家は買うものではなく創るものですBLOG

デザインのある暮らし 無理のない暮らし 自分らしい暮らし

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

新規設計監理契約「関町の家」

また、新しい家づくりが始まります。20年以上、住宅の設計を続けていても、いつも、家づくりのスタートは新鮮な気持ちになりますし、上棟したり、完成した時には、いつも感動します。おそらく、生涯、飽きることのない仕事なのだと思います。

住宅設計手法21「手元に明かりを」

洗面コーナーは、できるだけ既製品の洗面化粧台は使わず、洗面カウンターと造作で構成したいものですが、スペースに余裕があれば、手元を照らす間接照明を組み込んでおくと、デザイン的にも機能的にも洗面空間が向上します。コストにも余裕があれば、奥の壁…

ラグビーワールドカップ・パブリックビューイング@練馬

ラグビーワールドカップ日本対アイルランド、奇跡の勝利を今日は地元練馬区で行なわれたパブリックビューイングで観戦しました。小さなお子さんから高齢者の方まで、ラグビー観戦初心者の方からラグビー選手OBの方まで、会場が一体となって喜びを爆発させ…

「目黒本町の家」特集その1

先日、竣工した「目黒本町の家」は、木造スケルトンリフォームのプロジェクトでした。既存の家屋を基礎と柱と梁だけ残して解体し、そこから先は新築のように建築していきました。ただ、なかなか新築のようにはいかず、新築以上に手間暇がかかる工事となりま…

アトリエ橙の住宅設計手法11ー20

アトリエ橙が、いつもどんなことを考えながら設計しているかを少しづつご紹介させて頂きます。住宅設計手法11から20まで、これまでのまとめページです。今後、まだまだ続きます。

プラン提案後のヒアリング

先週のプラン提案で、全面的に気に入って頂けたマンションリノベーション「LN502」。1週間、冷静に考えて頂き、さらなるご要望をお聞きするために仙台へ。もしかしたら、プランに影響するご要望もあるかな?と覚悟して伺いましたが、プランは本当に全面的に…

学生時代の友人と

~今日はスタッフブログの日です~ 週末、学生時代の友人とランチへ。卒業してしばらく経ってもこうして会えるのはとても嬉しいです。一年ぶりにあったお子さん(2歳)が大きくなっててびっくり。ずっとご機嫌でとても可愛かったです。友人は去年家を建てた…

5代目アトリエ橙担当

「向原の家」ご家族を設備機器類のショールームにご案内。いつも担当して頂ける方を決めているので、安心して建て主さんをご案内できます。通常、毎回、違うアドバイザーの方がつくのですが、アトリエ橙では以前から担当の方を決めさせて頂いております。担…

タピオカミルクティーを飲みながら

近年、住宅の設計業務も分業化が進んでいますが、構造伏図は所内で検討するようにしています。最終的には構造事務所に構造計算を依頼するのてすが、最初から丸投げせず、意匠設計者がまずは全体をコントロールすることが大切と考えています。

「関町の家」重要事項説明

今日は、以前からご相談頂いていた「関町の家」の設計監理契約の重要事項説明を行なわさせて頂きました。ご相談当初は、リフォーム、建て替え、土地探しと、いくつかの選択肢がありましたが、お打ち合わせを重ねる中で、構造や規模を含めたあらゆる可能性を…

いよいよラグビーワールドカップ開幕!

いよいよ、今晩、ラグビーワールドカップが開幕します!日本で開催されるなんて、夢のようです。この開幕戦が、当初の予定どおり、ザハ・ハディド設計の国立競技場で開催されていたら、もっと注目を浴び、最高だったのですが・・・。 それでも、これまでにな…

安藤忠雄原画展

設計図面の原図やスケッチ、製本図面、模型などが惜しげもなく展示されています。しかも、撮影OK、製本図面などは、実際に触って全ページを見ることができます。安藤さんの学生や若手設計者への教育愛を感じます。実際にそれらを目の当たりにすると、安藤…

住宅設計手法20「ロフトと吹抜を繋ぐ」

*この記事は橙の家づくりのページに移転しました。 www.yusei-arch.com にほんブログ村

「目黒本町の家」お引渡し

~今日はスタッフブログの日です~ 「目黒本町の家」お引渡しが終わりました。 思い入れのあるご自宅のスケルトンリフォームです。LDKを2階に移動し、耐力壁を随所に設けて耐震性を確保しながらも、開放感のある空間に生まれ変わりました。後日写真撮影…

住宅設計手法19「窓際に籠り部屋を」

*この記事は橙の家づくりのページに移転しました。 www.yusei-arch.com にほんブログ村

ゲスト講師

今日は、午前中、ゲスト講師として建築家を目指す学生さん向けにお話をさせて頂きました。

マンションリノベーション「LN502」プラン提案

今回は、スケジュールの都合上、初回でプランを決定しなければならなかったので、いつになく、大きなプレッシャーのかかる準備期間でしたが、本日、無事採用!とても、喜んで頂ける結果となりました。さらに、今回は、詳細な打ち合わせまで進めさせて頂いた…

住宅設計手法18「階段に風除扉をつける」

*この記事は橙の家づくりのページに移転しました。 www.yusei-arch.com にほんブログ村

事務所を引っ越して良かったこと

設計依頼のお問い合わせが相変わらず続いていて、猫の手も借りたい状態のアトリエ橙。今週はアルバイトのM君に応援要請。すると、猫の手どころではなく、大活躍。まさに即戦力。予定より半日早く、スケジュールを消化できて、大助かり。ありがとう!事務所…

「目黒本町の家」完成!

3月には、こんな姿だった「目黒本町の家」

「目黒本町の家」現場報告その22

~今日はスタッフブログの日です~ 今日は「目黒本町の家」現場監理。 建て主さんとご家族にお越しいただき、施主検査を行いました。 写真は玄関土間の珪藻土壁。 左官職人さんの技が光るコテ跡を壁付ライトが照らします。 事務所の方であらかじめ建具、電気…

アトリエ橙は片づけやすい家を目指します。

先日、スタッフが整理収納アドバイザー1級を取得しました。1級は、なかなかスゴイことです。私も、住宅収納スペシャリストという資格を取得しましたが、整理収納アドバイザー1級は難しくて受かりそうもなかったので、スタッフに任せました。笑 アトリエ橙…

住宅設計手法17「階段を多用途に」

*この記事は橙の家づくりのページに移転しました。 www.yusei-arch.com にほんブログ村

住宅設計手法16「本棚は固定棚がすっきり」

*この記事は橙の家づくりのページに移転しました。 www.yusei-arch.com にほんブログ村

「目黒本町の家」現場報告その21

お引渡しまで、残り10日。当初の予定より、1か月以上、遅くなってしまいましたが、もうひと息です。完成に近づいた現場をご覧頂いた建て主さんの「嬉しいわぁ。皆さんのおかげですね。本当に有難いです。」という言葉を猛暑の中、頑張って頂いた現場の職人…

住宅設計手法15「街の明かりとして」

*この記事は橙の家づくりのページに移転しました。 www.yusei-arch.com にほんブログ村

新規ご相談物件の敷地調査

新規ご相談物件の敷地調査。新しい土地を目にすると、創造力が働き、ワクワクしますが、そこは、ぐっと抑えて、まずは諸条件の整理から。場所をファミリーレストランに移して、建て主さんと打ち合わせ。全体の予算計画、住宅ローンの概要、建設スケジュール…

整理収納アドバイザー一級に合格しました

~今日はスタッフブログの日です~ 去年の秋ごろから少しずつ勉強していた、整理収納アドバイザー一級に無事合格しました! 最初は「とりあえず準一級まで取ってみよう」と思って勉強し始めたのですが、 徐々に「もっと本格的に勉強して、仕事にも活かしたほ…

住宅設計手法14「壁をあえて、ふかす」

*この記事は橙の家づくりのページに移転しました。 www.yusei-arch.com にほんブログ村

休み!

月に1日しか休みが取れなかった先々月の反省を踏まえ、月に3日は休みを取るように、グーグルカレンダーに、月3日「休み!」とあらかじめ書き入れることにしました。今日は、そんな一日。