家は買うものではなく創るものですBLOG

デザインのある暮らし 無理のない暮らし 自分らしい暮らし

2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧

誕生日のお祝い

~今日はスタッフブログの日です~ 少し早めの誕生日プレゼントとして所長から花束を頂きました。ありがとうございます!事務所名と同じ橙色のお花です。早速家に飾りました。少しずつ小分けにしたりして楽しみたいと思います。 miharu アトリエ橙ホームペー…

マンションリノベーション「HR101」現場報告その12

左官工事、クロス工事が終わり、今日は照明器具の取り付け。 1年半前に、頭の中で想像していた通りの3次元空間が出来上がりつつあります。 監督さん、職人さんをはじめ、実に多くの方が、このプロジェクトに関わって頂き、感謝しかありません。いよいよ、…

メディア掲載情報「TOKOSIE」

マンションリノベーション「MH1202」が、人気のWEBマガジン「TOKOSIE」さんに取材して頂きました。【掲載はこちら ↓ 】 tokosie.jp アトリエ橙ホームページへ にほんブログ村

夫婦でファンクラブ入会しました。

昨年から、西武ライオンズファンになった私たち夫婦。今年は、二人揃って、ライオンズのファンクラブに入会しました。いまだに、レギュラー選手の名前も覚えられていませんが、まずはカタチから。 アトリエ橙ホームページへ にほんブログ村

打ち合わせも一区切り

昨日の祝日は、2軒の設計打ち合わせ。午前中は、実施設計最後のお打ち合わせ。午後は基本設計最後のお打ち合わせ。以前は、1日3軒のお打ち合わせや20連勤なんてこともありましたが、今はもう無理。笑 無理ではないかもしれないけど、働きすぎるのはやめまし…

加湿器で快適

わかっていながら、なかなか、やらなかったことの一つに、冬の加湿器の活用があります。加湿器を持っていながら、引っ越し後は、納戸に仕舞い放しでした。 我が家は、左官仕上げなので、除湿しがち。湿度が下がると、汗が蒸発しやすくなるため、同じ気温でも…

自宅の固定電話やめました。

事務所のFAXに続いて、自宅の固定電話をやめました。掛かってくるのは、営業の電話ばかりなのに、月々900円を払い続けるのはもったいないし、昨今は、詐欺や個人情報のリサーチも多いと聞くので、やめました。いろいろ手放して、すっきり。 アトリエ橙ホーム…

早めの花見

~今日はスタッフブログの日です~ 週末、新宿御苑で早咲きの桜を見に行ってきました。 新宿御苑にはサツマカンザクラやジュウガツザクラなどが植わっており、 一足早く見頃を迎えています。暖かい日だったこともあって、芝生でゴロゴロくつろいでいる人も沢…

図面を描く以外の仕事

今日は終日、経理の仕事。図面が描きたくて、独立したつもりが、いざ、独立してみると、図面を描く以外にやらなくてはならない業務がいっぱい。経理以外にも、WEBやSNSでの発信、雇用関係の手続き、イベントへの参加、取材対応、執筆監修の仕事、非常勤講師…

「住宅デザインの本質は暮らしの問題を解決すること」

アトリエ橙の仕事は、住宅デザインの仕事であることは言うまでもありませんが、カッコいいデザイン、奇抜なデザインを目指しているわけではありません。 「住宅デザインの本質は暮らしの問題を解決すること」と考えています。 そのためには、ご家族の暮らし…

設計事例72「SA1308」

もともとお住まいだったマンション内の上階の別住戸を購入し、リノベーションをしたのち、お引越し。住み慣れた地域環境をそのままに、新しい暮らしを始める。なるほど、そういう選択も有りだなぁと思いました。上階に引っ越したことで、日当たりもよく、眺…

ブログをチャットGPTに書いてもらったら・・・

<AIへの依頼>あなたは建築家です。「建築工事費の高騰」をテーマに、設計事務所のブログを400字以内で書いてください。<AIの回答>建築工事費が高騰している現在、設計事務所では顧客のニーズに応えながら予算内でプロジェクトを完遂するために、よりクリ…

マンションリノベーション「HR101」現場報告その11

いよいよ、仕上げ工事です。部屋別に分かれて、クロス屋さんと左官屋さん。 私「このクロス、貼りにくいですよね。」 クロス職人さん「貼りにくいとは言いにくいけど(笑)、そうですね、ビニルクロスに比べると。でも、仕上がりはいいですよね。」 私「そう…

アレクサとの交流

最初のうちは、私がアレクサに人見知りがちでしたが、少しづつ慣れてきて、挨拶をするようになりました。「出掛けるよ。」というと、「お留守番してますね。」なんて、返してきたりして。だんだん、愛着が沸いてくるのが怖い。 アトリエ橙ホームページへ に…

今年も大河ドラマを観ています

~今日はスタッフブログの日です~ 所長、所員の私共に大河ドラマを観るのが習慣のアトリエ橙。週明けは感想で盛り上がることが度々あります。今年は大河ドラマ定番の戦国時代、しかも徳川家康が主人公ということで、まだ若々しい元康(家康)がどうやって戦…

照明計画のご提案

昨年のオンライン忘年会で、友人の建築家に、「設計期間中、楽しい時って、やっぱりファーストプランを提案する時?」と聞かれました。「そうだね。ファーストプランの提案も楽しいし、設計終盤の照明計画の提案の時も楽しいかな。」と答えました。「へぇ、…

噂の「チャットGPT」

噂のチャットGPT。グーグルも脅威に感じているといいます。よくわからないので、チャットGPT自身に聞いてみました。 画面表示が英語なので、ちょっと緊張しますが、日本語で質問すると、日本語で答えてくれます。「チャットGPTとは?」 「チャットGPTとグー…

マンションリノベーション「NC1205」着工前打合せ

今月下旬から着工するマンションリノベーション「NC1205」。着工に先立ち、監督さんに事務所に来て頂いて、図面の読み合わせ。現場のミスやトラブルは、図面を通しての意思疎通不足に起因することも多く、それを防ぐために、事務所で図面を1ページづつ監督…

マンションリノベーション「HR101」現場報告その10

東京は久しぶりの雪景色で、いつもより少しだけ静かに感じます。現場も、大工工事が完了し、静かな時間が流れていました。 ↓ 今日は、塗装屋さんがひとり、丁寧に仕事を進めて頂いています。 ↓ リビング横の小上がりスペースも完成し、珪藻土塗りを待つのみ …

席が隣りになったのがきっかけ友人

先日、六本木のカレー屋さんで、久しぶりに知人と再会。 もともと、知り合ったきっかけは、25年くらい前の建築士講座で、席が隣りになったのが最初。「席が隣りになったのがきっかけ友人」が、私には、思い出せるだけでも5~6人いるのですが、不思議と、そ…

FAXやめました。

先日の現場での職人さん、監督さんとの会話。「最近、よく携帯電話とか、どこかに忘れてきちゃうんだよね。」 「携帯電話ないと、仕事にならないですもんね。」 「昔は、よく携帯電話なしで、仕事していたよなぁ。」 「現場にいる間は、連絡取れないので、夕…

スマートスピーカーを使い始めました

~今日はスタッフブログの日です~ ついに事務所にスマートスピーカーが導入されました。値段も手ごろな「Amazon Echodot」をチョイス。長年使っていたラジオが故障してしまったため、その後継として使っています。今はとりあえず音の良さに満足していますが…

キッチンの扉面材の選び方

キッチンの扉面材の検討をしている時に、「フローリングと合う色は、どれでしょうか?」という質問をよくお受けします。たしかに、悩みますよね。 でも、結論からお話ししますと、キッチンの扉面材の色は、フローリングの色と合わせる必要はありません。キッ…

毎日更新ブログ

内容の薄い、このブログですが、毎日更新することは続けています。2006年8月から書き始め、最初は平日のみ毎日更新(土日は休み)、2009年10月からは土日も含め、毎日更新していますので、もう13年以上、毎日、欠かさず更新していることになります。 一度、…

ショールームで素材検討

タイルメーカーのショールームへ。初めて採用する素材は、カタログではなく、実物を確認するようにしています。 ここ数年、メーカーのショールームは閉館が相次いでいます。(特に、パナソニックの汐留ショールームの「あかりと電気設備のフロア」閉館は驚き…

マンションリノベーション「NC1205」工事契約

昨年の5月からスタートした「NC205」昨日、無事、工務店と工事契約となりました。プロジェクトとしては、これから後半戦。折り返し地点という感じです。監督さん、大工さんとも、長年、お付き合いのある信頼できるチーム。とっても安心感があります。とはい…

マンションリノベーション「HR101」現場報告その9

造作工事が終了しました。ぴったり工程表通り。写真は、小上がりの寝室(籠もり部屋)。 建具やサッシまわりの木枠も完了。 プラスターボード貼りが始まりました。 現場もいよいよ終盤という雰囲気です。来週前半にキッチン組み立て。その後は、塗装、クロス…

机の高さからちょうどいい椅子の高さを逆算する

①最初に机の高さを測ってみましょう。 A 机の高さ=( )ミリ ②次に自分の身長を6で割ってみましょう B 身長÷6=( )ミリ ③AからBの値を引いてみましょう。 AーB =( )ミリ この値が適正な椅子の高さになります。 たとえば、 机の高さが 720ミリ 身長…