます。3月4月に黄色い花を咲かせる植物は、たくさんありますが、梅雨のこの時期に黄色い花をつける植物は極少数です。少しずらしたところで勝負して、目立つ。自分の生かし方を知っている植物です。ビジネ…

なかなか開催できない交流会企画

昔から、交流会を企画するのが好きで、25年くらい前に建築設計者と造園設計者の情報交換を目的とした「ランドスケープ交流会」を皮切りに、20年くらい前に全国の未熟児ママ・パパの「交流オフ会」、フリーランスの人たちの座談会「異業種交流カフェ」などを…

戸建て住宅も修繕積立金

先日、トイレの換気扇が壊れました。換気扇のメーカーに連絡して、来てもらったところ、修理ではなく、本体の取り換えが必要ということで、16,000円なり。まだ、6年目なのに・・・。でも、機械なので仕方ない。こういうこともあるものです。メンテナンス負担…

杉と松

~今日はアルバイトブログの日です~ 我が家には大学時代に始めたクラシックギターが2台あります。 右が杉で、左が松の表面板を貼ったギターです。見た目だけでなく、木が育った環境や含まれる水分量により音の響きが異なり、弾いてみると全然別物なのが面白…

だいだいTシャツ販売中

今日は、整理収納アドバイザーの方向けの住宅講座。前回は、オンライン開催でしたが、今回は感染対策をした上で、リアルに開催。 間取りに関する講座でしたので、間取りTシャツを着て行いました。笑 アトリエ橙のWEBショップ「DDDesign」で販売…

紫陽花について

~今日はスタッフブログの日です~ 今日から6月! 湿気も多く、梅雨の気配を感じます。 いつの間にか、街のそこかしこで綺麗な紫陽花を見かけるようになってきました。 (こちらは実家の植え込みで咲いていたものです) 住宅街を歩いていると、玄関先に紫陽…