家は買うものではなく創るものですBLOG

デザインのある暮らし 無理のない暮らし 自分らしい暮らし

2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧

今週末はオープンハウスです。

(click!) (1日1回、応援クリックして頂けると嬉しいです。) 世田谷区「砧の家」今週土曜日・日曜日にオープンハウスを行ないます。 雑誌やホームページでは、居住性を実感することができませんが、 オープンハウスなら実際の住宅空間を体感することがで…

メディア取材で東戸塚へ

(click!) (1日1回、応援クリックして頂けると嬉しいです。) 昨日は、メディア取材のため、東戸塚へ。 4年前に設計させて頂いたお宅です。 いつも、快く取材対応して頂き、とても感謝しております。 昨日は、設計を依頼した経緯などについても話題になり…

「砧の家」現場報告 その19

(click!) (1日1回、応援クリックして頂けると嬉しいです。) 〜今日はスタッフブログの日です〜 昨日の午前中は、「砧の家」現場へ。 先週末にシステムキッチンの搬入が済み、建具、照明器具も取り付けられて 内部はほぼ完成。 一部外構工事を残してしま…

今週の事務所の一輪挿し「アネモネ」

(click!) 【関連記事】 「フリージア」 「スイートピー」 「胡蝶蘭」 「すかしゆり」 「サンダーソニア」 「ガーベラ」 「薔薇とカスミソウ」 「ひまわり」 「トルコキキョウ」 「りんどう」 「ソリタゴ」 「ダリア」

久しぶりに「見沼の家」

今日は、5年前にOZONEのコンペを通して、 設計させて頂いた「見沼の家」へお邪魔してきました。 特に、用件があったわけではないのですが、 その後の様子を伺うために遊びに行かせて頂きました。 やはり、吹き抜けの空間というのは、気持ちのいいもの…

最近、読んでいる本 2冊

(click!) (1日1回、応援クリックして頂けると嬉しいです。) 最近、読んでいる本 ・・・と言っても、ipadを持ち歩くようになってから、 すっかり読書の時間が減ってしまいました。 よくないですね。 今、読んでいるのは、この2冊だけ。 「聞く力」阿川佐…

木造2階建て住宅の構造

(click!) (1日1回、応援クリックして頂けると嬉しいです。) 今日は、構造塾の2回目の授業。 スタッフと一緒に受講してきました。 一般の方には、あまり知られていない話ですが、 木造2階建ての住宅の場合、4号特例と言って、 構造に関する審査やチェ…

「リノベーションプロジェクト月島」始動

(click!) (1日1回、応援クリックして頂けると嬉しいです。) マンションリノベーションプロジェクト両国に続いて、 月島の案件も今日から始動。 今回は、3LDK・60m2の物件です。 これまでのスケルトンリフォームのノウハウを生かして、 まずは、…

家づくりの依頼先〜建売業者か?工務店か?それとも・・・

これから、家づくりをご検討中の方、ご参考になれば幸いです。 建て主さんインタビュー「経堂の家」 【主な内容】 「家づくりのきっかけ」 「土地と出会うまで」 「家づくりの依頼先 建売業者か?工務店か?それとも・・・」 「設計事務所探し」 「家づくり…

最近大事に思うこと

(click!) (1日1回、応援クリックして頂けると嬉しいです。) 〜今日はスタッフブログの日です〜 先週末の「大泉の家」の打ち合わせは、プレゼンから数えて10回めでした。 期間にして5ヶ月弱。 ここまであっと言う間だった気もしますが、しかし打ち合わ…

壁仕上げ材によるコスト比較

(click!) (1日1回、応援クリックして頂けると嬉しいです。) 住宅の内装材を検討する場合、 うちの事務所では、材料の特性と共に、 コストについても説明するようにしています。 以下は、主な内装材のコスト比較です。 いずれも、石膏ボード下地を想定し…

設計打ち合わせでこだわっていること

(click!) (1日1回、応援クリックして頂けると嬉しいです。) 設計打ち合わせで、私がこだわっていることの一つは、 必ず、顔を合わせて打ち合わせをお願いするということです。 最近は、メールが普及して、 メールでご要望を聞いたり伝えたりということが…

「砧の家」現場報告 その18

(click!) (1日1回、応援クリックして頂けると嬉しいです。) 午前中、「砧の家」現場へ。 建て主さんご家族が、 家づくりを楽しんでいらっしゃる様子を いつも言葉や表情で伝えて頂けるので、 私も、とっても楽しく現場へ通っています。 やはり、コミュニ…

カメラレンタル

(click!) (1日1回、応援クリックして頂けると嬉しいです。) オゾンで面談の後、新宿でカメラレンタルの予約。 初めてレンタルショップを利用してみました。 借りるのは、キヤノンのEOS6D。 初めてのフルサイズ機です。 室内の写真を撮る時の広角の…

ちょっと小田原へ。

(click!) (1日1回、応援クリックして頂けると嬉しいです。) 今日は、朝早くから小田原へ。 行きは、池袋から直通の湘南新宿ラインで楽々。 帰りは、青いロマンスカーで悠々と仕事をしながら。 小田原の街も、会う人、会う人、親切で、 とても気持ちのい…

「砧の家」現場報告 その17

(click!) (1日1回、応援クリックして頂けると嬉しいです。) もう、現場で打ち合わせをする内容も なくなってきたのですが(笑)、 今日も、「砧の家」へ。 現場では、職人さんが、もくもくと外構工事。 今回は、17mの長いアプローチです。 元左官屋さ…

「和モダンの家」特集

(click!) (1日1回、応援クリックして頂けると嬉しいです。) 私の事務所の事例集は、「和モダン」というキーワードを 元に訪ねて頂ける方が多いようです。 ありがとうございます。 「和モダン」という言葉に定義があるわけでもなく、また、 「和モダン」…

大切に愛されている家

(click!) (1日1回、応援クリックして頂けると嬉しいです。) 昨日は、5年前にOZONEのコンペを通して、 設計させて頂いたホームシアターハウス「行徳の家」へ。 ちょっとご無沙汰していましたので、 映画鑑賞がてら、遊びに行かせて頂きました。 と…

ホームベーカリーの設置場所

ホームベーカリーでのパンづくり・・・ 「今も作っているの?」とよく聞かれますが、 今も週に4〜5日の割合で楽しく続いております。(笑) 焼きたてのパンの香りで目覚める朝は、最高です! ホームベーカリーを購入して、気づいたことは、 その設置場所が…

コミュニケーション

1週間前に企画開催した「異業種交流カフェ」、 予想以上に盛り上がり、その後も予想以上に反響を頂きました。 第2回に向けて、まずは順調なスタートを切れたかなと思っています。 振り返ってみれば、過去にもいろいろなイベントを企画してきました。 どれ…

旗竿敷地の土地購入をご検討中の方へ

「旗竿敷地の土地購入をご検討中の方へ。」 旗竿敷地の土地は、通常の土地と比べて、 メリットもデメリットも多いのが特徴です。 購入申し込みをする前に、気軽にご相談を。 「旗竿敷地の狭小住宅・家づくり無料相談」 〜旗竿敷地のための家づくりのポイント…

「砧の家」現場報告 その16

(click!) (1日1回、応援クリックして頂けると嬉しいです。) 〜今日はスタッフブログの日です〜 外構工事が始まった「砧の家」現場にて職人さん、監督さんと打ち合わせ。 そのほか左官、クロス工事の終わった内部のチェック。 内部は順調そのものでとくに…

2012年度青色申告終了

(click!) (1日1回、応援クリックして頂けると嬉しいです。) 今年の確定申告、無事、終了。 これで、仕事に集中できます。 青色申告会に入会しているので、 貸借対照表や損益計算書を作成して、 青色申告会へ持っていけば、 申告書の作成、提出を全てやっ…

「砧の家」現場報告 その15

(click!) (1日1回、応援クリックして頂けると嬉しいです。) 「砧の家」は、本日で、クロス工事・左官工事が完了。 内装が仕上がり、急に家らしくなりました。 暗くなりがちな1階は白いクロス、 家族が過ごす時間が長い2階LDKは左官仕上げ。 職人さ…

見せる(魅せる)アクセント壁のススメ

部屋の中のどこか一面を 見せる(魅せる)アクセント壁にすることをお勧めします。 収納や開口部などの機能的な壁だけに囲まれた空間は、 どこか落ち着きがなく、居心地の良さを感じないものです。 演出された壁をつくることで、 心豊かな暮らしをしたいもの…

オトナが夢を語れる場

今日は、蒲田にて、 「異業種交流カフェ」を企画開催。 14名の方に参加して頂きました。 「異業種交流カフェ」とは、 異業種の方同士が、カフェに集い、 情報や体験をシェアすることを目的 とした集まりとしています。 好きなことを仕事としている 個人事…

スケルトン状態の見学会終了!

(click!) (1日1回、応援クリックして頂けると嬉しいです。) 今日は、午後から、両国で、 マンションのスケルトン状態の見学会を開催しました。 ご来場頂いた皆様、ありがとうございました。 3月には、リノベーション工事終了後の見学会を開催する予定で…

確定申告〜青色申告会へ持っていく書類リスト

(click!) (1日1回、応援クリックして頂けると嬉しいです。) ついつい後まわしにしてきた確定申告書類。 もうひと息というところまで、ようやく来ました。 来週のうちには、青色申告会へ書類を持って行けそうです。 【青色申告会へ持っていく書類リスト】…