家は買うものではなく創るものですBLOG

デザインのある暮らし 無理のない暮らし 自分らしい暮らし

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

今日のご提案

「茅ケ崎の家」設計打ち合わせ。間取りは、ほぼ決定しているので、開口部や内装の打ち合わせです。今日、ご提案しようと思っていたことは、「リビングの障子」「木製玄関ドア」「天井の化粧垂木」。 リビングの障子 木製玄関ドア 天井の化粧垂木 過去の事例…

動画編集のトレーニング

~今日はスタッフブログの日です~ アトリエ橙の設計や事務所の雰囲気を動画で伝えよう! ということで、「Filmora」というソフトで動画編集の練習をしています。 去年のうちから少しずつムービーを撮りためていたので、 まずはそれを素材に短めのムービーを…

春らんまん

春らんまん、今日は、その言葉がピッタリなサクラ日和です。 地元石神井川もが満開。多くの人が足を止めて、サクラをカメラにおさめています。新型コロナの状況は変わりませんが、昨年の開花の時期は、何とも言えない不安な気持ちでサクラを見上げていたよう…

コミュニケーションも大事だけれど、「家族だからこそ、実はプライバシーも大事」

1月に開催された展覧会「New Normalな暮らし展」(OZONE)が、再開催されています。アトリエ橙は、「家族だからこそ、実はプライバシーも大事~職住近接、在宅勤務に適したシェアハウス型の新しい暮らし~」を提案するパネルを展示しております。 アトリエ…

「関町の家」現場報告その22

昨日は、ほぼ完成した現場に建て主さんご家族をご案内。とても喜んで頂き、何度も何度も感謝の言葉を述べて頂き、私たちも幸せな気持ちになりました。ありがとうございました。この思いは、このプロジェクトに関わって頂いた職人さんやメーカー関係者の皆さ…

「関町の家」現場報告その21

「関町の家」ほぼ完成。昨日、検査機関による完了検査を受け、無事合格。 アトリエ橙のホームページに戻る にほんブログ村

「春日町の家」敷地測量

朝一番で、測量調査の立ち合い。土地を新規に購入した場合は、売主側が不動産会社を通して、敷地の実測を行なうことが通例ですが、建て替えの場合は、敷地に関する資料がなかったり、曖昧であることが多いため、改めて敷地測量を行います。今回も登記簿や旧…

下落に転じた住宅地の公示地価2021

国土交通省から2021年の公示地価が発表されました。 住宅地は、全国平均0.4%下落とのことです。 23区全体では、平均で0.5%の下落、前年は4.6%の上昇でしたので、やはり、コロナの影響は大きかったようです。 とはいえ、バブル崩壊による地価下落 全国平均…

Mrs.Fruits Parlor -SUN-

~今日はスタッフブログの日です~ 事務所のある練馬駅周辺には、多くの飲食店があります。 頻繁に新しいお店ができるので、なかなか食べつくすことができません。 先日、区役所の近くに新しくフルーツサンドの専門店「Mrs.Fruits Parlor -SUN-」ができまし…

動画の時代?!「SONY/ VLOGCAM ZV-1G」 購入

設計事務所も動画に取り組まなければと思いつつ、後回しにしてきましたが、打ち合わせ帰りの勢いでSONY VLOGCAM ZV-1Gを池袋ビックカメラで購入。カメラやレンズはいつも池袋ビックカメラと決めています。(東口カメラ館の閉館は残念。)店頭価格113,900円→…

K君からのプレゼント

マンションリノベーション「GK1215」設計打ち合わせのたびに、息子さんK君との距離を少しづつ縮める作戦。昨日は、スターウォーズ・ファンということがわかりました。共通の趣味が出来たので、友達まで、あと1歩。 K君からのプレゼント。アトリエ橙のホー…

新規・土地探しのご相談

今日は、新規の土地探しのご相談。 全体の資金計画、住宅ローンと自己資金、建設スケジュールの流れ、建築条件なし土地の探し方、設計事務所のメリット・デメリットなどなど。なかなか1回2時間のご相談の中だけでは、ご説明がしきれないのですが、今日は概…

即断即決の建て主さん

「わかりました。これにします!」 「ご提案頂いた色にします。」 「これは無しで。」 「いいですね~。それがいいです。」 「茅ケ崎の家」の建て主さんは、即断即決。迷いがありません。 今日は、内外装仕上げと設備機器類の概要を決める打ち合わせ。 通常…

新規設計監理契約「春日町の家」

新規のご契約が続きます。そして、昨年の「LN502」に続いて、練馬春日町でのプロジェクト。 これまで、あまり縁のなかった場所ですが、すっかり愛着のある街となりました。 不思議なことに、同じ街でプロジェクトが続くことがよくあります。 過去には、南阿…

「関町の家」現場報告その20

一度、現場を上がっていた大工さんが、久しぶりに現場へ戻って来られました。 仕上げ工事が終わってからでないと出来ない作業(手摺などの器具付け)や、外部の作業(デッキや目隠しルーバー)を進めて頂いています。 久しぶりに、大工さんとお茶の時間。 「…

一年の節目

~今日はスタッフブログの日です~ 先日、私事ですが誕生日を迎え、事務所でお花を戴きました。 花屋さんは小竹向原にある「Ruby Tuesday」。 チューリップやバラも少し変わった色味のものを使った、個性的で鮮やかな花束です。 ありがとうございます! いつ…

現場写真で振り返る「富士見の家ができるまで」その1

自宅の「富士見の家」が竣工して5年が経過しました。 当時を思い出しながら、現場写真で地鎮祭から竣工までを振り返りたいと思います。 2015年11月 地鎮祭家族、事務所スタッフ、そして、いつもの監督さん、職人さん。いつも一緒にいる大切な人たちに囲まれ…

相撲を見始めてちょうど40年~大相撲3月場所展望~

今日から大相撲3月場所。本来であれば、3月場所は大阪で行なわれるのですが、新型コロナの影響で、今場所も東京開催(両国国技館)となります。 場所前の話題としては、横綱鶴竜のまさかの休場。まさかというのは、引退ではなく休場という判断。5場所連続2…

リビングダイニングは珪藻土で。

今日は、オンラインで、マンションリノベーション「AH609」のお打ち合わせ。 前回のプラン提案は、ほぼ、そのまま、気に入ってくださったので、今日は、仕上げ材のラフ検討。オンラインなので、事例写真などでイメージを共有しながらのお打ち合わせとなりま…

ついつい車窓から確認したくなる大船観音

湘南新宿ラインに乗って、「茅ケ崎の家」のお打ち合わせへ。 東海道線に乗って、大船を通過する時は、必ず、車窓から「大船観音」を確認してしまいます。ということを以前もブログに書いたかも、と見返してみたら、12年前に、やっぱり書いていました。【関連…

木や左官壁を引き立たせる黒い壁がおススメです。

昨日、現場へ行ったら、リビングの黒いタイルの壁が美しく仕上がっていました。 ちょっと息を飲む美しさでした。(大げさかな?) 黒い壁は、木の質感や珪藻土の質感を引き立たせる効果があるのですね。改めて、認識いたしました。 白い壁は明るく広く感じる…

「関町の家」現場報告その19

~今日はスタッフブログの日です~ 「関町の家」建具の取り付け、照明器具の設置が進んでいます。いよいよ完成が近づいてきました。 取り付け前のベンチ下の収納扉がずらりと並んでいます。建具や収納の扉は、床材と色味の近いタモの突板にオイル塗装で仕上…

「春日町の家」設計監理契約の重要事項説明

これから始まる「春日町の家」。今日は、設計監理契約の重要事項説明と、敷地調査。設計者というのは、敷地を見ると、俄然、やる気になります。街を歩いていても、空き地を見つけると、設計したくなる衝動に駆られます。笑今日は、はやる気持ちを抑えて、冷…

アトリエ橙で、最近人気の「大谷石」

現在、家づくりが進行中の建て主さんから、人気があるのが、「大谷石」です。最近、よく話題になります。このブログの過去記事でも、大谷石を特集した記事がよく検索されて、多くの方に読んで頂いているようです。 大谷石を内装に採用したのは、私も、昨年、…

名刺がだいだい色に変わりました。

アトリエ橙(だいだい)の名刺が、だいだい色に変わりました。 事務所開設以来、手触りの良い質感のある紙(写真右)を使っていたのですが、印刷方式が変わり、もう、この紙には印刷することが出来なくなってしまうとのこと。とても気に入っていて、愛着のあ…

「GK1215」設備機器類の検討

マンションリノベーション「GK1215」のお打ち合わせ。今日は、TOTO新宿ショールームをご案内。ご案内して頂くのは、もう長いお付き合いになるアドバイザーのSさん。ショールームでアドバイザーの方を指名するというのはあまり無いことなのですが、アトリエ…

新規設計監理契約「茅ケ崎の家」

「本に囲まれた暮らし」が長年の夢でしたという建て主さん。本の収納だけでなく、本を読む、心地良い居場所をいっぱい提案していきたいと思っています。アトリエ橙のホームページに戻る にほんブログ村

整理収納アドバイザーの方々との広がる交流

昨日は、整理収納アドバイザーの方向けの建築講座を開催。皆さん、整理収納アドバイザーとして活躍されている方ばかり。この一年で、整理収納アドバイザーの方との交流がどんどん広がっていきます。講座を開きつつ、こちらも勉強になります。アトリエ橙のホ…

ミモザの花

~今日はスタッフブログの日です~ 先日、資格の合格祝いとして、所長よりミモザの花を頂きました!ありがとうございます。 私自身が春生まれということもあり、春に咲くミモザはとりわけ好きな花のうちの1つです。 鮮やかな黄色が気持ちを明るくしてくれま…

「茅ケ崎の家」設計監理契約の重要事項説明

1月に行われたOZONEの設計コンペ、アトリエ橙が選定されました。ご縁に感謝いたします。昨日は、設計監理契約に先立ち、重要事項説明。 アトリエ橙のホームページに戻る にほんブログ村