家は買うものではなく創るものですBLOG

デザインのある暮らし 無理のない暮らし 自分らしい暮らし

基本設計進行中

~今日はスタッフブログの日です~ 5月末にプレゼンを行った「学園町の家」基本設計が進行中です。基本設計の段階では、構造を確定するために間取りや窓、ドアの位置をメインにお打ち合わせを行います。また、各室の壁紙、床材といった仕上げやキッチン、浴…

「栄町の家」現場報告その4

先日の上棟を終え、大工さんと初めての現場打合せ。経験豊富な大工さんなので、打合せもスムーズ。監督さんも若いけれど、現場のことをよくわかっているので安心。こちらで詳細図をいっぱい描いていますが、嫌がられずに済みそうです。笑今回もレベルが高く…

マンションリノベーション「SC107」工事契約

11ヵ月の設計期間を経て、本日、工事契約。また、楽しみな現場が始まります。 素敵な布ぞうり(MERIKOTI)をプレゼントして頂きました。 www.meri-koti.tokyo アトリエ橙ホームページへ にほんブログ村

「栄町の家」現場報告その3

昨日は、最高気温37℃の猛暑の中、棟上げ。しかも、クレーンではなく手起こしの現場。それでも、職人さん達の気合、集中力は、素晴らしく、予定通りの棟上げとなりました。頭が下がります。リスペクト。この日ばかりは、何の役にも立たない設計者。 アトリエ…

「下石の家」プラン提案

初めてお会いしてから、早4ヵ月。その間、ヒアリングを重ね、暮らしを読み解き、敷地を読み解き、ようやく先週末に、ファーストプランをご提案させて頂きました。これから、さらに、ご要望をお聞きし、ご家族らしい暮らしの器を設計していきたいと思います…

「春日町の家」一年点検

~今日はスタッフブログの日です~ (竣工時の写真) 今日は「春日町の家」一年点検でした。外部の木塀も、中のご様子も竣工時とほぼ変わらないまま、綺麗に住まわれていらっしゃって有難いと感じました。 リビングの高窓からの光が良く差し込んで、とても明…

渋谷ヒカリエで開催中のソール・ライター写真展へ。

「神秘的なことは馴染み深い場所でおきると信じている。何も世界の裏側までいく必要はないんだ。」 何げない日常を切り取るソール・ライターの写真は、素人が撮る日常の写真と何が違うのだろう、と自分なりに考えながら鑑賞。 そうだ、構図が浮世絵に似てい…

マンションリノベーション「NC1205」特集その2

珈琲好きのご夫婦。 ご夫婦で珈琲を飲む風景、会話が弾む風景が、新しい生活の中心になるように、間取りの中央に、珈琲スタンドを造作しました。 コンパクトなスペースですが、お客さんを含め、自然と人が集まり、会話が進む場所になるといいなぁと思ってい…

マンションリノベーション「NC1205」特集その1

当初は、リノベーション会社へのご依頼を検討されていたご夫婦ですが、パッケージや設備器具を選ぶような設計打ち合わせに違和感を覚えたため、リフォームについて勉強していたところ、「建築家が願いを叶えるマンションリノベーション」の本で、建築家にお…

プレカットお打ち合わせ

~今日はスタッフブログの日です~ 昨日は「栄町の家」の監督さんとプレカット業者さんに事務所までお越し頂き、お打ち合わせを行いました。 プレカットとは、柱や梁などの構造材を事前に工場で加工し、現場ですぐ組み立てられるように用意しておく工程です…

学び直しその2

試験会場に行けば合格すると言われているファイナンシャルプランナー3級に合格しました。この勢いで、次は2級!と思っていましたが、とりあえず9月試験は見送って、先送り。笑 daidaidesign.hatenablog.com アトリエ橙ホームページへ にほんブログ村

「栄町の家」現場報告その2

梅雨は明けたのでしょうか?毎日、猛暑が続いています。現場では危険な暑さです。昨日は、「栄町の家」の配筋検査。基礎工事の間は、屋根もなく、まともに陽射しを浴びるので、職人さんも大変です。しかし、仕事は丁寧に確実に進めて頂いていました。瑕疵担…

マンションリノベーション「NC1205」お引渡し

~今日はスタッフブログの日です~ マンションリノベーション「NC1205」、本日無事お引渡しが終わりました。お施主さんからは「払った金額以上のものをつくっていただいたと思います」お伺いし、私もとても嬉しく思います。 どの現場でも最後に思うことです…

マンションリノベーション「NC1205」現場報告その15

昨日は完成検査。いい仕上がりです。建て主さんが監督さんや職人さんにも、感謝の気持ちをいっぱい伝えて下さったことが嬉しかったです。こういう信頼関係が成熟した現場は、必ずいいものが出来あがります。施主力ですね。 アトリエ橙ホームページへ にほん…

練馬の魔法学校

~今日はスタッフブログの日です~ 先日豊島園跡地にオープンした「ハリー・ポッター スタジオツアー」。練馬駅構内でもお土産の紙袋を持った人をちらほら見かけるようになって、思わず「いいなぁ」と眺めてしまいました。アトラクションではなく、あくまで…

好きなことの学び直し

最近、照明に対する興味がますます深まり、照明デザイナーとして活躍されている岡本賢さんの事務所にお邪魔して、マニアックな照明知識を学んでいます。 楽しすぎて、毎回、私が岡本さんに対して質問攻めなのですが、必ず、わかりやすく答えて下さいます。お…

ホームページ更新のお知らせ

~今日はスタッフブログの日です~ アトリエ橙ホームページに新しい記事「マンションリノベーションの基礎知識」をアップしました。 www.yusei-arch.com マンションリノベーションのメリット、中古マンション購入のポイント、建築家に設計を依頼するメリット…

ブログの毎日更新やめます。

50代半ばになり、いろいろなモノやコトを手放し、シンプルに暮らしていきたいという思いが次第に大きくなってきているのですが、ブログを毎日更新するという習慣も、手放そうと思います。 2009年ごろから、毎日、欠かさずに書いてきたこのブログですが、これ…

ご縁

新規の面談をさせて頂きながら、「ご縁って不思議だな。」と改めて思いました。今日の建て主さんは、ある建築家仲間のブログに、飲み会のメンバーとして私が登場していたことがきっかけで、アトリエ橙を知って頂き、興味を持って頂けたとのこと。営業も宣伝…

設計事例83「野崎の家」

「仕事から帰ってくる時に、しばらく、家の前で外観を眺めてから、家に入るんですよ。 あぁ、いいなって。怪しいですよね。笑」とご主人。 アトリエ橙ホームページへ にほんブログ村

としまえんの賑わい再び

としまえん跡地に、ハリーポッターの体験型施設「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京」が今日、オープンしました。地元・練馬区としては盛り上がっています。事務所近くの大鳥神社にも、フラッグが設置されていました。としまえんの賑わいが再び戻って…

お休みを頂いておりました。

実は、先週の金曜日から、流行りの病いに掛かって、しばらくお休みを頂いておりました。今日から在宅勤務で復帰しております。期間中にお打ち合わせを予定して頂いた方々には、延期、再延期など、大変なご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。また、温…

美術館巡りの記録

~今日はスタッフブログの日です~ 今年上半期は結構良いペースで美術館に通えました。 私にとって美術館は、色々な情報から離れて作品と一対一になれる瞑想のような時間が得られる場所です。 下半期も色んな所にお出かけしたいです。 miharu アトリエ橙ホー…

ROSSO白山店へ

~今日はスタッフブログの日です~ 先日、白山にある理容室「ROSSO」に行ってきました。こちらはアトリエ橙が内装を設計した理容室です。店舗でありながら無垢のフローリングを張り、理容室ですが女性でも通いやすい雰囲気になっています。特に白山店は私が…

「SC107」実施設計終了

~今日はスタッフブログの日です~ 先日マンションリノベーション「SC107」のお打ち合わせがあり、設計内容の確認を行いました。 本日は図面をまとめて工務店に送付。これにて実施設計終了、次は工務店からの見積結果を待ちます。一区切りですが、まだまだ気…

ビヨウヤナギの季節

自宅のビヨウヤナギの黄色い花が咲いていました。半落葉・半常緑の珍しい低木。6月に花が咲くというのも、珍しい低木。 アトリエ橙ホームページへ にほんブログ村

アジサイの季節

アトリエ橙ホームページへ にほんブログ村

戸建て住宅の修繕積立金のお話

マンションは修繕積立金が設定されていますが、戸建て住宅に住む人も、修繕積立金を積み立てておくことをおススメします。戸建て住宅の修繕費用は、築30年で、600~1000万円と言われています。必要な修繕積立金は、月16,000~27,000円となります。不動産購入…

マンションリノベーション「SC107」現地説明

マンションリノベーション「SC107」も、まもなく実施設計完了。工務店への見積依頼に先立ち、一昨日、現地説明を行いました。 既存図面では、情報があいまいなところは、一部、床を剝がさせて頂き、詳細調査。最終的には、解体してみないとわからない部分も…

マンションリノベーション「NC1205」現場報告その14

左官作業の邪魔にならないように、少しだけ顔を出そうと思ったら、すでに珪藻土塗りは完了しており、親方が現場に残って待っていてくださいました。 しばし、監督を交えて、3人でコーヒータイム。私「いやぁ、いいですね!」監督「やっぱり、いいですね!」…