家は買うものではなく創るものですBLOG

デザインのある暮らし 無理のない暮らし 自分らしい暮らし

建て主さんインタビュー「関町の家」その1

先日、お引渡しを終えた「関町の家」。ご家族の皆様に、家づくりを振り返って頂きました。

関町の家

 

(アトリエ橙スタッフ)
まず、家づくりのきっかけから教えて頂けますでしょうか?

 


(ご主人)
 母を迎えて一緒に住もうというのが家づくりのきっかけです。最初はリフォームを考えて、リフォーム会社に相談したのですが、ちょっとしっくりこなかったというところがあって。その後、建て直しを視野に入れて、インターネットで設計事務所を探しました。


(アトリエ橙スタッフ)
アトリエ橙を選んで頂いた理由は何かございましたでしょうか?


(ご主人)
アトリエ橙さんの設計事例は、いろんなバリエーションがありつつも、その中で多分この線は必ずクリアされそうだなっていう共通するものを感じたのでお願いしてみようと思いました。


実際に奥山さんにお会いすると、本当に親身にお話を聞いてもらって、やっぱり、ここまでじっくりと打ち合わせをしてくれるところも少ないんじゃないかなと思って依頼させて頂きました。


実際に出来上がるまでの期間は長かったかもしれないけど、出来上がってみると、非常に有難かったなという思いです。


その2へ続く


【関連記事】(大山の家)

www.yusei-arch.com

 

 アトリエ橙のホームページに戻る

 

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ
にほんブログ村

「バスタオルの大きさは?」

今日はマンションリノベーション「GK1215」のお打ち合わせ。毎回、毎回が楽しくて、早くも9回目のお打ち合わせ。リノベーション会社さんだと、4、5回のお打ち合わせで終わるというのが普通だと思うのですが、アトリエ橙はまだ続きます。まだまだ、ヒアリングさせて頂いております。


「お風呂から出る時、浴室の中で体を拭きますか?洗面所に出てから拭きますか?」「洗濯物は洗濯機のそばで一度、角型ハンガーに干しますか?バルコニーで干しますか?」「バスタオルの大きさは?」なんてことも。

バスタオル掛け

 
様々な角度から暮らしをヒアリングさせて頂いて、図面に反映し、よりご家族らしい暮らし、より快適な暮らしを実現していきたいと考えております。

 アトリエ橙のホームページに戻る

 

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ
にほんブログ村

旅の思い出~高知県高知市~

山形県酒田市に続いて、今日は高知県高知市、というより土佐藩です。坂本龍馬好きの私と娘。いつか、土佐藩に行ってみたいという想いが実現したのは、5年前。


まずは、桂浜へ。龍馬が世界を船で旅することを思い描いた海岸です。大河ドラマ・龍馬伝で、余命短い父に語り掛ける場面は感動的でした。

桂浜

ところが、地元の人に聞くと、実際のロケ地はここではなく、桂浜に似た茨城県の海岸だったとか。

坂本龍馬

桂浜の近くには、高知県立坂本龍馬記念館があります。

坂本龍馬記念館

この独創的すぎる形態は、バブル時代にさかんだった設計コンペにより選ばれた高橋晶子さんの設計(当選後、ワークステーションを設立)。高橋さんは、当時、設計事務所のスタッフでしたが、コンペにより、一躍、スター建築家の仲間入り。夢のある時代でした。


龍馬とシェイクハンドぜよ。

龍馬と握手



高知駅前には、大河ドラマで使われた龍馬の生家のセットがそのまま、残されていました。ディテールの表現まで含めて、素晴らしい建築でした。大河ドラマの凄さを実感。

 

龍馬伝セット

 

小屋裏部屋の龍馬の部屋も。今の建築基準法は適用されないので、天井高さの制限がなく、小屋裏なのに高い!・・・なんてことを考える必要はないのだけれど、つい。

龍馬伝セット



高知市立・龍馬の生まれた町記念館もおススメ。地元のガイドさんに、マニアックな龍馬ネタを教えて頂きながら、街歩きが楽しめます。

龍馬町歩き


そして、土佐といえば、やはり、カツオのたたき。

カツオのたたき

 

わら焼きの実演も見れます。職人さん、ガラスブースの中で、とんでもなく暑そう。

わら焼き


最後は、ちょっと足を伸ばして、吉野川の渓流へ。ラフティング初体験!

吉野川

思いの他、激しくて、ビックリ。聞いてないよ!と叫びながら、なすすべ無し。

おまけに、最後は、インストラクターさんにけしかけられ、3月の冷たい川にダイブするはめに。寒かったぁ。

吉野川

(けしかけられてダイブ、と言えば、マザー牧場では、妻と受付のおばさんにけしかけられて、バンジージャンプを飛ぶはめになったことを思い出しました。)



以上、土佐の旅でした。

daidaidesign.hatenablog.com
 

 アトリエ橙のホームページに戻る

 

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ
にほんブログ村

WinWin

デスク

昨年から時々、業務を手伝ってもらっていたF君がこの春、学校を無事、卒業。まだ、就職活動はこれからということなので、5月から半年間、アルバイトで来てもらうことになりました。就職活動を前に、CADの使い方や省エネルギー計算など、実務の基本的なことを体験してもらう予定です。


彼にとっては、技術を身に付け、就職が有利になることでしょうし、アトリエ橙にとっては、忙しくなるであろうこの半年の業務を彼に補助してもらえます。WinWinの関係、Give&Takeの関係になればいいなぁと思っています。


皆様にお会いすることもあるかと思いますが、どうぞよろしくお願い致します。
ブログにも時々、登場するかもしれません。

 

 アトリエ橙のホームページに戻る

 

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ
にほんブログ村

健康への投資

~今日はスタッフブログの日です~

 

30代の目標は健康を大事にすること!と思い、

眼科検診や、親知らずの抜歯など、

サボりがちだった病院にせっせと通い始めました。

健康に過ごすためには今までよりも時間とお金を投資しなければならない年齢になってきました…。

 

幸い練馬駅周辺には良いお医者さんが多く、助かっています。

親知らずを抜歯したとき、綺麗に2本抜けたので

「持ち帰りますか?」と訊かれ、思わず「はい」と答えてしまいました。

抜けた歯を貰えるなんて乳歯が抜けたとき以来なので、ちょっと可笑しかったです。

 

有難いことに、今沢山お仕事を戴いているので、

忙しいけれど体調は大きく崩したくない!という気持ちです。

 

miharu

 

 アトリエ橙のホームページに戻る

 

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ
にほんブログ村

旅の思い出~山形県酒田市~

旅行が好きだったのに、なかなか旅行へ行けない日常となってしまいました。


(中学生の頃から、よく利用していた近畿日本ツーリスト飯田橋ラムラ店が閉店してしまったのもショック。)


ブログのネタも無いので、旅の思い出を振り返ります。

今日は、山形県酒田市。

土門拳記念館

ある日、思いつくように夜行列車に飛び乗って向かったのは、酒田市の土門拳記念館。

建築家・谷口吉生さんの設計です。一番好きな建築かもしれません。(菊竹さんの名作・スカイハウスと迷う。)学生の頃から、一度は行きたいと思っていた場所です。

土門拳記念館

特にこの廊下が好きです。太さの異なる列柱と窓によって、暗い展示室から明るい展示室へ導かれる光の空間です。せっかく来たので、10回くらい往復してしまいました。怪しい観覧者。

土門拳記念館


酒田市は、他にも見どころが多い街です。

ブラタモリでも取り上げられていましたが、酒田は、江戸時代、北前船の寄港地として大変、栄えた街でした。

現在も米蔵として使われている山居倉庫。

 

山居倉庫

この場所は、吉永小百合さんのCMでも有名になりました。



下の写真は、映画「おくりびと」のロケにも使われた「旧割烹・小幡」。酒田市へ行くなら、「おくりびと」を観てから行くと2倍、旅が楽しめます。「もっくんは、ここで働いていたのかぁ。」

旧割烹小幡

 

最後は、日和山公園からの夕日。

東京に住んでいると、海の方向に日が沈む写真は撮れないのですが、ここからは日本海へ沈む夕日を見ることができます。

日和山公園


以上、酒田市の旅の思い出でした。



 アトリエ橙のホームページに戻る

 

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ
にほんブログ村