噂のチャットGPT。
グーグルも脅威に感じているといいます。
よくわからないので、チャットGPT自身に聞いてみました。
画面表示が英語なので、ちょっと緊張しますが、日本語で質問すると、日本語で答えてくれます。
「チャットGPTとは?」
「チャットGPTとグーグル検索は何が違うの?」
「チャットGPTは何が得意ですか?」
これまでは、何かをネットで調べたい時、たとえば、「家づくりを設計事務所に依頼するメリット」を知りたい時は、いくつかのキーワードをグーグルに入力すると、関連するWEBページが1位から順番に表示され、その中で信用できそうなページを自分で探して、いくつかのページを比較して、結論を見出していましたが、チャットGPTでは、そのまま、「家づくりを設計事務所に依頼するメリットは?」と入力すると、AIが要約した回答を教えてくれます。
必ずしも、AIの答えが全て正解とは限らないでしょうが、今年は、グーグル検索からチャットGPTへの流れが、加速するような気がしています。