家は買うものではなく創るものですBLOG

デザインのある暮らし 無理のない暮らし 自分らしい暮らし

マンションリノベーション「SC107」現地説明

マンションリノベーション「SC107」も、まもなく実施設計完了。工務店への見積依頼に先立ち、一昨日、現地説明を行いました。 既存図面では、情報があいまいなところは、一部、床を剝がさせて頂き、詳細調査。最終的には、解体してみないとわからない部分も…

マンションリノベーション「NC1205」現場報告その14

左官作業の邪魔にならないように、少しだけ顔を出そうと思ったら、すでに珪藻土塗りは完了しており、親方が現場に残って待っていてくださいました。 しばし、監督を交えて、3人でコーヒータイム。私「いやぁ、いいですね!」監督「やっぱり、いいですね!」…

体調管理

~今日はスタッフブログの日です~ ここのところ忙しく、自炊を手抜きしてインスタントやファストフードに頼っていたら、体調を酷く崩してしまい、寝たきりの週末でした。各方面にご迷惑をお掛けしてしまい、大変申し訳ない思いでいっぱいです。 土日は合計…

中掃除

事務所では、12月に大掃除、6月に中掃除を行っています。今日は、バイトさんにも来てもらって、午後から中掃除。 これで、明日から気持ちよく、仕事がはかどります。今年後期も忙しくなりそうですが、頑張ります。 アトリエ橙ホームページへ にほんブログ村

剪定

シンボルツリーのアオダモが伸びてきたので、剪定。階段ホールに飾ってみました。 アトリエ橙ホームページへ にほんブログ村

設計事例82「野崎の家」

正面の壁は、壁厚を130ミリほど、ふかしています(厚みを持たせています)。その130ミリの空間を利用して、中央に飾り棚+間接照明、左側に2階からの配管スペース、右側に引き込み障子を造作しています。壁をふかすことは、狭くなるからもったいない、とい…

入居一年のご感想

「茅ケ崎の家」の建て主さんから入居一年のご感想を頂きました。 「遥か昔から自分が思い描いていた理想の空間の更にその上を行く、今の家に暮らすことができて、なにやら性格までゆったりと温厚になった(前年比)ような気がします。住空間は人をつくるのだな…

家づくりでお金を掛ける優先順位のおすすめ

家づくりの過程では、ご要望がどんどん膨れ上がっていくものですが、優先順位として、おすすめしているのは、以下の通りです。構造>断熱>外装>内装=設備>備品方針としては、1)建物を長く持たせる 2)後からできないことを優先する 3)メンテナンス…

シャクヤクの季節

何でもない日だけど、花束を買って帰ろう。#シャクヤク #スモークツリー #ドラセナ アトリエ橙ホームページへ にほんブログ村

マンションリノベーション「NC1205」現場報告その13

~今日はスタッフブログの日です~ 木工事が終わり、残すところは主に仕上げ工事と設備器具の取り付けとなりました。完成形がほぼ見えてまいりましたが、仕上げ工事が入ると更に印象が替わります。楽しみです。 本日は建て主さんがお越し下さり、現場の様子…

久しぶりの資格試験

昨日は、とっても久しぶりに資格試験を受けてきました。「ファイナンシャルプランナー3級」 3級は、合格率85%以上という比較的、難易度の低い試験。「試験会場に行けば合格する」とも言われていますが、実際、昨日の試験会場では、20名の座席のうち、…

設計事例81「PT306」

玄関土間を拡張して、ハナレのような小部屋(写真左奥)を作りました。 アトリエ橙ホームページへ にほんブログ村

「栄町の家」現場報告その1

見積が予算オーバーしてしまい、ご迷惑をお掛けしてしまった「栄町の家」ですが、本日、無事、工事契約、地鎮祭を迎えることが出来ました。施主、工務店、設計事務所が顔を合わせ、いい雰囲気で、家づくりを進めることが出来そうです。3者が同じ方向を向い…

4か月のヒアリング

4か月にわたるヒアリングを経て、本日「学園町の家」のプラン提案。ヒアリング期間が長い、うちの事務所でも4か月というのは異例の長さ(通常は2~3か月)。よくお待ち頂けたと思いますが、今回は、暮らしを深く読み解かせて頂くには必要な長さだったよ…

復活の兆し

半年くらい前に、全ての葉っぱを落とし、枯れてしまったかなと思っていたオキナワキョウチクトウ。あきらめきれずに、様子を見ていましたが・・・ 若葉が出てきました。復活の兆し。 がんばれ。 アトリエ橙ホームページへ にほんブログ村

模型制作

~今日はスタッフブログの日です~ 今週はプレゼンに向けて模型制作。最近は学生さんにお手伝いをお願いしていたので、全て自分で制作するのは結構久しぶりだったりします。 昔はどちらかというと絵を描く方が好きで、工作はやや苦手だった私ですが、入所し…

マンションリノベーション「NC1205」現場報告その12

造作工事、ボード貼り工事が終了し、馴染みの大工さんとお会いするのも、この現場では、今日が最後。「今回もありがとうございました!」「こちらこそ。」「また、次の現場、タイミングが合えば、よろしくお願いします!」「図面を見てからかな。笑」「それ…

「茅ケ崎の家」一年点検

今日は、楽しみにしていた「一年点検」。 「あれ?今日、引渡しでしたっけ?」と、皆が驚くくらい、美しく暮らされていました。 実際に暮らしてみますと、「ここが便利」「あそこも素敵」という発見に次ぐ発見の日々なのですが、その発見に感動するたびに「…

だいだい色収集帳22

東京タワーから見る東京タワー。 アトリエ橙ホームページへ にほんブログ村

設計事例80「PT306」

お引渡しの日に、建て主さんが感動して、泣き崩れて下さったことが忘れられません。 アトリエ橙ホームページへ にほんブログ村

段差のあるリビング(サンクンリビング)

我が家のリビングは、サンクンリビングです。 床に段差がいっぱいあります。ロボット掃除機が使えません。バリアフリーではないので、将来、困るかもしれません。造作の費用もだいぶ掛かりました。 でも、くつろぐ場所がいっぱいあって、気に入っています。…

初夏

新緑のアオダモが美しい季節になりました。アトリエ橙ホームページへ にほんブログ村

マンションリノベーション「NC1205」現場報告その11

大工さんによる造作工事が進んでいます。 写真は、家の中心に造る、カフェカウンター+コーヒースタンド。珈琲を淹れる、珈琲を飲む、夫婦でくつろぐという行為が、新しい暮らしの風景になるよう、計画しています。完成して、珈琲をご馳走になることも楽しみ…

衣替え大遅刻

~今日はスタッフブログの日です~ 昨日の寒さが嘘のように、夏のような暑さ……。これはもしや、いや、もしかしなくても、 衣替えに乗り遅れたかも?と毎朝せっせとセーターや毛布を洗っています。本当は先週済ませるつもりが、思わぬ雨続きで手がつけられま…

だいだい色収集帳21

撮りためた写真から。茅ケ崎の富士夕景。富士山がよく見える「茅ケ崎の家」の現場へは、よく一眼レフを持って通いました。その「茅ケ崎の家」も、もうすぐ、一年点検でお伺いいたします。一年があっという間。 アトリエ橙ホームページへ にほんブログ村 daid…

老後の友達

12年前に立ち上げた写真仲間の集まり。コロナで中断していましたが、昨日、3年ぶりに企画開催。気の合う仲間と笑いっぱなしの一日となりました。老後の友達になれそう。笑 アトリエ橙ホームページへ にほんブログ村

間取りの「間」とは

5月末にご提案する計画の間取りを毎日、検討中。 「間取り」の「間」とは、もともとは、柱と柱の「間」のことを言います。柱と柱の距離、1間(いっけん)は6尺(1820ミリ)、半間(はんげん)は3尺(910ミリ)を表します。(ちなみに、1坪は、1間×1間の…

ひと山

GW前後から、目まぐるしい忙しさが続いていましたが、ひと山、超えることが出来そうな状況になってきました。明日は、久しぶりに写真仲間の集まりがあります。皆様もよい週末を。 アトリエ橙ホームページへ にほんブログ村

お土産のセンス

スタッフからお土産にコーラの原液をもらいました。炭酸水で3~4倍に割って飲むと、十数種類のスパイスの香りが口の中に広がり、何とも言えない美味しさ。こういうお土産のセンス、私も真似したいところです。 アトリエ橙ホームページへ にほんブログ村

マンションリノベーション「NC1205」現場報告その10

まだまだ続く大工工事ですが、今日から一時的に大工さんが2人体制となりました。もう、何回も現場をお願いしている2人の大工さんなので、心強い限り。 コーヒータイムの間も、早速、図面を読み込んで頂いています。「図面が細かいねぇ。いつもか。(笑)」…