家は買うものではなく創るものですBLOG

デザインのある暮らし 無理のない暮らし 自分らしい暮らし

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

「AH609」新規設計監理契約

マンションリノベーション「AH609」の設計監理契約。昨年の春から、土地探しのご相談に乗らせて頂いておりましたが、途中で、「中古マンション購入+スケルトンリフォーム」という選択に方針を変更され、中古マンション探しにお付き合いさせて頂いておりまし…

プラン提案後のお打ち合わせ

打合せは、オンラインが続きます。今日は、マンションリノベーション「GK1215 」の設計打ち合わせ。暮れにご提案させて頂いたプランに対するご要望のヒアリング。 暮れにご提案させて頂いた時は、とっても喜んで頂きました。でも、年末年始で気が変わってい…

メディア掲載情報「SUUMO注文住宅」2021冬春

2ページだけですが、SUUMOの記事監修。「家づくりのお金『困った』を回避したい!」 【関連記事】 daidaidesign.hatenablog.com daidaidesign.hatenablog.com アトリエ橙のホームページに戻る にほんブログ村

「関町の家」現場報告その13

現場監理をしていると、時々、職人さんの仕事に感動させられることがあります。 「関町の家」では、リビングに5mを超える長い木製カウンターを設けています。通常、この長さの木材は、搬入が困難なので、途中でジョイントが入るものなのですが、監督さんと…

マンションリノベーション/寒さ対策が必要なら内窓がおすすめ

マンションは一戸建てに比べると、上下左右を住戸に囲まれているため、断熱性が高く、暖かく快適に過ごすことができます。ただし、築年数の古いマンション(築20年以上)の場合、寒さを感じることがあるかもしれません。マンションリノベーションを行うので…

休み時間の新しい習慣

~今日はスタッフブログの日です~ 新年の気分に浸っている間に、1月もあっという間に終わりに近づいてきました。早くも花屋さんの店先に桜の枝が並んでいたりして、春が近づいているのを感じます。 資格の勉強もひと段落ついたので、在宅勤務の休み時間に…

OZONE「New Normal な暮らし展」開催中

今日は、新宿OZONEで打ち合わせ。帰りがけ、現在、開催中の「New Normal な暮らし展」へ寄ってきました。 今回は、「富士見の家」を出展。ブログ記事「家族だからこそ、実はプライバシーも大事~職住近接、在宅勤務に適したシェアハウス型の新しい暮らし~」…

「AH609」重要事項説明

昨年から、中古マンション探しのお手伝いをさせて頂いていた案件が、無事、売買契約が整い、本日、マンションリノベーションの設計監理契約の重要事項説明を行わさせて頂きました。 従来、建築士法に基づく重要事項説明については、設計受託契約等の前に建築…

リビングのアクセントウォール特集

リビングの壁、1箇所くらいは、ちょっと贅沢に。 和紙クロスのアクセントウォール ピーラー材のアクセントウォール 和紙クロスのアクセントウォール 珪藻土のアクセントウォール 和紙クロスのアクセントウォール 和紙クロスのアクセントウォール タイルのア…

STAY HOME #36

帰りたくなる家 アトリエ橙のホームページに戻る にほんブログ村

整理収納アドバイザーの方向けの建築講座

昨日は、整理収納アドバイザー1級の方向けの建築講座をオンラインで開催。参加者の方は、全員、整理収納アドバイザーとして活躍されている方ばかりなので、私も皆さんから学びつつ、全4回の講座を引き続き、開催していきたいと思います。建築と収納の「あ…

リビングは1階がいいの?2階がいいの?それぞれのメリットを考える。

間取りを考える時、リビングは1階がいいのか?2階がいいのか?悩むことが多いかと思います。 もちろん、正解はありません。 お答えするとしたら、「敷地条件や家族の構成、年代によります。」ということになるでしょうか? 敷地が十分、広く、平屋、もしく…

「関町の家」現場報告その12

いよいよ階段造作。階段を支える左右の桁に欠き込みを入れて、踏み板と蹴込み板を滑り込ませ、くさびで固定。気持ちよく、部材と部材が納まっていきます。大工さんって、ほんとスゴイと思える作業の一つです。 アトリエ橙のホームページに戻る にほんブログ村

1年前の光景

新型コロナ、国内初確認から1年。 1年前はどんな生活をしていたのかな?とブログを読み返してみると、超満員の国立競技場でラグビー早明戦を観戦したり、十条のギャラリーでアトリエ橙の個展を開催したり。娘の成人式も「としまえん」で無事、行われていま…

STAY HOME #35

ロフトも居場所、ステイホーム。 アトリエ橙のホームページに戻る にほんブログ村

立ち仕事

ここのところ、家にいる時は、ひたすら図面を描いています。楽しいです。独立してからは、仕事という感覚がなくなってしまいました。楽しいので、ついつい、ずーと図面を描いてしまいます。在宅勤務の日などは、朝7時くらいから、ついつい描き始めてしまい…

だいだい色収集帳18

撮りためた写真から。 初級者用カメラ(EOS KISS N)で高感度撮影したので、画面がザラついていますが、聖路加タワーからの富士山と東京タワー。 アトリエ橙のホームページに戻る にほんブログ村

アスベスト問題、珪藻土の内装は大丈夫?

先日、厚生労働省などから、珪藻土製品として流通しているバスマットやコースターに石綿(アスベスト)が含まれており、メーカーによる自主回収を行なうという発表がありました。なぜ混入したのかは、いまだ、解明されていませんが、気になるのは、内装材に…

「関町の家」現場報告その11

今年初めての現場監理。 玄関前には、左官屋さんがテント小屋を張っていました。 現在、ラス網の上に、下地のモルタル塗りが進んでいます。 内部では大工さんが、断熱・気密工事を終え、壁下地のプラスターボード貼り。図面に書いている以上に、丁寧な下地作…

再びリモート

~今日はスタッフブログの日です~ 先日、学生時代の友人たちとリモート新年会をしました。 直接会えないのが寂しいですが、もうしばらくの我慢です。 友人の自宅にある海外旅行の記念品などを紹介してもらったり、 学生時代の写真を共有してもらったりと、 …

土地探しの同行@京王線沿線

今日は京王線に乗って、土地探しへ。丘陵地で、坂道が多い地域ですが、高低差のある土地は、擁壁など造成工事にコストがかかり、費用対効果が悪いので、あまりおススメしていません。しかし、今日の候補地は、ほぼ平坦。その他の条件も、おおむねクリアして…

STAY HOME #34

家にいることで、医療従事者の方を守ろう。 アトリエ橙のホームページに戻る にほんブログ村

イベント開催中・・・

アトリエ橙も出展しているイベント、現在、開催中・・・ ・・・ですが、あまり出掛けない方がいいですね。 アトリエ橙のホームページに戻る にほんブログ村

夕雲

事務所の窓から見る夕景も、まぁまぁ美しい。(向かいのマンションがなければ、富士山が見えるんだけど。) そして、夕雲は今日も変わらず、美しい。 今日もコロナ2000人超え。 アトリエ橙のホームページに戻る にほんブログ村

本日仕事始め、と思ったら、緊急事態宣言。

アトリエ橙(だいだい)は、本日が仕事始めです。昼休みに近くの大鳥神社にご挨拶。 毎年、今年の抱負とかを考えるのですが、春くらいには、その内容をすっかり忘れてしまうので、もうやめました。 それより、新型コロナ、東京の感染者数2447人だそうですね…

STAY HOME #33

こころがけ 批判しない知恵を絞る前を向く行動する思いやる アトリエ橙のホームページに戻る にほんブログ村

やっと完了

~今日はスタッフブログの日です〜 年末から取り組んでいた大掃除がやっと終わりました! これでようやく我が家も新年らしい気分です…。 思っていた以上に手こずったので、今年は暖かい季節にも大掃除ならぬ中掃除をやろうと思います。 年末年始を掃除と睡眠…

今年のアトリエ橙

スタッフも大吉だったようですが、私も大吉でした。これで、アトリエ橙にとって、今年は素晴らしい年になることが確定しました。 確定です。 アトリエ橙のホームページに戻る にほんブログ村

謹賀新年

~今日はスタッフブログの日です~ 明けましておめでとうございます。 今までになく外が静かなお正月。私も家から一番近い神社まで初詣に行くに留めました。 小さな神社ですが、お正月だけおみくじをやっているので、参拝の後に引くのがここ数年の恒例となっ…

今年もよろしくお願い致します。

あけまして おめでとう ございます。 2020年は、多くの人が、家で過ごす時間が増え、これまで以上に暮らし方を見つめ直す機会が増えた一年だったような気がします。そして、私たち住宅建築家に求められる役割もますます増えてきていることを実感しています。…