家は買うものではなく創るものですBLOG

デザインのある暮らし 無理のない暮らし 自分らしい暮らし

食卓の上が散らかりにくい家づくりをする方法

ついついモノを置いて、雑然としてしまいがちの食卓。
家づくりを機に、解決したいものですね。そのためには・・・。

1 散らかりやすいモノを把握する

家づくりやリフォームの計画中に、現在の住まいで普段、食卓テーブルの上につい置きがちなモノをメモしておく。たとえば、光熱費の領収書、文房具、処方された薬、学校で配られたプリント、乾電池などなど。



2 収納スペースを計画しておく

設計の段階で、食卓テーブルの近くに収納スペースを計画しておく。できれば、この段階で収納用品(引き出しやバスケット収納など)を決めておき、シンデレラフィットを目指す。


3 引っ越し前に収納用品をセッティングする

工事完成前に収納用品を購入し、引き渡し当日に搬入し、セッティングする。引っ越し前に先行することがポイント。


4 ラベリングする

事前にメモしておいたモノを種類別にラベリングする。(モノの住所を決めておく。)

5 引っ越しをする 

引っ越しをして、荷ほどきと同時に所定の場所にしまう。

引っ越しの時は、バタバタとしていて、とりあえず、荷ほどきしたモノをどこかに押し込めてしまいがち。でも、結局、その「とりあえず」で生活が始まってしまうと、ずーっと、それが日常になってしまうものです。最初にモノの住所を決めておくと、すぐに片付く、散らかりにくい暮らしを始めることができるので、おすすめです。

アトリエ橙ホームページへ

 

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ
にほんブログ村