家は買うものではなく創るものですBLOG

デザインのある暮らし 無理のない暮らし 自分らしい暮らし

スタッフブログ

「春日町の家」現場報告その13

~今日はスタッフブログの日です~ 内部の木工事が着々と進む「春日町の家」今日は外壁の左官工事が行われました。短い作業時間の中で広い面積を仕上げる為に、複数の職人さんが一気に塗り上げます。落ち着いた良い仕上がりになりそうです。 miharu アトリエ…

ちょっとした建築散歩

~今日はスタッフブログの日です~ 先日、日比谷に行った時の「日生劇場」外観。村野藤吾による設計です。街に出かける機会があると、ついつい近場の有名建築を探してしまいます。 演劇好きの知人が、好きな役者さんがこの劇場に立つと聞いてとても喜んでい…

「茅ケ崎の家」現場報告その20

~今日はスタッフブログの日です~ 昨日「茅ケ崎の家」現場監理に行って参りました。内外装の仕上げ工事が終わり、照明やタオル掛けなど器具の取り付けが進んでいます。電気屋さんと間接照明の位置、向きをお打ち合わせさせて頂きました。お忙しい時期にお時…

新しい仲間(植物)が増えました

~今日はスタッフブログの日です~ 事務所に新しくエアプランツを迎えたので、ソーキング(エアプランツを水に浸す水やり方法)に挑戦中です。ひと月に1回程度行うと元気になるのだとか。ボウルに入れているとなんだかサラダみたいです。 miharu アトリエ橙…

「春日町の家」現場報告その10

~今日はスタッフブログの日です~ 外装下地のアスファルトフェルトが取り付きました。 外装仕上げ工事は少し前倒しで進んでいます。 内部のコンセント、スイッチボックスも概ね取り付きました。 出来上がった部分から随時確認と計測をしています。 2階リビ…

「春日町の家」現場報告その9

~今日はスタッフブログの日です~ 「春日町の家」屋根と2階壁面に断熱材が入りました。着々と内装工事が進んでいます。職人さんとのお打ち合わせの内容も、仕上げや家具についてなど、細かな部分が増えてきました。 養生シートの下は床暖房パネルです。こ…

「茅ケ崎の家」現場報告その17

~今日はスタッフブログの日です~ 本日は「茅ヶ崎の家」現場監理へ。 ちょうど外壁左官仕上げが行なわれているところでした。 繊細な表情が美しい壁になりそうです。 miharu アトリエ橙ホームページへ にほんブログ村

ワクチン三回目を接種しました。

~今日はスタッフブログの日です~ 先日、新型コロナウイルスワクチンの3回目分を接種しました。2回目と同じ集団接種会場で受けましたが、随分空いていたように感じます。日々、沢山の人に対応されている医療従事者の皆さんには頭が上がりません。副反応も…

お祝いを戴きました

~今日はスタッフブログの日です~ 昨日はホワイトデー。日付が近い私の誕生日と合わせて、所長からチョコレートとトレーのプレゼントを戴きました!大切に使わさせて頂きます。いつまで誕生日を喜べるかな…と思っていたのですが、この一年を満足いく形で過…

事務所のグリーンが大きくなってきました

~今日はスタッフブログの日です~ 3月もそろそろ半ば。あれよあれよという間に春めいてきましたね。事務所で育てている観葉植物も、成長が早くなってきた気がします。今、事務所に置いている植物は、全部で8つ。水やりをしているうちに、自宅でも少し大き…

「春日町の家」現場報告その6

~今日はスタッフブログの日です~ 今日は「春日町の家」上棟式でした。工事の上での「上棟」は既に完了していますが、建て主さんと職人さんの顔合わせという意味を込めて、改めて日を設けて頂きました。「住む人」「家をつくる人」双方の顔が分かっていると…

「春日町の家」現場報告その5

~今日はスタッフブログの日です~ 先日無事上棟した「春日町の家」。週末の雨の前に大工さんが屋根をシートで保護してくださったそうで、順調に進んでいます。今日は間柱の取り付けの真っ最中。監督さんとは構造用合板の取り付けや断熱についてのお打ち合わ…

最近読んでいる本

~今日はスタッフブログの日です~ 個人的に買おうと思っていた「一生使えるサイズ辞典 住宅のリアル寸法」が、実務にも役立ちそうだということで、事務所の図書として購入して頂きました!休み時間や仕事終わりに読み進めています。エクスナレッジ社の図書…

模型制作

~今日はスタッフブログの日です~ プレゼンに向けて模型材料と道具を準備中です。カッターやピンセットは学校入学の際に購入したもの。実は学生時代はあまり手先が器用な方ではなかったのですが、設計事務所に入所して、建て主さんにお見せするモノだという…

3つの素材

~今日はスタッフブログの日です~ マンションリノベーション「GK1215」TVボードの一角です。 タモの集成材、珪藻土、大谷石、3つの素材がぶつかり合うところをパシャリ。 数ある素材の中でも特に日本の生活に多く用いられてきた木、 何百、何千万という途…

「春日町の家」現場報告その3

~今日はスタッフブログの日です~ 今日はお天気も良く、風もなく、現場監理日和!「春日町の家」配筋検査でした。 基礎コンクリート内の鉄筋のピッチ、種類、定着や継ぎ手(鉄筋の端同士が重なる部分のことです)の長さや金物の埋め込み深さなどが、構造計…

マンションリノベーション「AH609」現場報告その8

~今日はスタッフブログの日です~ 寒さが身に染みる季節ですが、日当たりのいい「AH609」のリビングはとてもあたたか。冬でも暖房いらずなお家になりそうです。 木工事は後半戦。大工さんや監督さんも、そろそろ残りの日数を数えるような頃合いになってきま…

マンションリノベーション「AH609」現場報告その7

~今日はスタッフブログの日です~ 年明け最初の現場監理は「AH609」。今日は大工さん、電気屋さん、ユニットバスの施工業者さんと沢山の職人さんが入って下さっていてとても賑やかでした。 工事は引き続き壁天井の下地張りが進んでいます。ピアノを置く廊下…

雪景色

〜今日はスタッフブログの日です〜 今日はよく冷えるなと思っていたら、 しんしんと雪が降り積もっていました。 交通機関にも影響が出そうな勢い…。 ですが、雪が降る日の静かな空気は好きです。 アトリエ橙は明日が仕事初めです。 しっかり休息が取れたので…

スタッフより明けましておめでとうございます。

〜今日はスタッフブログの日です〜 あけましておめでとうございます。 今年も楽しく、真剣に仕事に取り組んでいけたらと思います。 どうぞよろしくお願いします。 我が家は毎年お正月に箱根駅伝を見るのが定番の過ごし方になっていますが、 今年は青山学院の…

冬休みの大掃除

〜今日はスタッフブログの日です〜 今日から冬休みをいただいております。 事務所に続き、自宅の大掃除にも取り掛かり始めました。 設計の仕事に携わるようになってから、 そして整理収納について学んでから、 掃除も意欲的に取り組めるようになりました。 …

マンションリノベーション「AH609」現場報告その4

~今日はスタッフブログの日です~ マンションリノベーション「AH609」、下地工事が進んでいます。今回は壁下地を先行して行っています。早くも各部屋の広さが体感できるようになってきました。 しばらくは下地の状態が続きますが、打合せの内容はユニットバ…

「春日町の家」工事契約

~今日はスタッフブログの日です~ 本日、「春日町の家」工事契約が結ばれました。 年内は解体工事を中心に、年明けから本工事が本格化する予定です。 設計は終わりましたが、家づくりは折り返し地点。 良いお家が完成するように、現場の監督さん、職人さん…

都庁方面へ

~今日はスタッフブログの日です~ 今日はリサーチのため都庁方面へ。丹下健三設計の都庁はいつ見ても迫力があります。先月まで国立近現代建築資料館にて開催されていた「丹下健三:戦前からオリンピック・万博まで1928-1970」も大変見応えのある展示でした…

マンションリノベーション「GK1215」現場報告その9

~今日はスタッフブログの日です~ 木工事もいよいよ佳境に入りました。製作された造作家具の寸法などを確認し、残りの作業もチェックしていきます。現場で大工さんとお会いするのは恐らく最後。大変お世話になりました! 今日はシステムキッチンの搬入、組…

大谷石の採石場見学

~今日はスタッフブログの日です~ 昨日は大谷石産業株式会社さんにお邪魔して、採石場と加工場を見学させていただきました。大谷石の産地である大谷町は宇都宮駅からバスで30分ほどのところにあります。周辺の景色も勿論大谷石。 大谷石といえば採石場跡…

マンションリノベーション「AH609」工事契約

~今日はスタッフブログの日です~ 昨日、マンションリノベーション「AH609」の工事契約が行なわれました。設計契約が1月の下旬でしたので、おおよそ9カ月の設計期間を経てのご契約。 早速製本図面も届きました。 長い道のりでしたが、家づくりとしてはいよ…

マンションリノベーション「GK1215」現場報告その5

~今日はスタッフブログの日です~ 今日は週に一度のマンションリノベーション「GK1215」現場監理の日です。下り坂のお天気でしたが、雨が降る前に到着できてラッキーでした。 ユニットバスが入りました。 写真は分かりにくいのですが…間柱に囲まれたグレー…

マンションリノベーション「GK1215」現場報告その4

~今日はスタッフブログの日です~ 今日はマンションリノベーション「GK1215」の現場へ。間仕切り壁の柱が立ち始め、それぞれの部屋の広さが感じられるようになりました。 小上がりの下地も出来上がっています。監督さんがお打ち合わせ用のテーブルと椅子を…

2022年のスケジュール帳

~今日はスタッフブログの日です~ まもなく10月。スケジュール帳を新調しました。飽き性の私は毎年色々なメーカーの手帳を試していたのですが、今回は珍しく同じ製品に買い替えました。 物件ごとに分けて予定を書き込めるフォーマットが気に入っています…