家は買うものではなく創るものですBLOG

デザインのある暮らし 無理のない暮らし 自分らしい暮らし

2009-01-01から1年間の記事一覧

もみいずる季節2009 その2

(click!) (1日1回クリックして頂けると嬉しいです。) 新宿御苑の紅葉の続きです。 金色の世界へ。 チョウのように舞うイチョウ。(笑)

「川崎の家」現場報告 その8

(click!) (1日1回クリックして頂けると嬉しいです。) 「まだ『タイベック』を貼っていないから寒いなぁ。」と棟梁。 吹きさらしの寒い現場の中、本当にご苦労さまです。 「タイベック」とは、透湿防水シートの代表的な商品名。 透湿防水シートとは、文字…

二世帯住宅のご相談

(click!) (1日1回クリックして頂けると嬉しいです。) 昨日は、引渡しの後、事務所に戻り、 夕方から新規物件(二世帯住宅)のご相談。 名残り惜しく引き渡しを終えた日に、 新しいクライアントとの出会い。 なぜか、こういう嬉しい偶然がよくあるのです。…

「HK402(大船の家)」現場報告 その11(竣工引渡し)

(click!) (1日1回クリックして頂けると嬉しいです。) ついに、「大船の家」も竣工引渡しです。 クライアントご夫妻には、大変、喜んで頂き、 今日の天気のように、晴れ晴れとした気分で大船を後にしました。 観音さまともしばらくはお別れ。 機能的な配…

もみいずる季節2009 その1

(click!) (1日1回クリックして頂けると嬉しいです。おかげさまで急上昇中!) 新宿御苑の紅葉です。 今、まさに黄金色。まぶしいくらいです。 こちらは、燃えるように真っ赤。堂々としたカエデの大木。

「成田東の家」現場報告 その8

(click!) (1日1回クリックして頂けると嬉しいです。) 先週、棟上げをした「成田東の家」。 屋根は、ルーフィング工事まで完了。 片流れの大屋根の上に登ってみました。 とても気持ちのいい眺めです。 もう少し気温が下がれば、富士山もくっきりと見える…

最近、読んでいる本 8冊

(click!) (1日1回クリックして頂けると嬉しいです。) 「風が強く吹いている」 三浦しをん著 この本を読むと走り出したくなります! 「箱根の山は蜃気楼ではない!」byハイジ 箱根駅伝の魅力を全て書き尽くしています。 さすが、直木賞作家です。 映画…

「川崎の家」現場報告 その7

今日はこれから「川崎の家」上棟式。 (click!) (1日1クリックして頂けると嬉しいです。)

続・テレビのない生活

(click!) 昨日、「テレビがない生活も、たまにはいいもの」と 言っておきながら、今日は、大学対抗ラグビー早慶戦。 見ないわけにはいきません。 携帯のワンセグで観戦しました。(笑) 久しぶりに白熱した早慶戦。 20−20で、ノーサイド。 いい試合でし…

テレビのない生活

(click!) (1日1クリックして頂けると嬉しいです。) 1週間ほど前に自宅のテレビが突然、故障し、 テレビのない生活を送っています。 でも、まぁ、たまにはいいものです。 そういえば、「狛江の家」のご家族は、 テレビのない生活をされていました。 しば…

「HK402(大船の家)」現場報告 その10(竣工検査)

(click!) (1日1クリックして頂けると嬉しいです。) 湘南新宿ラインに揺られて大船へ通うのも あとわずかとなってしまいました。 観音さまは、相変わらず美しいお肌です。 今日は、「大船の家」竣工検査。 クライアントのご都合により、 工事中は、ほとん…

「F−HOUSE」の「その後」(竣工6年後)

(click!) (1日1クリックして頂けると嬉しいです。) 「成田東の家」のクライアントは、 実は7年前に設計した賃貸住宅「F−HOUSE」の クライアントでもあります。 7年後に再び設計を依頼して頂いたことは、 いろいろな意味で、大変、嬉しいことです…

やっぱり、人と会うと楽しいですね。

午前中は、専門誌「建築知識」の編集者の方が 企画書を持って事務所にいらっしゃいました。 ここのところはちょっぴり時間に余裕があるので、 今回はちゃんと執筆依頼をお引き受けすることに。 しっかりとお役に立てるといいのですが・・・。 午後は、工務店…

乃木坂・表参道 建築散歩

学生さん達と乃木坂・ギャラリー間の隈研吾展へ。 数年前に東京に戻ってきたと思ったら、 あっという間に舞台は世界へ。 隈さんの勢いを感じる建築展でした。 その後、ヨックモック(設計:現代計画研究所)で昼食。 根津美術館(設計:隈研吾)を見学。 (cl…

「成田東の家」現場報告 その7(上棟)

昨日は、「川崎の家」に続いて、 「成田東の家」も棟上げ。 夕方4時半から、上棟式。 四方お清め。 施主挨拶。 設計事務所挨拶。 乾杯。 職人さんの紹介。 歓談。 手締め。 施主ご夫妻には、何度も、 「夢みたい。幸せ。」と言って頂き、 こちらもとても幸…

「川崎の家」現場報告 その6(上棟)

上棟の日は、毎回、ワクワクします。 クライアントと一緒に打ち合わせを重ねてきた 建物のカタチが、この世の中に誕生するのですから、 興奮せずにはいられません。 今日は、そんな記念すべき上棟が、同時に2件。 こんなことは初めてです。 ちょっともった…

戸田マラソンin彩湖2009

今日は、戸田マラソン5kmの部に参加。 今年は、ハーフマラソンくらいにエントリーしたいと 昨シーズンにブログで宣言したものの、 今年もやはり5kmの部。(笑) 富士山も見えるような快晴で天気に恵まれたものの、 気温は20℃を越す暑い一日。 いい汗…

マンションスケルトンリフォームのご相談

将来、マンションスケルトンリフォームを 希望されているご夫婦が現況図面を持って来所。 残念ながらRC壁構造のため、間取りを変更することは 出来ないのですが、いくつかの事例をお見せしながら、 リフォームプランやコストダウンの方法についてご説明。 …

設計事務所の青色申告MEMO その3

(click!) 9月分まで記帳した帳簿をチェックしてもらうため、 経理データをUSBメモリに入れて、青色申告会へ。 税理士さんを雇わず、自力で経理処理をしていると、 色々と疑問・難問にぶち当たり、不安になるものですが、 青色申告会・・・とても親切で頼…

エコ設備を導入する前に・・・

エコブームですね。 住宅産業の世界でも、 太陽光発電、オール電化、LED照明と エコに関するキーワードが賑わっています。 しかし、設計者としては、 クライアントや建物に対する責任がありますので、 安易にそのブームに乗り、 すぐに推奨するわけには行…

マンションスケルトンリフォーム特集 その17

■スケルトンリフォームの工程6 ■完成引渡し設計事務所検査、施主検査を経て、いよいよ完成引渡しとなります。 工事期間は、2.5ヶ月前後が標準です。 当事務所では、引渡しの際、各仕上げのメンテナンス方法について 資料を作成し、ご説明するようにして…

今月も・・・

建築の学生さんが 提出し終わった設計課題を持って来所。 建築談義や模型撮影を 一緒に楽しませてもらいました。 刺激的で楽しいひと時。 (click!)

「HK402(大船の家)」現場報告 その9 + LED照明

マンションスケルトンリフォーム工事も終盤。 今日は、建具屋さんの吊り込み。 タモの柾目の建具がキレイです。 だいぶ、現場の空間も色づいてきました。 (click!) (クリックして頂くと現在のランキングが確認できます。) 現場帰りに家電量販店をまわり、 …

検索ワード

このブログをアクセス解析すると、 検索ワードの上位は、 「ハーフユニット」「ロフトの定義」「ダイクロイックハロゲン球」 「マンションスケルトンリフォーム」「上棟式」「ホームシアター」など。 逆に、グーグルで「奥山裕生」と検索を掛けてみると、 順…

秋の散歩道

(click!) キャノン大撮影会2009 こどもの国にて (click!)

土地の探し方 その2

■土地売買の形態 土地を売買する場合の形態としては、以下の種類があります。 1 建売住宅(土地と建物の同時契約) 2 建築条件付き宅地(土地の契約+建物の契約) 3 建築条件なし宅地(土地の契約) 4 古家付き宅地(実質的には土地の契約) 「家を買い…

「HK402(大船の家)」現場報告 その8

先週で大工工事が終わり、 今週から仕上げ工事に突入。 塗装工事に続き、今日はクロス張り。 (click!)

「川崎の家」現場報告 その5(基礎コンクリート打設)

(click!) (クリックして頂くと現在のランキングが確認できます。) 基礎の巾は15cm。 基準では12cm以上ということになっていますが、 実際に12cmでは、鉄筋のかぶり厚さ(鉄筋と型枠との距離) を適正に確保することが困難なので、 最近は基礎…

大撮影会

今日は、キャノン大撮影会2009に参加。 米美知子先生の風景写真術、勉強になりました。 しかし、コンテストに応募できるような写真は撮れず。 まだまだ、ダメですね。 というより、どんどん写真が下手になっていきます。 (click!)

「成田東の家」現場報告 その6(基礎コンクリート打設)

(click!) (クリックして頂くと現在のランキングが確認できます。) 「成田東の家」基礎の立ち上がりコンクリート打設。 今後、しばらく養生をしますので、現場は小休止。 街中を散歩していると、 「あれ?もう型枠を外している。 一昨日、コンクリート打っ…