家は買うものではなく創るものですBLOG

デザインのある暮らし 無理のない暮らし 自分らしい暮らし

現場報告

マンションリノベーション「HR101」現場報告その5

壁・天井の軸組工事が終わり、今日は、電気配線工事と給排水設備工事。厳しい工期の中ですが、段取りよく工事が進んでいます。現場の定例会議でも、監督さんが工事の先回りして、質疑を上げて頂けるので、手戻りがなく進行します。今回の監督さんは、初めて…

マンションリノベーション「HR101」現場報告その4

LGSによる天井下地・壁下地の工事が進んでいます。LGSとは、軽量鉄骨のことで、「ライト(軽い)・ゲージ(規格)・スタッド(柱)」の略です。マンションリノベーションの場合、LGS下地、もしくは木下地となりますが、どちらもメリットがありますので、その…

マンションリノベーション「HR101」現場報告その3

解体工事は終わっているものの、サッシの木枠はまだ残っています。通常、解体時に一緒に壊すのですが、アトリエ橙では、サッシの木枠は、後から外すように現場にお願いしています。 解体工事で、勢いよく木枠を一緒に解体してしまうと、サッシのアルミ枠が変…

マンションリノベーション「HR101」現場報告その2

今日は、墨出しの確認。墨出しとは、壁の中心線などを床に描き、原寸大の平面図を作成する作業のことを言います。現場の状況によっては、図面通りにいかないところもあり、ミリ単位で、修正しながら、監督さんと決めていきます。新築の現場以上に手間のかか…

マンションリノベーション「HR101」現場報告その1

昨日、解体工事が終わり、いよいよ現場通いが始まりました。解体後の現場打ち合わせは、内容が盛りだくさん。現況図面と異なっていたところもありましたが、おおむね想定の範囲内。軽微な変更点を監督さんと、ひとつひとつ確認していき、方向性を決めていき…

マンションリノベーション「MH1202」現場報告その13

昨日、無事、お引渡し。関係者の皆様、ありがとうございました。 プロジェクトの詳細は、これから、少しづつ紹介させていただきます。 アトリエ橙ホームページへ にほんブログ村

マンションリノベーション「MH1202」現場報告その12

本日、完成検査。手直し工事を経て、来週、お引渡しです。 食卓上のペンダント照明。 アトリエ橙ホームページへ にほんブログ村

マンションリノベーション「MH1202」現場報告その11

~今日はスタッフブログの日です~ 「MH1202」左官工事が終わり、照明や衛生器具の取り付けが進んでいます。LDKの珪藻土仕上げは絵画のようなタッチです。天井までコテ跡をつけて頂いているので、包まれている感覚がより際立ちます。 外廊下でマンションの管…

マンションリノベーション「MH1202」現場報告その10

クロス工事が終了。着実に仕上げ工事が進んでいます。この後は、お盆休み前後で、タイル工事、左官工事と進む予定です。 アトリエ橙では、各造作収納にシンデレラフィットする収納用品(無印良品など)も一緒にご提案させて頂いているのですが、今日は、現場…

マンションリノベーション「MH1202」現場報告その9

大工さん最終日。リビングの造作家具を造って頂いています。 今後、仕上げ工事、建具工事に入っていきます。 アトリエ橙ホームページへ にほんブログ村

マンションリノベーション「MH1202」現場報告その8

左官職人さんに現場へ来て頂き、珪藻土の仕上げ方法について、打ち合わせ。 と言っても、「茅ケ崎の家」の左官職人さんと同じ方でしたので、打ち合わせもスムーズ。「茅ケ崎の家」のサンプル作成の時は、粘り強く打ち合わせをさせて頂きましたが、今日は、一…

マンションリノベーション「MH1202」現場報告その7

今日は、建具屋さん、監督さんと、建具について打ち合わせ。通常、建具の打ち合わせは、立ち話で口頭で質疑を行うことが多いのですが、今回の建具屋さんは、図面を描いて持参して下さり、時間を掛けて、丁寧に1箇所づつ、打ち合わせをして頂きました。こん…

マンションリノベーション「MH1202」現場報告その6

早くも壁のボード貼りが進んでいます。息の合ったベテラン大工さんのペースが速く、材料の搬入や電気屋さんが追いかけられている状態。工程の遅延を心配する現場が多い中で、この現場は安心感があります。職人気質の監督さんも、早めに質疑を上げて頂けるの…

マンションリノベーション「MH1202」現場報告その5

まだ、梅雨明け前だというのに、今日は真夏日。じっとしているだけでも、汗ばむのに、体を動かしっぱなしの職人さんは、本当に大変。頭が下がります。熱中症にはくれぐれもお気をつけて。 アトリエ橙ホームページへ にほんブログ村

「春日町の家」現場報告その20

本日、竣工お引渡し。1年半のプロジェクトが無事、終了。 建て主さんが、模型を持参して下さり、早速、飾って頂きました。(嬉) 工事関係者の皆様、大変、お世話になりました。 アトリエ橙ホームページへ にほんブログ村

マンションリノベーション「MH1202」現場報告その4

ベテラン大工さん2人体制なので、いいペースで木工事が進んでいます。コミュニケーションも取りやすく、いい仕事をして頂けそうで楽しみです。 設備屋さんも、図面以上の仕事をして、現場を納めて頂いており、設備工事も順調です。 アトリエ橙ホームページへ…

まもなく完成「春日町の家」

合板、給湯器、エアコン、リモコン、照明器具・・・次から次へと、品不足、納期遅延が続く中、監督さんによる早め早めの手配のおかげで、無事、納品され、来週、完成を迎えることが出来そうです。気がつけば、お引渡しスケジュールを1週間前倒し。素晴らし…

「春日町の家」現場報告その19

~今日はスタッフブログの日です~ 今日は「春日町の家」完了検査。無事、検査をクリアすることができました。 室内のクリーニングも終わり、細かな修正箇所と残工事の確認を行い、お引渡し当日の流れについても建て主さんとお打ち合わせをさせていただきま…

マンションリノベーション「MH1202」現場報告その3

床下地合板が張り終わりました。綺麗な施工です。下地の合板とはいえ、今や高級品のよう。この一年で、異常な値上がりを続けています。 入手できただけでも、有難いという状況です。監督さんの仕事も、この1年は、仕事の手間が倍増。一日も早い、コロナの終…

「春日町の家」現場報告その18

思いの他、早めに梅雨入りしてしまいましたが、合間を縫って、外構工事が進んでいます。 今日は、最後の現場定例会議。来週は、いよいよ完了検査です。 アトリエ橙ホームページへ にほんブログ村

マンションリノベーション「MH1202」現場報告その2

大工工事が始まりました。まずは、乾式遮音二重床の工事から。今、あらゆる材料が不足して、入荷できない状態が続いていますが、写真に写っているパーティクルボードもその一つ。どこに行っても手に入らないと、みんなが困っているのですが、今回は、早めに…

「春日町の家」現場報告その17

~今日はスタッフブログの日です~ 壁紙が仕上がり、照明器具がほぼ取り付けられました。 一気に空間の印象が変わり、わくわく。 懸念事項だった給湯器も、監督さん、業者さんのご尽力のお陰で、間に合いそうです。 本当にありがたいことです…。 今日は建て…

マンションリノベーション「MH1202」現場報告その1

解体工事が終わり、スケルトン状態になりました。リフォームは壊してみなければ、わからないということが多いのですが、実際に壊してみてから設計の対応を考えるのでは、現場が止まってしまいますし、場合によっては大きな追加工事費が発生してしまいます。 …

「春日町の家」現場報告その16

外部足場が外れました。完成がいよいよ近づいてきましたが、相変わらず、給湯器が入荷されません。お引渡しは給湯器待ちとなりそうです。監督さんが懸命に動いて頂いています。 アトリエ橙ホームページへ にほんブログ村

「春日町の家」現場報告その15

大工さんが上がり、静かな現場。明日からのクロス工事を前に、石膏ボードのパテ処理が終わっていました。パテとは、ペースト状の白い充填材のことを言います。石膏ボードと石膏ボードのジョイント部分やビス穴などに擦り付けて塗り、下地表面の凹凸を平らに…

「春日町の家」現場報告その14

~今日はスタッフブログの日です~ 「春日町の家」木工事がほぼ完了しました。いくつもの物件でお世話になっている棟梁と大工さんのお陰で、建物本体は予定通りに終わりそうです。あとは機器類が無事に入って欲しいところですが、昨今の情勢で供給が不安定な…

「春日町の家」現場報告その13

~今日はスタッフブログの日です~ 内部の木工事が着々と進む「春日町の家」今日は外壁の左官工事が行われました。短い作業時間の中で広い面積を仕上げる為に、複数の職人さんが一気に塗り上げます。落ち着いた良い仕上がりになりそうです。 miharu アトリエ…

「茅ケ崎の家」現場報告その23 竣工

昨日、竣工お引渡し。 関係者の皆様、ありがとうございました! アトリエ橙ホームページへ にほんブログ村

「春日町の家」現場報告その12

リビングの高天井。米ツガの羽目板がキレイに貼り終わりました。トップライトもあるので、割り付けが難しいのですが、大工さんがキレイに納めてくださいました。何度も見上げなくなる天井です。 リビングの横には、奥様専用のアトリエスペース。この家の中で…

「茅ケ崎の家」現場報告その22

本日、完成検査。 みんなが笑顔で、この日を迎えることが出来ました。責任を果たし、ほっとしたら、どっと疲れが出て、自分へのご褒美として、グリーン車でぐっすり眠りながら、帰ってきました。来週がお引渡しです。 アトリエ橙ホームページへ にほんブログ…