家は買うものではなく創るものですBLOG

デザインのある暮らし 無理のない暮らし 自分らしい暮らし

2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

工務店は1社特命?3社競争見積?

(click!) (まずは最初に、1日1回クリックして頂けると嬉しいです。) 先日、プレゼンを行なったばかりの「山手の家#GY508」ですが、 クライアントのご理解が得られたこともあって、 本日、早くも設計事務所にて工務店さん1社を特命で、ご紹介。 依…

ロフトの有効活用

(click!) (まずは最初に、1日1回クリックして頂けると嬉しいです。) 建ペイ率、容積率、あるいは斜線制限などで、 十分な床面積が確保できない場合、 ロフト(小屋裏収納)の活用は有効です。 3階建てにすると、防火基準や構造基準などで、 コストが2…

打ち合わせ ×3

(click!) (1日1回クリックして頂けると嬉しいです。) 昨日は、「高尾の家」設計打ち合わせ。 メインテーマは、コンセント類の配置と仕上げ材の検討。 基本プランも固まり、少しづつ細かい打ち合わせに入ります。 いろいろと検討して決定して頂くことが増…

メディア掲載情報

(click!) (1日1回クリックして頂けると嬉しいです。) 3月31日発売 ニューハウス出版「住まいの和モダン」 と言っても写真2枚だけの再掲載依頼ですが・・・。 しかも和モダンじゃないカットで掲載。何故?(笑) 4月20日発売 文化出版局「SUSU…

列柱で緩やかに仕切られた玄関空間

(click!) (まずは最初に、1日1回クリックして頂けると嬉しいです。) 都市住宅は限られた敷地面積の中で知恵を絞り工夫して住まなくてはなりません。 これまで、建築面積が10坪前後、延床面積が20坪前後 という物件も、数多く設計してきました。 写真…

ガルバリウム鋼板の外壁

(click!) (まずは最初に、1日1回クリックして頂けると嬉しいです。) 「川崎の家」の外壁は黒のガルバリウム鋼板です。 ガルバリウム鋼板については、好みの別れる素材ですが、 私自身は、左官の外壁材と共に好きな素材です。 素材選びの基本的な考え方と…

今週の事務所の一輪挿し「フリージア」

事務所を借りた頃は「毎週、花を買おう!」と決めていましたが、 そう長くは続かないもので、最近は、ごくごくたまに。(笑) 今週は、フリージア(アヤメ科フリージア属)。 (click!) (1日1回クリックして頂けると嬉しいです。)

シンプルな事務所の環境

(click!) (1日1回クリックして頂けると嬉しいです。) 今日は、図面書きに集中。 うちの事務所のパソコンはノートパソコンです。 CADで製図するには、デスクトップで大型モニターでないとダメと 一般的には言われていますが、全くそんなことはありませ…

「成田東の家」現場報告 その22

(click!) (1日1回クリックして頂けると嬉しいです。) 内部工事が完了したので、 クライアントご夫妻をご案内。 「建物に関してはもう何も言うことはありません!」 と大変、喜んで頂き、和やかで楽しい現場監理でした。 残すところは外構工事のみ。 珪藻…

新規のご相談と原稿依頼

(click!) (1日1回クリックして頂けると嬉しいです。) 新規のご相談。建て替えをご検討中とのこと。 大まかなご要望をお聞きしつつ、 設計の考え方、スケジュール、概算費用、工務店の選定などを ご説明させて頂きました。 お子さんもご一緒に来て頂きま…

ミモザ満開の春

(click!) (1日1回クリックして頂けると嬉しいです。) 自宅から事務所への道に、ミモザの木があり、 毎年、サクラが咲く季節の前に、春の訪れを感じさせてくれます。 ミモザ(フサアカシア)は、オーストラリア原産の常緑中高木。 成長速度が速いので、都…

もうすぐ春ですね。2

(click!) (1日1回クリックして頂けると嬉しいです。) 3連休。 遊びに行きたいところだけど、 ついつい図面を書いてしまう。 困ったことに。(笑) せめて、カメラを持って散歩にでも出掛けようかな。 個展☆「家は買うものではなく創るものです展」ご案…

オープンデスク制度

(click!) (1日1回クリックして頂けると嬉しいです。) 先月から週2回、オープンデスクのYさんに来てもらっています。 優秀な学生さんなので、とても助かっています。 しばらくの間、継続して来てもらうことになりました。 オープンデスクとは、アトリエ…

もうすく春ですね。

(click!) (1日1回クリックして頂けると嬉しいです。) 浜離宮は、たぶん今ころ、菜の花畑。 写真を撮りに行く暇もブログを書く暇もないので、 3年前の春の写真です。(笑)

PAPABUBBLE(パパブブレ)

(click!) (1日1回クリックして頂けると嬉しいです。) 職人技の飴細工。パパブブレ。 個展☆「家は買うものではなく創るものです展」ご案内

「LV501」設計打ち合わせ

(click!) (1日1回クリックして頂けると嬉しいです。) 午前中、「LV501」の設計打ち合わせ。 「この前、もらった飴細工、どこで売っているの?」 「中野のPAPABUBBLE(パパブブレ)!」 「美味しかった。手が込んでいるよね。」 ネットで調べると、ど…

畳の間

(click!) (1日1回クリックして頂けると嬉しいです。) 日本の住宅からほとんど和室と概念がなくなりつつありますが、 リビングに隣接して畳の間が欲しいという御要望は、今でもかなりあります。 もはや定番なのかもしれません。 寝転ぶと気持ちいいですよ…

内覧会にお邪魔してきました。

今日は、八代さんにお誘い頂いて、 いつもの学生さん数名と一緒に、 加藤武志建築設計室さんの内覧会にお邪魔してきました。 空間の豊かさに、とてもよい刺激を受けた一日。 (click!) (1日1回クリックして頂けると嬉しいです。) 個展☆「家は買うものでは…

「高尾の家」基本設計打ち合わせ

今日は、これから「高尾の家」設計打ち合わせ。 (click!) (1日1回クリックして頂けると嬉しいです。) 個展☆「家は買うものではなく創るものです展」ご案内

「一歩踏み出しましょう」文京区長育児休暇取得へ

(click!) 東京都文京区の成沢広修区長さん(44歳)が育児休暇を取ると発表しました。 「当たり前のようにそういう行動が取れる社会に向けてやっていくのが大事。 いろんな壁があると思うが、立ち止まるのではなく、一歩踏み出しましょう。」 「キャリアの…

「成田東の家」現場報告 その21

(click!) まだまだ楽しみたいのに、「成田東の家」も工事終盤。 今日は、大工さんが細かい残工事と、建具屋さんが吊り込み。 すでに仕上げ工事は終了しており、残りは器具付け。 「成田東の家」の珪藻土は、黄土色。 西日に照らされ、よく映えます。 アクセ…

「川崎の家」現場報告 その21 地鎮祭から竣工までの流れ

本日、「川崎の家」竣工引渡し。 クライアントご家族、監督さん、職人さん、 関係者の皆様、大変、お世話になりました。 今回もまた、楽しい仕事でした。 ありがとうございました。 (click!) ↑竣工記念に1クリックして頂けると嬉しいです。(笑) 「工事請…

新規設計監理契約「山手の家#GY508」

(click!) (1日1回クリックして頂けると嬉しいです。) 昨日、物件購入が決定したマンションのスケルトンリフォーム 「山手の家#GY508」。 早速、本日、事務所にて設計監理契約を結んで頂きました。 「マンションを探し始めてわかったことは、 既成…

「はじめまして、という感じがしませんね。」

(click!) (1日1回クリックして頂けると嬉しいです。) JR山手駅改札口。 「はじめまして。」 「はじめまして、という感じがしませんね。(笑)」 昨年暮れ、赴任先のオーストラリアから マンションスケルトンリフォームのご相談メールを頂いたKさん。 …

「川崎の家」オープンハウス

(click!) (1日1回クリックして頂けると嬉しいです。) 本日、クライアントのご好意により、 「川崎の家」オープンハウスを開催させて頂きました。 このような機会を与えて頂きましたクライアントご家族に 改めて感謝いたします。 また、雨の中、お越し頂…

「川崎の家」光廊下

(click!) (1日1回クリックして頂けると嬉しいです。) 「川崎の家」2階の廊下を1階リビングから見上げるとこんな感じです。 タングステンモードで撮って、遊んでいます。(笑) 北側を向けたトップライトからの間接光が、 強化ガラスの光廊下を通して、…

「川崎の家」現場報告 その20

(click!) (1日1回クリックして頂けると嬉しいです。) 「川崎の家」完了検査。 すでに書類関係の検査は合格済みなので、 現場の建物検査のみ。 図面通りの施工であることを確認して、無事合格。 月曜日には検査済証が下りるとのこと。 これで、一つの責任…

「成田東の家」現場報告 その20

(click!) (1日1回クリックして頂けると嬉しいです。) 「成田東の家」足場ばらし。 お披露目です。 左官屋さん、今回もいい仕上がりを 見せてくれました。 あいにくの天気でしたが、 晴れた日の夕方、西日が差すと、 玄関側の外壁左官の凹凸が浮かび上が…

大江匡氏設計の豊島都税事務所

(click!) (1日1回クリックして頂けると嬉しいです。) 5年ごとに登録更新が必要な設計事務所登録。 登録に必要な事業税納税証明書の交付を受けるため、豊島都税事務所へ。 豊島都税事務所(合同庁舎)は、大江匡さんの設計(96年)。 ダイナミックな外…

「PHB#102」雑誌取材

(click!) (1日1回クリックして頂けると嬉しいです。) オゾン経由でご依頼頂いた 雑誌取材立会いのため、東戸塚へ。 マンションスケルトンリフォーム「PHB#102」 「毎日がとても幸せです。」 というクライアントの言葉を聞けて、 とても幸せな気分…