家は買うものではなく創るものですBLOG

デザインのある暮らし 無理のない暮らし 自分らしい暮らし

「大和田の家」引渡し ありがとうございました

〜今日はスタッフブログの日です〜



写真は先週末お引渡しとなりました「大和田の家」です。
当日はまさに“梅雨の晴れ間”
建て主ご夫婦をお祝いするかのような初夏の日でした。
思わず、建物とこの天気とを一緒に記憶しておきたいと思い
シャッターを切りました。
今週はずっと天気が悪く、すでにこの日がなつかしい感じです…。


担当者として2年強、プロジェクトに関わらせていただきました。
建て主ご夫婦、そして工務店の皆さまには大変お世話になり
勉強になった現場でした。
皆さまが笑顔でお引渡しの日を迎えることができ、それだけでも
こんなに嬉しいことはないのですが、建て主ご夫婦からお手紙まで
いただきまして、本当にもったいないくらいですが、でも
とても嬉しかったです。


本当に、皆さまどうもありがとうございました。


yui


にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ (click!)


アトリエ橙

マンションリノベーション専用サイト

「外神田の家」現場報告その3

マンションリノベーションなど、
鉄筋コンクリート造の場合、床の遮音が
とても大切です。


「外神田の家」では、床に、
ナラの無垢フローリングを予定しています。


無垢フローリングをコンクリートの床に、
直接、貼ってしまっては遮音性がゼロに
なってしまいますので、二重床とします。



この時、壁際の処理も大切です。
通常、壁際に根太という木の部材を
コンクリートに打ち付けるのですが、
直接、壁に打ち付けてしまうと、
床の衝撃音が、木の部材を通して、
壁のコンクリートに伝わり、
隣接する部屋や階下の部屋に、
音や振動が伝わってしまいます。


そのため、壁際から離して、
部材を設置する必要があります。


昨日の現場監理では、
そのあたりもチェックしてきました。


もちろん、問題なく施工されています。



にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ (click!)


アトリエ橙

設備機器類の選び方

昨日は、マンションリノベーション
「MD310」の設備機器類の検討打ち合わせ。


設備機器類のお打ち合わせの際、
こちらがおススメするポイントは、
華美な装飾にはお金を使わず、
「掃除のしやすさ」にはコストを
掛けて選びましょうと、お伝えしています。


例えば、レンジフード。


例えば、ガスコンロ。


共に掃除の手間がかかるところですが、
ちょっとコストを掛ければ、
普段の掃除、年末の大掃除の手間が
大幅に削減されます。


こだわるところにこだわり、
割り切るところは割り切り、
限られた予算の中で、
暮らしやすい家づくりを目指したいものですね。



にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ (click!)


アトリエ橙

「家づくりコラム」更新のお知らせ

〜今日はスタッフブログの日です〜



所長が執筆しております当ホームページの「家づくりコラム」を更新いたしました。

住宅の工事見積が「大きな予算オーバー」とならないために。 | 一級建築士事務所アトリエ橙+奥山裕生

今回はお問い合わせも多い「家づくりのコスト」に関するお話です。



ホームページをリニューアルして3か月、

そろそろ現状分析や次への課題も見えてきたところなので

また細かく改良していこうと事務所一同で作戦会議中です…。


miharu


にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ (click!)


アトリエ橙

マンションリノベーション専用サイト

「大和田の家」竣工写真

建て主さんのご希望により、
「国産材」にこだわってつくった
和モダン住宅「大和田の家」
工務店さんの丁寧な仕事によって、
無事、完成しました。


△奥行きを感じるLDK



△リビングの奥に小上がりスペース



△ご主人の隠れ場所?!



△広々とした対面キッチンスペース



△主寝室はもちろん畳



△青森ヒバの香り豊かな浴室



△洗面所も贅沢なほどに青森ヒバ



△キッチン背面の間接照明



△外観はシンプルに片流れ屋根の組み合わせ


にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ (click!)


アトリエ橙

マンションリノベーション専用サイト

「大和田の家」竣工引渡し


「大和田の家」の竣工引渡し。
今日もまた、名残り惜しく、感慨深いお引渡しとなりました。
何より、建て主さんご夫妻の笑顔が見れて、
本当に嬉しく、幸せに感じました。
この仕事の喜びを実感する瞬間です。


帰り際には、建て主さんから、丁寧で心温まる
感謝のお手紙を頂き、また感動。


そして、スタッフ宛てにも、別でお手紙を頂きました。
建て主さんにとっても、スタッフが頼りになり、
お役に立てたという何よりの証拠だと思います。
それがまた、私にとっても、大変、嬉しいことでした。
有難うございました。


工事関係者の皆様も、大変、お世話になりました。
また、いつかご一緒させて頂く機会を楽しみにしております。
みなさま、有難うございました。


にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ (click!)


アトリエ橙

マンションリノベーション専用サイト