家は買うものではなく創るものですBLOG

デザインのある暮らし 無理のない暮らし 自分らしい暮らし

【第11回】整理収納の視点で見る造り付け家具 ミニカウンター編

~今日はスタッフブログの日です~

 

f:id:yusei2000:20201211162237p:plain

 

f:id:yusei2000:20160620101415j:plain

 

ちょっとしたモノを置いたり、飾ったりするのに便利なミニカウンター。
このようなミニカウンターは、棚板として以外にも機能や意味合いがあります。

 

f:id:yusei2000:20170209123903j:plain


玄関土間から上がり框にかけて、奥行きの浅いカウンターを造り付けています。
印鑑や鍵の置き場だけでなく、靴の脱ぎ履きの際に手を置くのにも便利です。
壁に手をついて手垢がついてしまうのを防ぎます。

 

f:id:yusei2000:20180701145931j:plain

 

トイレの壁際にも奥行10センチ強のカウンターを造り付け。
カウンター下にペーパーホルダーを取り付けています。
新築時にしっかりと固定すれば、体重をかけても安心です。

 

f:id:yusei2000:20180120102145j:plain

 

小上がりなど床に座って過ごす場所にぐるりとカウンターを造り付けることもあります。
壁に直接寄りかかると、壁の左官材がポロポロ落ちたりすることがあるので、
カウンターを背もたれがわりにします。
写真の「北原町の家」は、間接照明を入れて空間を演出しています。

奥行が深いと、ついついモノを置きっぱなし、出しっぱなしにしてしまうため、
奥行きを浅めにして置けるものを絞ると散らかりにくくなります。


無意識のうちに手を置きたくなる、もたれかかりたくなる場所に、気兼ねなく触れられる造作があると、暮らしやすさがアップします。

 

miharu

 

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ
にほんブログ村